ひとりごと:「私設いけだ阿波踊り研究室」

阿波踊り大好き行政書士の日記
武術談議、阿波踊り談議が大好きです。地元の方はお気軽に(笑)

10月23日

2007年10月23日 10時41分38秒 | Weblog
 21日日曜日は、市内へ。お昼に阿波踊りショップへ。

ちょっとしたお買い物をする。これで気合い入れて練習じゃ!!

その後、2時から風の公演を見る。久々に見ただけに感激モノ

レベルが違いすぎるというか、、、、

 その後、埼玉からお越しのSさん、H連のYっこ、と合流。全員で某所に潜入する。警備員の目を気にしながら(笑)スパイ大作戦成功。ええもの見ました。

 その後、天保連さんの夜の公演を見る。ここでSさんがレイをゲット(大爆笑)

かけられた時の顔ほんまたまらんわ!!

公演後は、埼玉のSさん、A連のTさん、R連のSさん、GのB君、E連の方始め多くの方とプチ会を。

一番印象に残った話が、「茶髪、光り物禁止等々」のお話。

やっぱり取り組み方が凄いです。

でもそれだけプライドもって取り組む事は、うちの地元では難しいけど本当に共感します。

また、Iさん、Sさんからは資料の数々を頂きまして、本当に有り難う御座います。

1年とにかく頑張りますのでこれからも宜しくお願いします。