どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『ラ・ドッピエッタ トウキョウ プラス<トリプルのジェラート「丹那バニラ & いちご & チョコラータ」>@武蔵小山』なのだ

2020年11月30日 | 美味しいもの(~2022年)

<ピッツェリア ダ・グランツァ洗足本店>でランチをしたぼくらわ 二駅先に武蔵小山駅に移動して 駅から降りて すぐ目の前のタワーマンションの3階に入っている<ラ・ドッピエッタ トウキョウ プラス>に行ったのだ

ラ・ドッピエッタ トウキョウ プラス(La Doppietta TOKYO PLUS)
https://www.facebook.com/La-Doppietta-TOKYO-PLUS-113286657076752/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13247696/




こちらのお店わ <ラ・トリプレッタ>や <パレルモプラス>の姉妹店で ぼくらわ 8月に1度食べに来たことがあって 美味しかったので再訪したのだ


こちらわ ぼくらが行った時のメニューと ジェラートのショーケースなのだ




↓クリックすると大きな写真で見れるのだ
 


ぼくらわ <トリプル(丹那ミルク & いちご & チョコラータ) ¥600>をお願いして ちょっとして 店員さんが席に持ってきてくれたのだ


ジェラートのお写真なのだ


注文時に 注文したもの以外に 気になるジェラートを スプーンにちょこっとサービスしてくれたのだ ぼくらがチョイスしたのわ 期間限定のもので 今わ もうないみたいだけど チャイのジェラートのニーシャンで 華やかなスパイス感が良くて すごく美味しくて 選べばよかったと後悔したのだ・・・

手前のいちごわ ソルベっぽくて 柔らかい酸味が来てから 甘味が追いかけてくる感じで 奥の丹那ミルクわ ミルクが濃くて甘くて 左のチョコラータわ 乳製品を使用していないチョコレートで 濃厚でねっとり 3つとも美味しかったのだ

食べながら思ったけど こちらの3つわ チョコラータとミルク ミルクといちご いちごとミルクを混ぜて一緒に食べても旨いと思うだ


<ラ・ドッピエッタ トウキョウプラス>のジェラートわ お値段も比較的お安めで 美味しいし 期間限定のジェラートもあるそうなので オススメだし 家から近かったら 何度も通いたいお店なのだ

ぼくらわ 行ったことがないけど 熱海にもラ・ドッピエッタのジェラートのお店があるそうで そちらわ もっとジェラートの種類が多いみたいなので 1度行ってみたいと思っているのだ


今回も美味しいものを食べることが出来て大満足だったのだ

ありがとうございますなのだ