
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2014年10月14日(火)に、今年の6月27日(金)に上場を果たした「IPO」銘柄である『メドピア』を今更ながらにも「寄付」にて購入!
【株主優待】
メドピア(東M・3095)
■無し(決算:9月)
【取引】
■注文数量:100株
■約定単価・買:1,478円
■残高:100株
◆医師向け情報サイト運営、製薬会社の広告料が収益源、人材紹介会社へ医師の求職者情報も提供。医師求人情報サービスは横ばい程度だが、製薬会社からの広告収入が順調増、薬剤評価掲示板の認知度向上など奏功。15年9月期も広告掲載数が拡大。採用に伴う人件費、広告宣伝費増などこなす。営業外の上場関連費なくなる。純益着実増とのこと。

★今年の6月も「IPO」ラッシュであったが、その中の1つの銘柄であり、その公募価格は「4,000円」であった! 初値は「9,250円」であり、公募価格の「2.3倍」であった! この様な「値がさ株」では“危険である”と感じ、当時のあっしは「手出し無用」状態であったのだ! その後の株価は途中、9月30日を基準日とした『株式分割』(1:5株)に関する発表を経て、9月16日には<年初来高値>である「14,100円」を付けるに至った模様! この頃のあっしは、既にこの会社株価のチェックもしなくなっていたと思わる!?(株価は「株式分割」を考慮せず!)
★そして最近となって久しぶりに株価(チャート)を確認してみると。。。<年初来高値>を付けた後は続落↓し続け、いつの間にやら「7,000円」(分割後は1,400円)強にまで値下がりしていた! これは“底値”のようであると勝手に判断し、この度の購入と相成った訳である!
☆先月(9月)上場した『リアルワールド』(東M・3691)及び『ジェネレーションパス』(東M・3195)で“酷い目”にあった為、何とかこちらの銘柄で“リカバリー”を図りたいところだわね。。。ぼそっ! そうそう、つい先日購入した、巷では“超(スーパー)モンスター銘柄”と噂されていた『FFRI』(東M・3692)であるが、とうとう本日「STOP安↓」となり、その輝かしき“連荘記録”が途絶えてしまったわね。。。どてっ! 株は『自己責任』でね!!
【株価】(2014-10-15終値)
■日経平均:15,073.52円(前日比:+137.01円)
■メドピア:1,494円(前日比:+44円)
□残高:100株
□平均取得単価:1,486.10円(手数料込)
□含み損益:+790円
