

※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
2020年11月3日(火)の朝(午前中)より、「2泊3日」にてまたもや京都へと向かった! そして「京都」駅に到着後、宿泊先で駅に隣接している【ホテルグランヴィア京都】に手荷物を預けてから、「京都駅ビル10階 拉麺小路店」内にある京都ラーメン店【ますたに 京都駅ビル 拉麺小路店】で昼食とした! その後はトロッコ列車に乗ったりしながら嵐山に到着、この日は休日であった為か【渡月橋】付近は大変な賑わいでありましたとさーっ!(下記↓添付写真参照)

そして一旦はホテルへと取って返してからその日の晩飲みにて、「京都」駅から駅前通りを進み「烏丸七条」交差点から右手に入った辺りにひっそりと佇む京都鉄板焼のお店。。。(最寄駅・「京都」駅より徒歩7分程度、距離にして約500m程度)
【京都鉄板焼 結 ~musubi~】
(京都府京都市下京区西玉水町284 サンオリジン司1F TEL:075-746-6272)

にカミさんともう1人の女性との3人で“初”参上!(20時頃の入店!)
※【京都鉄板焼 結】に関するサイトはこちら → 京都鉄板焼 結 ~musubi~
◆実はこの旅行初日における晩飲みであるが、以前に勤めていた同じ会社にいて現在は京都在住の女性が是非とも一緒に飲みたいと言うので同伴する事と相成ったのである! そしてカミさんのリクエストが「肉」であった為、この女性が事前にお店を予約(20時)していたのであった! 店内はカウンター席のみで(実際はカウンター10席、個室4席の計14席)、随分と“こじんまり”とした感じであろうか!? そして何となくではあるが店内に“ピリピリ感”が漂っており、これならば気軽な感じで肉バルのお店をチョイスしても良かった様な気もするが、この時点においては既に手遅れでありましたとさーっ!
さて、こちとらは“飲兵衛”であるが為にそれほど料理は食べられないので、一番ボリューム感のない(安い)『和みコース』(¥5,000・税抜)にしようと思ったが「平日限定」であった為、その次点に位置する。。。
『鴨川コース』(¥6,500・税抜)
を注文ざます♪ すると矢継ぎ早に料理が供され始めたのであるが、まずは「前菜」的に、「フォアグラ」を使用したという。。。
『本日の一品』


が供された♪ 続いては。。。
『黒毛和牛の赤身ステーキ』


が供されたわけであるが、もう1人の女性が休肝日の為にノンアル飲料を飲んでいたので食べるスピードが早かったのであるが、こちとらは生ビールを飲みながらチビチビと食べている為にこの辺りから食べるスピードが追い付かなくなったのであるわい! そこで無理に口に押し込むと今度は「選べる鉄板焼き」(アワビの鉄板焼 or 本日の海鮮鉄板焼)の。。。
『アワビの鉄板焼』


が供された♪ これは大変美味であったが、「肝(きも)」はカミさんにあげましたとさーっ! 続いて。。。
『サラダ』


が供されたがここで完全に食べるスピードが追い付かなくなり、そのほとんどをカミさんに託したのであった! すると今度は、『黒毛和牛の赤身ステーキ』用の「お肉」が“ジャジャジャジャーン”と登場ざます♪


その後、お見事なまでに焼き上げられて。。。
『黒毛和牛の赤身ステーキ』(+焼き野菜)


が「ミディアムレア」にて供された♪ ちなみにこの『黒毛和牛の赤身ステーキ』はプラス料金で、『サーロイン』(+1,000円・税抜)・『ヒレ』(+2,000円・税抜)・『シャトーブリアン』(+3,000円・税抜)に変更が可能との事である!
続いては“〆”にて。。。
『ガーリックライス』(+特製スープ)

が供されたが既にお腹いっぱいで、更には「にんにく」が苦手である為、その全てをカミさんに託したのであった! そして最後に。。。
『デザート』

が供され、これにてお店を後にしたのでありました!

☆1軒目の飲み屋の場合に通常は「3時間」近く粘るのであるが、こちらのお店での滞在時間は「閉店」時刻(22時)が迫ってきていた為に僅か「1時間45分」ほどでありましたとさーっ!

<営業時間>
■営業 11:30-14:00/17:00-22:00
■定休 不定休
