めおちゃん(真野すがたさん)が台湾から帰国されていて、7/1にこちらの朗読劇に参加されました。
興味もあって観に行きたい気持ちもあったけど、この先、吉野さん関係のイベントが続くので、ちょとがまんでありました。
↓
#おは戦50703jg 🌙#自分史倶楽部
— カジ@失語症と幸せLife (@KajishitugoLife) July 2, 2023
\
おはかじ🌈🐾
/
❤️満員御礼❤️
Twitterで興味をもって応援してくれて
本当にありがとうございました!
2023.7.1(土)
朗読群像劇「言葉つなぐ明日へ」
朗読劇は
元宝塚歌劇団「真野すがたさん」のユリコ先生の回想シーンから始まりました💗
楽しい1日を🌈 pic.twitter.com/wuXxZEBLH4
せめて、めおちゃんが息子さんと立ち寄った鎌倉の『山里』さんには行こうと、先日行って来ました!
どらっとったら、めちゃ地元民の癖にコロナ禍になってから久々の鎌倉駅。
小町でもちょとぶらぶらするか~なんて思ってたら、
とんでもねー!??
凄い人混み(笑)ちなみに平日。
『山里』さんも実は入ったの初めて。
地元民故にあまり観光客向けのお店には行ったことないな…。
色々お店も変わっちゃてて、衝撃を受けながら、ご飯食べたら、さっさか帰って来ました。
なんかもったいないけど、観光客多すぎてちょとな…。
人混みは避けた方がまだまだ無難ですね。
『山里』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/327f2d6b53f341649820e5a7df4b029f.jpg?1689060464)
めおちゃんが食されたメニューと全く同じではないのだけれど、どらっとらデザート付きにしました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/7ccc654d012a62f3fdc139767f0794ab.jpg?1689060681)
白玉ふたつのあんみつとくず餅。
茶蕎麦も美味しかったよ~!
白玉を久しぶり食べたんだけど、喉にツルッと落ちそうで…コワっ!ってなった…=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/
加齢を感じる瞬間でしたわ…( ˊᵕˋ ;;;)笑。
7月の今頃って、結婚詐欺師のヴィクター(めおちゃんこと真野すがたさん)とインチキ不動産のジョナサン(みつるくんこと華形ひかるさん)とほんわか村人さん達のふれあい物語(←だよね!?)を観に行った事を思い出します。
バウ『フィフティ・フィフティ』の初日に行ったんだよね!
大劇場も観て、梅田のミィーマイも観て…。
大阪のお友達と会って。
暑かったけど楽しかったな~
フィフティの初日、、、色々ドキドキな初日ならではの展開もあって手に汗握りながら爆笑して1幕は終わり、2幕は泣きながら観ていた思い出。
ブログの事を作者に劇中で『ベンジョの落書きデジダル版』と比喩されてたなぁ~
その『ベンジョの落書き』まだ続けてるけど(笑)。
そのころのブログ
↓
こちらは2008年ぐらいから携帯サイトのブログで書いていたのですよ。
思えば細々とよく続けてるな~自分。