煌めく星の向こうへ

宝塚は我が心の故郷。今や宝塚は遠くなり人生折返し?てから声優吉野裕行さんに突然魅せられました.。.:*ෆ気軽に絡んでね!

どらっとの『ベルばら』🌹

2024年06月19日 15時28分00秒 | 今も昔も宝塚
頭の中で、物凄く久しぶりに色々なベルばらの歌やシーンが最先端されている。

これだよ!これ!!

宝塚を観た後、数日はこんなふうにフワフワして、また次の観劇日を迎える…。

そんな日々もあったなぁ…(遠い目)


なので、どらっと(=自分)のベルばら歴というかベルばらの思い出をまとめておこうと思います。(→将来ボケてしまったら読み返す為に!)


🌹ベルばらとの出会い~漫画(劇画)~
小学生の頃、近所に子供が行ける『子供会館』というのがあって、そこに今思えば寄付で成り立っていたと思われる小さな図書室があったのですが、そこでバラバラのベルばら(単行本)とか週刊マーガレットの号数バラバラとかで読んでいて、でも話が飛び飛びで、オスカルが酒の飲み過ぎでゲホゲホし「血っ…!?」ってなる絵を見て
「オスカルに胸がある…(꒪ꇴ꒪ ; )…」
って思ったのを鮮明に覚えている。
もう少し大きくなって、誕生日プレゼントで1巻を買ってもらい、地道にそれから10巻まで揃えました。


🌹宝塚のベルばら~昭和~
宝塚のベルばら初演のテレビ放送は、やっていたのは記憶があるけど、宮廷の場面かなんかがちょうど放送していて、あまり興味なく、テレビを切ってしまった記憶が…。
しかし、小学生の成長は早い!
次の花組ベルばら(榛名さんと安奈さん)のテレビ放送の時はもう漫画も読みこんでいて、宝塚も世間では大きな話題になっていたのもあり、もう見たくて見たくて…。
確か夜の9時からで親に頼んで視せてもらった記憶があります!(当時夜の9時過ぎに子供はTV見せてもらえない時代でしたよ)
この頃、同級生で宝塚とベルばらが好きな子がいて、よく違うクラスなのに休み時間とかに話をして盛り上がってました!

で、お年玉で多分中古の花組ベルばらのCDを買い、安奈淳さんの台詞回しを覚えて、いつか安奈さんのオスカル観たいな~と胸を高ぶらせたのでした(≧∇≦)(安奈さんの現役時代の舞台はついに生では観れませんでした(_ _。)・・・)

その後、星組のベルばら(鳳蘭さんフェルゼン)のテレビ放送を視るも、オスカルとアンドレが全く出て来ない2幕が退屈で…(←子供ですね)。
小学生のどらっとにとって『ベルサイユのばら』はあくまでも『オスカル様』が全てだったのです。


🌹お初ベルばら!
地方公演でした!
松あきらさんがオスカルでアンドレはみさとけいさんだったのかな~?
これがベルばらかぁーレコードと台詞が違う~とか思ってた気がするな。


🌹宝塚のベルばら~平成~
紫苑さんにどっぷりはまっていた当時のどらっと。
ベルばらやるよー!
雪組に紫苑さん特出!?えっー!?フェルゼン???(→オスカルじゃないんかー!!)
発表の順番忘れちゃったけど、
星組でもやるよー!!
えっー!オスカルー!?やったー!?(→フェルゼン編なのか…)
花組にオスカルで特出するよー!?
わー!!!……………もう、ここいらで記憶なし。

…と、いうのも、どらっとは雪組ベルばらで劇場に通うのを止めてしまって…もちろんまた観に行くようにはなりましたが、平成ベルばらの記憶は雪組ベルばら(アンドレとオスカル編)で終わってしまうのでした。

雪組ベルばらは大劇場にも観に行って、出番は少ないながらも、そのひと場面ひと場面が物凄く印象的で(植田先生、ありがとー!!って思って観てました!)、お衣装もものすごーく豪華だったし、どれも恐ろしくお似合いだったし、なにより、原作に近い感じで両サイドを切りそろえたフェルゼン伯の髪型がそれはそれはお似合いで~⁽⁽ᐠ( ˊᵕˋ♡)ᐟ⁾⁾。
舞台写真もプロマイドも全部買った!!
同期のニナちゃんとのペアもよくて、フィナーレの『愛の柩』が特に印象的!
当時、大階段を使った場面って貴重だったので、ラストの🎶『はるかなぁ~』の『なぁ~』の伸びやかな歌声が劇場内に響き渡り🎶『国へー』で、お手を真っ直ぐに上へ伸ばした時の紫苑さんの細い手首がチラッと見えるこの瞬間に大概涙腺決壊して拍手~!!っつう。
今、思い返せばかかなり痛いですね(ˆˆ;)

なので、今回の『愛の柩』は観劇出来て本当によかった~( *´꒳`*)੭⁾⁾ヨキヨキ

ちなみにこの時はまだアンドレがメインになるのが違和感しかなくて受入がたかった。

後、一旦、劇場へ通うのを止めてしまっても、星のベルばらで紫苑さんのオスカルは観たし(←あまり覚えてない)、月組(涼風さんオスカル)でネッシーさんが特出でアンドレで出られたの多分生で観ていて、
ネッシーさんアンドレ似合う~
と思った記憶が…記憶だけが残っている。
後、この月組がオスカル編だったのて、オスカルがパリの下町を見に行く場面が印象的だったな。

フェルゼンとアントワネットの紹介がありました!紫苑さんは星組では同期が早くにいなくなってしまってたので貴重な同期生コンビでした(*´˘`*)♡


🌹続く再演
星組ノルくんのサヨナラ公演のベルばら観劇。
ノルくんがとても凛々しいオスカル像を作り出していて、アンドレが確か日替わりで自分が観劇したのはタータンだったと思うんだけど、この時、初めてアンドレの包容力にクラッ~と来て、『アンドレっていいな♥』ってなった。
ベルばらの生観劇はここからしばらくなくて春野寿美礼さんが特出したDVD(←春野さんしか映ってなかった)とか、スカステで色々視た感じでした。

で、めおちゃん(真野すがたさん)にハマっていたどらっとは花組全ツでアラン編を観劇。(→トップ娘役の役が最初から死んでいるなんて…衝撃!ちなみにめおちゃんはバウ組で出てなかった)
なんて、思っていたら、本公演で花組外伝ベルサイユのばら!←外伝って何ぞやー!?
えっ…!?めおちゃん、フェルゼン!?マジですか~
なのが、最近の生観劇したベルばらの記憶。

今回のベルばら50の中で外伝の🎵『あいのかたち』もあって、もの凄く懐かしかった。


花組外伝ベルサイユのばらの当時のどらっとのブログ

これも買いましたよ~!
紫苑さんが札読みしてるんです(๑•ᴗ•๑)♡⁽⁽ᐠ( ˊᵕˋ♡)ᐟ⁾⁾

ベルサイユのばらカルタ/池田 理代子 | 集英社 ― SHUEISHA ―

あの伝説の「ベルばらカルタ」がついに発売!ディープなマニアも、ビギナーのファンもみんなで楽しめる「ベルサイユのばらカルタ」が、オリジナルカラー着彩で発売! 元宝...

集英社 ― SHUEISHA ―


最近では去年100均でベルばらグッズを買いました!




大いなる記憶違いもあるかもしれないけど…そこは、すいません(>_<。)💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ベルサイユのばら50』③

2024年06月16日 20時09分00秒 | 今も昔も宝塚
トーク以外で、思い出を綴っておきます。
ダイシェストでのベルばら再演!


🌹小公女たちの
🎵ご覧なさい~
からのオープニング
何度も聴いてるし…なこの歌で
🎵男と女の物語
という箇所に、はっ!っとなった。
そうか!ベルサイユのばらって男と女の物語なんだ!!って、今更ながら気付かされた。

🌹OGの貫禄
プロローグの再演で階段にスタンバった2組のオスカルとアンドレ。
1日はかちゃさん(凪七瑠海さん)とマイティ(水美舞斗さん)組とミズさん(水夏希さん)とわたるくん(湖月わたるさん)。
これはなんというか…
トップの経験者OGの圧巻のパワーというか、とにかく目が奪われて。
もちろん現役生のお二人のオスカルとアンドレはお人形さんのようでとてもきれいだったよ?でも、こうなんていうか、存在自体に圧があるというか…とにかくわたるくんとミズさんの存在感がすごくて目が離せなかったな

反対にショーの場面になると半端なく現役生の麗しさにはOGは叶わないな…とちょっと思ったりした。
これは比べる物ではないし、比べてはいけない物だと思うので結論は出ないよなぁ~

かちゃさんもマイティも今、何組にいるんだろう?特に花組はこの前柚香さんが退団していたからマイティは?確か同期だよね?って思って調べたら、おふたりとも今、専科なのね…(本当にしばらく離れているので全然知らなかったわ…)。

🌹現役生の煌めき
かちゃさんのオスカルは、本当にお人形さんかと思った!
華奢で折れちゃうかと思うほどなのに、オスカルとしての芯の強さがあって凛々しかった!
昔は紫苑さんによく似てらっしゃると思っていたけど、今見ても似てるなぁ〜とは思うんだけど、そこまでではいのかかちゃさんも時を重ねて上級生になってるからかな?

マイティは花組外伝(2009年)でレイちゃん(柚香さん)達と衛兵隊でわちゃわちゃしてた印象があるけど、それ以外ではベルばらには関わりなかったのかしら?
なんか演じたことあるのでは?レベルで違和感なくて、これが専科たるゆえの演技だよね、て思わせてくれる安定さ。
もうあのどこかいっちゃいそうだったウカ(『カナリア』の時の水美さんの印象)の面影もなく包容力のあるアンドレだった!
あと、このお二人はフィナーレが本当に素敵だったよキラキラで!

あと黒エンビね!
黒エンビは今、個々に作ってもらえるんでしたっけ?
身丈とかがぴったりなのでおふたりともとてもラインが美しかった。
もちろん他のOGさんも現役に劣らずのキレッキレのダンスでした。

🌹様式美の美しさ
紫苑さんが『宝塚は伝統芸能!』ってよく仰ってたのを記憶しているのだけど、ベルばらは特に、長谷川一夫さん(故人)から歌舞伎の型っぽいのを演出に取りいれていて、
例えば目線を○階席の手すりをこう見ると目の白目にライトが写ってキラキラする、とかそんな演出があったとか何かで聞いた気がするんだよね。(なんせどらっとの記憶も50年ぐらいぐちゃぐちゃになっているのでいつの何の話か覚えていないけど)
だから今宵一夜の場面なんかは恐ろしく体制が大変で…なんて話はよく聞いたような気がする、
なので、今回、そうだよ!これが様式美!ってもんだよ!見よ!このフェルゼンのお姿の美しさを!
と、和央ようかさんのフェルゼン見ながら思ってた!(←ロザリーが必死ですがって止めるところ。普通に考えたら振り切れるだろう…?な場面。)
45の時も和央さんのフェルゼンと星奈さんのアントワネットで、その美しさに涙したんだけど、今回もところどころの型の美しさに感動とともに涙してました、、
アントワネットが階段を登っていくところもそうだよね〜
今回は階段が短かったのでなかったけど、
後ろ向きに確か3段、凛と踵を返して1歩1歩13段の階段を登っていくアントワネットと嘆くフェルゼンの「王妃様〜」に涙を誘われたよね…という平成ベルばらの記憶が蘇る。(←)映像を今、手元に持ってなくて間違ってたらすいません)

あと、オスカルがフランスバンザイ!したあと、ロザリーが取り乱しながらも次の場面のためにオスカルの腰のサーベル収めるやつを外すところが、昔から好きなんだな。今回もあって満足!(←)

🌹今宵一夜からのバスティーユ
OGペアはさすがの貫禄だなと思ったプロローグからのこちらの場面、
わたるくんの包容力が半端なくてもう、ちょっと水さんと現役の時も組ました?って気がした。
水さんのオスカルは45のときに観て、女の部分との対比が見事でとても好き!
残念なのは今回バスティーユの場面は自分の個人的な理由(尿意が…(-_-;))で集中出来ず。
ロザリー役の方がどなたのかパンフに役名出てなくてわからないの残念。
可愛かった(*´―`*)

配信で視た凰稀かなめさんのオスカルは現役の時にスカステで録画したまま視ていなくて(そして、録画は実家に置いて来た…)初めて観たけど初めて観た気がしないの何でだ?
麗しいオスカル様でした。
アンドレは緒月遠麻さん、
七海ひろきさんのアンドレもちょっと見てみたかったな

🌹フィナーレA
赤いお衣装の男役がふたり絡む
(彩凪翔さんと愛月ひかるさん)
このシーンはいつのバージョンなんだろう?記憶がまったくない…。観てないのかな。

🌹フィナーレB
🎵『愛の柩』
白のお衣装で紫苑さん。
雪組フェルゼンで特出のこのフィナーレが大好きで、舞台上にニナちゃん(仁科有理さん)の幻を見た気がするよ…。
ああ、これが紫苑さんの愛の棺(フェルゼン)だよね…ってなんとなく。
切ない歌詞なのに力強く希望が持てるふたりの未来があるような雰囲気が好き!王妃様フェルゼンも今生では結ばれませんがね…。

今回、お歌も🎵『結ばれぬ愛』でフェルゼンとして出ている気がして、パンフにもフェルゼンとオスカルのプロマイド写真載っていて(もちろん持っている)とても感無量。
少し、振りもあって、本当に娘役さんに微笑みかけるタイミングまでそのままで当時を思い出したぁ~。゚(゚´▽`゚)゚。
45のときに貴城けいさんのこの歌があまりにも紫苑さんバージョンとイメージが違って驚いた記憶を思い出した…。
七海さんがこの歌を歌った日もあったみたいで観てみたかったな。

次は1日は緒月さん、6日は朝海ひかるさん、両日七海ひろきさんで1曲ずつ。

紫の軍服(片袖外す戦争と平和のあの着方)で現役生ふたり。
さすがのキラキラなふたり〜うっとりな場面はここだったかな…?記憶が曖昧(−−;)。

🌹小雨降る径
1日はわたるくんと水さん
いや〜ほんとわたるくんかっこいいし、水さん素敵。

6日はヤンさんが歌いながら、まるでそこに相手役がいるかのように踊るというバージョン。
一緒に踊っているのはナツメさん(大浦みずきさん)。
当時を観ていた人は誰もがそこにナツメさんの姿を見たことだろう…(。ó﹏ò。)

🌹バラのタンゴ
1日は男役バージョン!
おらおら感がすごくてマイティかな?って思ってたんだけど、愛月さんでしたね!
配信は凰稀かなめさんの女バージョンだったので、男バージョンも観れたのほんとによかった!

🌹ボレロ
1日はわたるくんと星奈さんのボレロ
ものすごい拍手だった!ほんとすごかったこのボレロ!
6日はなし。

🌹オマージュ
1日の歌手はヤンさん、9日はかなめちゃん(涼風さん)。
50年の間に亡くなられたスタッフさんなどのお名前を出して忍びます。
歌は『宝塚我が心の故郷』
歌が始まると後ろのスクリーンにご逝去された出演者の方々が映し出されます、
ああ、この方も亡くなったのか、ああこのお方もか…とそれはそれは目頭が熱くなって来て、
小公子のミネちゃん(峰さを理さん)の姿が映った時に、もう限界で…
どらっと、未だにミネちゃんがお亡くなりになった事について整理がついてなくて…もう無理で涙腺決壊。
その後も順みつきさんとか上原まりさんとか(順番ビミョー)、最後はナツメさんで…。
もう無理〜ってなったところでのオマージュの場面の大階段の黒エンビ…。
センターを踊るのは和央さん。
なんて美しいラインの数々。(衣装のライン、並びのライン、見上げる視線んのライン…)

ああああああ…‧º·(˚ ˃̣̣̥ㅿ˂̣̣̥ )‧º·˚

タオル必須となりましたね!


宝塚の大階段使ったダンスシーンってどうしてこう美しいのかな…。
(デュエットダンスとか)




9日は現場にいたら心臓もたなかったな…。

50年の歴史をそれぞれが大切に抱きしめながら、出演者の皆さんも、客席の我々も…。
きっと
次はないかも…と思っているに違いない。
(何が…とは言わないけど…)

しょうちゃん(榛名由梨さんが)
現役から様々な世代のOGからこうやってひとつの公演ができる、こんな劇団、どこにもありません!宝塚は本当に素晴らしい劇団です!(ちょっとニュアンス違うかも…)
って胸を張っておっしゃっていたのが印象的だったな…(最近のいじめ問題…あれだよね)

宝塚は、夢の世界であり、
劇場に入ったその瞬間から3時間、観客は夢を見て生演奏と出演者達の熱い演技と歌やダンスに酔いしれてその余韻をまとって現実に戻る。

そんな場所だと思っているので、まさにこの3時間超は夢の中にいたようだったな…それに生演奏入るの本当に贅沢だよね。




『TCA PRESS』が劇場に置いてあって懐かしくて持って帰って来たよ!

『あなたは○○のばらの人!』
っていうAかBか矢印選択するのがあって、やってみたら
どらっとは『ロザリーのばらの人!』となりました~(๑•᎑<๑)ー☆

うん、だよね…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ベルサイユのばら50』②

2024年06月12日 18時21分00秒 | 今も昔も宝塚
『ベルサイユのばら〜半世紀の奇跡〜』東京建物ブリリアホール 2024/6/9 12:00 配信 

東京千秋楽を配信で視ました!
スカステで放送したり、円盤になったりするんだろうな~って思ったけど、そこまでじゃないんだよね。
(最後に円盤化の発表あった!)
リアルタイムで劇場内の感動を味わいたかった!って感じです。
でも、現場じゃないと伝わらない熱量もあるんだろうな~とびしばし感じながら、たまにホット違う事に気を回したりして配信を視ていて、今の自分にはこれぐらいの熱量がちょうどよかったかな、と思ったかな。




🌹トーク~レジェンド
初風諄さん
立ち位置そのままで内幕が閉じられたので、もうご移動が難しいのかな…と思ったら、ほんとにそんなご様子だったので、もう今回視聴して本当によかっかよ〜。゚(゚´Д`゚)゚。…と最初からうるうる。
ご本人も全体を通して何度も、何度も目頭を抑えられていらっしゃたので、もう…ね!?
他は榛名由梨さん、鳳蘭さん、安奈淳さん、麻美れいさん
と、植田紳爾先生!!
うおーーーー!!どらっと、何気に植田先生好きなんだ!
お歌コーナーが終わったら、内幕が開いて、皆様お椅子におかけになっていてのトーク。
汀夏子さんがここにいらっしゃないのが本当に残念(体調面でらしい)。
こちら参照

ターコさん(麻実れいさん)が下級生での抜擢でお稽古とかではジュンコさん(汀さん)がリードしてしまってお稽古するから(いつも自主稽古されてたとか。)、舞台に出たら絶対にそれ(上級生感)を出したらいかんで!と植田先生が口をすっぱくジュンコさんにおっしゃっていたらしいです。


話し違うけど、紫苑さんの星組でのオスカルの相手はサキちゃんで、確かまだあの時サキちゃん新公もやってなかった!?ってふと思い出した。
今思い返してもサキちゃん若かったのにスゲーね(º ロ º๑)!?

トークの内容、あんまり覚えてないんだけど、4ヶ月の地方公演とかの話も出てたな。
過去にこの話聞いたことあるけど、4ヶ月の地方公演ってすごくない!?
週末ごとに移動するんじゃなくて、都市から都市への移動で4ヶ月って…ね!途中で何度か村へ戻ったとしても、本当にあの時代で大変だったと思う。

全員でのお歌は『愛あればこそ』
ツレちゃん(鳳さん)が、植田先生に
歌って!ね!?歌って!!
と熱く迫り(←マジに圧をかけていた)
植田先生が、首を振ると
「だめ!歌って!だって、もう…こんな(機会)、もう、、、、(ないかも)。」
みたいに説得して、ミナまでおっしゃらなかったけど、自分も画面越しに
もう、本当にこのメンバーを見れないかも…とうるうるしてしまって、
ツレちゃん、もう強引に
「はい!音楽!!(ミュージック!!だったかな?)」
って(←爆!)
そしたら、生演奏の凄さだよね!
前奏がそろ…と始まった。
植田先生、諦めて歌って下さった!
♪愛、それは甘く〜
って。
おとみさん(安奈さん)が
♪愛、それは気高く
愛、愛、愛
って続けた瞬間に言いようのない感情で配信越しに大号泣している自分って一体どうしたんですかね…‧º·(˚ ˃̣̣̥ㅿ˂̣̣̥ )‧º·˚

安奈淳さんはこの日歌われたのは『愛の巡礼』。
…本当にもう生で聴ける機会が何回あるかな…。

進行役の未沙のえるさんが登場し次のお歌とトークコーナーへ。


🌹トークコーナーその2
ネッシーさん(日向薫さん)、シメさん(紫苑ゆうさん)、ヤンさん(安寿ミラさん)、カナメちゃん(涼風真世さん)、イッちゃん(一路真輝さん)、サキちゃん(麻路さきさん)、ノルくん(稔幸さん)、タータン(香寿たつきさん)
初演の宝塚を観て(知って)宝塚を受験したメンバーのトーク。
ネッシーさんは初舞台がベルばらだったのでもう入団してたよね?
紫苑さんは原作のベルばらに夢中になって宝塚を受験。チケットがなかなか取れなくてやっと取れたチケットで公演を観たのが音楽学校の合格発表の日で、一部終わって劇場から出たら合格発表を代わりに見に行っていたお父様が、
「受かってたで〜」
と、教えてもらったの割と有名な話。
で、慌てて現場に行ったら、もうほとんどの人が講堂(?)に入っていて人がいなくて、NHKのニュースにインタビューされたという逸話がある。(←これはインタビューの映像を持っていた人がいて、見せてもらったことがあるのだ。)
という話の観劇してました!ってとこまでを話されてましたよ。
あと、みなさん地方公演でバスをおっかけたって話してて、
わかるぅ〜、本当にわかる〜!自分もしてた!!
って。
(危ないからやってはいけませんよ!?)

あと、さきちゃんがやっとチケット取れてベルばらだと思って観に行ったら『風と共に去りぬ』だったとか。(これも割と有名な話だったよね)
ノルくんだけが校則が厳しかったのか、学生時代、観劇した上級生が入待ちが出待ちだかしててそれが週刊誌に写真が載ってしまい校則で何か厳罰されたみたいで、ベルばらは観ちゃいけないものと認識してしまって避けていたらしい(笑)って話ししてた。
ご自身が入団してからの星組の出演が初べるばらだって!



続きます。




左がベルばら45で右が今回のベルばら50

パンフ類を買わなくなって久しいんだけど、これは特別!ボケても見るかも!?的なのは買ってるどらっとです。

紙類、円盤が多いと引越しの時に死にますから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ベルサイユのばら50』①

2024年06月05日 16時51分00秒 | 今も昔も宝塚
『ベルサイユのばら〜半世紀の奇跡〜』2024/6/1 17時 東京建物ブリリアホール




まだ公演中なので、ざっくりと覚書。



45観てから5年。
まさか50周年あるとは夢にも思わなかったし、なんか45周年の時は
紫苑さんを生で拝見するのはもう最後かも?みたいなことを思っていたような気がする。


🌹まずチケット!
前回同様チケット激戦で、はなっから劇場で観る!ということを諦めていたら、一部観にくい注釈付チケットが一般で取れまして…前回も見切れだったんだよね。
確か、同日の同時間発売でリーライ(幻視の立川)も発売で、よく取れたよな〜?っていう奇跡?的な1枚でもあったのですが、
嬉しさのあまり早々に発券してきて
「やっぱりチケットが手元にあるとテンション上がる〜(*^_^*)!」
なんて浮かれていたら、
まさかの家の中での紛失!しましてね…
カラーボックスどかしたり、本の間も全部確認したりしたけど…無くて←マジ!?ですよぅ。(たぶん、ゴミと間違えて捨てちゃったんだな…(*´^`*))

もう観るの諦めて午前の部観劇のお友達とお茶だけしに行こうと思っていたら、
その友達から
「お忘れ物チケットで観れるのでは?」
と教えてもらい、
確かに昔の東宝宝塚劇場ではそんなことも対応してくれてたような?と遠い昔を思い、主催者(梅芸)さんにも問い合わせ、当日出向いて窓口で相談ささていただいたら…
なんと!対応してくれたのでした!
これは確実ではないそうだけど、条件が揃ったので今回は無事に観劇することが出来ました!よかった~( ღ´꒳`)ホッ=3

情報くれて入場できるまで付き合ってくれたお友達に感謝!

お席は全然見きれないし、凄く観やすかった!


🌹もう号泣だよ?
と言われて、観劇したどらっと。
もう結構紫苑さんに対して区切りをつけたし(45のときにお手紙書いて自分なりの区切りがついてた)まさかそんなにタオルがいるほど号泣しないよ〜うるうるするくらいでしょう!?…と高をくくっていたら、紫苑さんの場面ではなかったんだけど二部の最後の方でもうだめで…マジにハンドタオルに顔を埋めて号泣しそうだったのよ…。
隣の人がめちゃクールに観劇していたので、迷惑にならないように必死にがんばったけど…いかんかったわ゚(゚´ω`゚)゚。ピー


🌹トークコーナー
ネッシーさん(日向薫さん)が長で、シメさん(紫苑ゆうさん)、サキちゃん(麻路さきさん)の星組メンバーに花組代表?でヤン(安寿ミラ)さん。
梅芸でのトークで「バスティーユの場面の橋(セリ)が上がらなかった?下がらなかった?の話が出ていたみたいで、その話は長くなるから止めましょう、ということになり、詳細は語られなかったんだけど、
特出で、花組の稽古場にいつもの格好(フリルたっぷりブラウス、ロングブーツ、ベルばらで特に気合が入っていたらしい)で出向いたら、花組さんはTシャツで、めっちゃ浮いて(爆)恥ずかしかったという(割と有名な話)で。
ネッシーさんが
「星組は格好から入るのよね〜」とおっしゃていて
ヤンさんが
「花組はみんなブーツとか持ってなくて、レッグウオーマーでそれらしく代用してました…」
って。
組の違いが…

🌹トークコーナーその2
客席にシギちゃん(毬藻えりさん)がいらっしゃっていて(池田理代子先生もいらっしゃたけどここではまだ紹介されていなかった)、ネッシーさんが
今日は、客席にマリーが…
と手を振ってた(๑˃ ▿ ˂๑)♡ೄ̥̽
で、そのマリーの牢獄の場面で、メルシー伯が出遅れて、シギちゃんがずっと御髪をといていて場を繋いでいて(髪抜けちゃわない?とか言ってた)、
下手から出てくるはずのメルシー伯が楽屋に戻ってしまっていたらしく、昔の東宝劇場は楽屋からはエレベータで上手袖まで上がって来るんですよ?で、エレベータが動いた音がしたな?と思ったら、トコトコトコトコって足音がして、上手からまさか?で牢獄の檻を破って登場したんですよね〜、ってネッシーさんが暴露してくれました(笑)

🌹トークコーナーその3
平成ベルばら時、東宝がかなり古かったので上からよく物が落ちて来たよね〜?
と、今なら安全管理問題で大問題!?な案件をサラっと口にするネッシーさん。
相変わらずのおっとりな方です。
ネッシー
「フェルゼンとオスカルの間にも落ちて来たよねぇ?あれ何だった?」
紫苑さんに同意を求める。
シメ
「角材ですね!(キッパリ)」
おののく会場(爆)

でも、バブリーな時代だっからお衣装豪華だったよね!
で、バラタンの衣装が豪華過ぎて
ヒザ下についているフリフリ?が総スパン?みたいなのが豪華過ぎて動くと引っかるので足をこう動かしてた、とか。
あと、昔の大階段は吊り階段で物凄く揺れるので、ダンスをしながらこんな感じで揺れた、っているのをちょっと振りっぽく動いて表現してくれたネッシーさんを見て
「あっ!踊った!」と嬉しそうにちっちゃな声で突っ込むシメさん。
うなずく、サキちゃん。
星組のこの順番、この雰囲気がが懐かしいな…。
(このコーナでは泣いてないよ)

🌹トークコーナーもうひとつ
コムちゃん(朝海ひかるさん)、凰稀かなめさん、龍真咲さん。

龍さんが、前の先輩達(ネッシーさん達)のトークを袖で聞いていて、あまりにも面白くって、のめり込んで聞きすぎててしまっていて、ハッ!!と気がついたら自分が出る前奏が流れたんだけど
あれ!?なんだっけ?
と、とっさに分からなくなって、後ろにいた凰稀かなめさんに
「曲!!なんだっけ!?」
と、聞いたらしい(笑)!
したら凰稀さん
「えっ…!?…、ぶ、ぶろんど!?」
って答えて、
龍さん無事に
🎵ブロンドの~髪、ひるがえし~
と、出て行ったらしい(笑)!
曲:心のひとオスカル
です。ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡

この3人はペガサスに乗って客席にせり出したり大変だったみたいで、ベガサスもどんどん進化してって、龍さんの時はふたりのりなので重しの調整とかもあって体重を聞かれて、2キロ前後したらふたりで4キロ前後するから教えて下さいね!って大道具さんに言われてたらしい。
で、その様子を再現して
「あんなぁ…」とコムちゃんに耳打ちする龍さんが可愛すぎたよ!

龍さん、『アルジェの男』(大劇場)が生で観劇したの最後だったかな?
爽やかな笑顔が健在でお歌、とってもステキだった~(๑´>᎑<)~♡

🌹アンコールにて
客席に池田理代子先生がいらっしゃる!
劇場内物凄い拍手!!
あまりの拍手の凄さに、お立ちいただいたら、さらに、さらに…大拍手!!
池田先生がベルばらを描いていて下さらなかったら、今の自分もいないと思っている!ので、ほんとに大感激!
紫苑さんも嬉しそうだったな~。



後は、バスティーユ再現の場面で、尿意に耐えきれず
『フランス…バンザ、い…』
の所で離席したした、どらっと。
一番良い所が尿意と離席で記憶にないの残念無念。


千秋楽の配信を視ようと思っているので、とりあえず。



当日の記事



トークまとめておきたいな~
って、全然まとめていない当時のどらっとでした( ; ˘3˘ )〜♩







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めおちゃんに想いをよせて

2023年07月11日 17時26分00秒 | 今も昔も宝塚

めおちゃん(真野すがたさん)が台湾から帰国されていて、7/1にこちらの朗読劇に参加されました。

興味もあって観に行きたい気持ちもあったけど、この先、吉野さん関係のイベントが続くので、ちょとがまんでありました。



せめて、めおちゃんが息子さんと立ち寄った鎌倉の『山里』さんには行こうと、先日行って来ました!

どらっとったら、めちゃ地元民の癖にコロナ禍になってから久々の鎌倉駅。

小町でもちょとぶらぶらするか~なんて思ってたら、
とんでもねー!??
凄い人混み(笑)ちなみに平日。


『山里』さんも実は入ったの初めて。
地元民故にあまり観光客向けのお店には行ったことないな…。


色々お店も変わっちゃてて、衝撃を受けながら、ご飯食べたら、さっさか帰って来ました。

なんかもったいないけど、観光客多すぎてちょとな…。

人混みは避けた方がまだまだ無難ですね。


『山里』


めおちゃんが食されたメニューと全く同じではないのだけれど、どらっとらデザート付きにしました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝



白玉ふたつのあんみつとくず餅。
茶蕎麦も美味しかったよ~!

白玉を久しぶり食べたんだけど、喉にツルッと落ちそうで…コワっ!ってなった…=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/
加齢を感じる瞬間でしたわ…( ˊᵕˋ ;;;)笑。




7月の今頃って、結婚詐欺師のヴィクター(めおちゃんこと真野すがたさん)とインチキ不動産のジョナサン(みつるくんこと華形ひかるさん)とほんわか村人さん達のふれあい物語(←だよね!?)を観に行った事を思い出します。
バウ『フィフティ・フィフティ』の初日に行ったんだよね!
大劇場も観て、梅田のミィーマイも観て…。
大阪のお友達と会って。

暑かったけど楽しかったな~

フィフティの初日、、、色々ドキドキな初日ならではの展開もあって手に汗握りながら爆笑して1幕は終わり、2幕は泣きながら観ていた思い出。

ブログの事を作者に劇中で『ベンジョの落書きデジダル版』と比喩されてたなぁ~

その『ベンジョの落書き』まだ続けてるけど(笑)。



そのころのブログ


こちらは2008年ぐらいから携帯サイトのブログで書いていたのですよ。

思えば細々とよく続けてるな~自分。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする