弾丸日帰りした4/28㈯。
我ながらよく行って来たよ〜と思ってます。
いまだに疲れが取れない〜(>︿<。)。
先日、一回ざっくりまとめてますが、自分の思い出に写真もまとめておきたいな、と思います。
次、いつ行くか本当わからないから。
行きは指定席取れなくて…連休初日ですからね!当たり前(笑)。
新幹線グリーン車で行きました!快適\( *´ω`* )/
そして思い切って窓側席!
写真は相変わらず下手(笑)。
↓
乗換もスムーズにJR宝塚駅から歩いて阪急宝塚駅へ。
ああ〜帰って来たな…っていつも思う。
やっぱり宝塚は『我が心の故郷』だな。
新緑の花の道、工事中の宝塚ホテル。宝来橋から。
当たり前だけど宝来橋の昔の面影はないの…。
開演すると少し前の賑わいが嘘のように落ち着きを取り戻すロビー。
『ラ・ロンド』のモーニングになんと間に合った!
この、おしぼりのパッケージとかサラダの人参の形が星型とか…。
宝塚は夢の世界╰(*´︶`*)╯♡
今、劇場側から武庫川河川敷へは降りれなくなってた〜残念。
宝塚歌劇の殿堂 見てきました!
『宝塚バウホール40周年展』を開催中でした!
色々な方からのお祝いコメントや懐かしい展示も!
各組のお衣装など。生地とかやっぱり豪華だな〜
これ、何のぬいぐるみか分かります?
撮影OKだったのですが、一応プロマイドはぼかしてみました。
青いのは台本
ミネちゃん(峰さを理さん)のバウ『ロンリーハート』1983年作品。
紫苑さんもご出演されてました。
TV中継で視たかな。
食事シーンがあって、舞台上に食べ物が出て、やたらケチャップかけられていて、パパが「アメリカ人だからな!」って連呼していた気がする。
このぬいぐるみ「ジョン」でしたっけ?
以前、この場所にあった歴代トップスターさんの手形はどこへ移ったんだろう?
一代前のトップさんのが飾ってありました。
殿堂ゾーンは貴重な資料などがいっぱい。こちらゾーンは撮影禁止。
鳥肌物でした。
花の道を通って、宝塚大橋渡って、サンビオラが高層マンションになっちゃってて…(✽ ゚д゚ ✽)
宝塚南口から今津線で西宮北口へ出て梅田へ出ました。
落ち着く、いつものコース。
宝塚の町はほんとにどんどん変わって行くなぁ〜って印象。
何人かジェンヌさんを見かけたけど、昔と違って町中に一般人が多くて、割と気づかない…。
観劇せず、2時間ほどの滞在時間。
それでも昔を懐かしむには十分。
つい最近、ばっさり色々昔のプログラムとか捨てちゃう気になったのはなんか、何かに繋がる事なのかな?
今度昔の写真をあさってみようかな。
我ながらよく行って来たよ〜と思ってます。
いまだに疲れが取れない〜(>︿<。)。
先日、一回ざっくりまとめてますが、自分の思い出に写真もまとめておきたいな、と思います。
次、いつ行くか本当わからないから。
行きは指定席取れなくて…連休初日ですからね!当たり前(笑)。
新幹線グリーン車で行きました!快適\( *´ω`* )/
そして思い切って窓側席!
写真は相変わらず下手(笑)。
↓
乗換もスムーズにJR宝塚駅から歩いて阪急宝塚駅へ。
ああ〜帰って来たな…っていつも思う。
やっぱり宝塚は『我が心の故郷』だな。
新緑の花の道、工事中の宝塚ホテル。宝来橋から。
当たり前だけど宝来橋の昔の面影はないの…。
開演すると少し前の賑わいが嘘のように落ち着きを取り戻すロビー。
『ラ・ロンド』のモーニングになんと間に合った!
この、おしぼりのパッケージとかサラダの人参の形が星型とか…。
宝塚は夢の世界╰(*´︶`*)╯♡
今、劇場側から武庫川河川敷へは降りれなくなってた〜残念。
宝塚歌劇の殿堂 見てきました!
『宝塚バウホール40周年展』を開催中でした!
色々な方からのお祝いコメントや懐かしい展示も!
各組のお衣装など。生地とかやっぱり豪華だな〜
これ、何のぬいぐるみか分かります?
撮影OKだったのですが、一応プロマイドはぼかしてみました。
青いのは台本
ミネちゃん(峰さを理さん)のバウ『ロンリーハート』1983年作品。
紫苑さんもご出演されてました。
TV中継で視たかな。
食事シーンがあって、舞台上に食べ物が出て、やたらケチャップかけられていて、パパが「アメリカ人だからな!」って連呼していた気がする。
このぬいぐるみ「ジョン」でしたっけ?
以前、この場所にあった歴代トップスターさんの手形はどこへ移ったんだろう?
一代前のトップさんのが飾ってありました。
殿堂ゾーンは貴重な資料などがいっぱい。こちらゾーンは撮影禁止。
鳥肌物でした。
花の道を通って、宝塚大橋渡って、サンビオラが高層マンションになっちゃってて…(✽ ゚д゚ ✽)
宝塚南口から今津線で西宮北口へ出て梅田へ出ました。
落ち着く、いつものコース。
宝塚の町はほんとにどんどん変わって行くなぁ〜って印象。
何人かジェンヌさんを見かけたけど、昔と違って町中に一般人が多くて、割と気づかない…。
観劇せず、2時間ほどの滞在時間。
それでも昔を懐かしむには十分。
つい最近、ばっさり色々昔のプログラムとか捨てちゃう気になったのはなんか、何かに繋がる事なのかな?
今度昔の写真をあさってみようかな。