煌めく星の向こうへ

宝塚は我が心の故郷。今や宝塚は遠くなり人生折返し?てから声優吉野裕行さんに突然魅せられました.。.:*ෆ気軽に絡んでね!

荒波に向き合ってみた

2017年05月18日 22時09分00秒 | オレ推し(よっちん&あんぼむ)
ここのところ、ストレス抜きが上手く出来ないので、いっそのこと荒波に向かい合って、🎵『The END』でも聴いてくれば気持ちも晴れるかな~と思って、江の島へ行って来ました。

江の島!
というより『新江ノ島水族館』と、いえば~!!??

『声宣!自転車でポタリング?しましょうよ♪』というDVDを手に入れまして、
どんなDVDかともうしますと、
声優の野島裕史さん、吉野裕行さん、保村真さんが、東京は蒲田から横浜は桜木町の『カップヌードルミュージアム』、鎌倉の『鶴岡八幡宮』を経由して、片瀬江の島の『江ノ島水族館』まで約65キロを自転車ロードで走り抜ける、という内容の物でごさいます。
2012年制作の物なのですが、どらっとの地元を含む、どこもよく知ってるよー!という地域ばかりのロケ地の数々が、どらっとのテンションをマックスに上げてくれます~(o^O^o)
吉野さんが、今より若くて、なんか可愛らしい~(〃∇〃)

砂が、耳の中まで入るって話し、リアルに分かる!
髪の中までジャリジャリするんですよ~ほんと~!!


4/14の記事で『吉野町』を徘徊したのも、このDVDのコースにちなんででした。へへ~(σ≧▽≦)σ
(吉野橋は映像にはありませんでしたが、吉野町を通過するコース近くではありました。)

江の島は弱ペダ(坂道一年生)インターハイのスタート地点でもありますね!

後、めおちゃん的にも、めおちゃんのブログから分かるように、何度か訪れてられている場所なので、吉野さんとめおちゃんと双方にゆかりある水族館も行っちゃう~?
って、意気込んで行きました!のでした。
…が、結局は行かないかったという落ちの江ノ水でありました…(T_T)。(理由は後程…)


どらっとは、
江の島の裏っ側まで行きましたよ。
岩谷の方ですが、なんとなく、非日常的な景観になるので、お天気いいとねぇ~
それはそれで、清々しのですが、
当日の天気はいまいち…。

水平線ですら霞んでいて、
三浦半島…見えない。
稲村ヶ崎すら危ない…。
富士山勿論見えない。
茅ヶ崎のえぼし岩が、若干確認出来る程度。

そして、波風で結構寒い…( ;∀;)。


結局、寒さにめげて、
本当に🎵『The END』一曲しか聴く時間ぐらいしかじっとしていられなかった…(/。\)

寒かったのよ…ほんと。

波にさらわれたら危ないしね…。

落ちたら、結構深いしね…。


それでも片方の足を岩に乗せて、腰に手を当てて、
寄せる波にガンつけながら、
潮風が目にしみて、クスンってちょっとなりながら、
気持ちリセット!気合い入れるぜぇー!
なんか、海鳥が岩の上に荒波に立ち向かってるよー!?



リセット
…出来たかかな…?



結局、江ノ島水族館は…

なんかね…江の島が
平日なのに、めちゃ混んでたんですよ。
そして、外国人観光客もいっぱい、カップルもいっぱい。(⬅ちょいヒガミ)


海辺で吉野さんの歌でも聴いてぼっ~としようと思ってたのに、突然イヤホン壊れて野望(?)が崩れたし、
寒いし、
なんか、水族館って気分ではなくなっちゃったのですよ。

で、展望灯台からカシャッ!
ってやって終了~(笑)



江の島舞台のアニメだと『つり球』が好き(^o^)
ファンタジーですが、ほのぼのしててなんか楽しいの!
お薦めです~(o^O^o)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予約出来た~(*´∇`*) | トップ | ノーマンと有頂天家族① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。