本日…めでたく成人の日をお迎えになられました新成人の皆さまに心からお祝い申し上げます…。
また…成人となられた御子をお持ちの親御さまに…子育ての偉業を成し遂げられ責任を果たし終えられたこと…お慶び申し上げます。
成人の日…前は一月十五日だったからなかなかピンと来なかったけど…主婦&主夫仲間のお母さんたちにも新成人の御子が居られると聞いてやっと…八日が成人式や…と実感…。
今朝は朝からひどい雨で…振袖や羽織袴の新成人さん方は足場が悪くて大変だったろうなぁ…。
随分と…風もあったしね…。
成人式なんて四半世紀以上も前のことだから…自分のことは覚えていない…。
式用に買った晴れ着を着て式に出たことは覚えているけど…家族でお祝いなんか…したっけかなぁ…?
まあ…正月後で…誕生日も忘れられてる存在だったから…ははは。
子供を二十歳まで育てるということは口で言うほど簡単なことじゃない…。
楽でもない…。
それぞれに…いろんなことがあって…ようようここまできたんだろうね…。
思い起こせばあっという間の出来事かもしれないけれど…辿り着くまでは長い道のり…。
共に歩んできた20年の歳月…。
御子達はともかく…親御さんたちの胸には様々な想いがあるかもしれないね。
自分の人生の大半を占める大事業を成し遂げたんだ…。
それは当たり前のこと…と考えるのが普通なのかもしれないが…当たり前のことを当たり前に成し遂げる…のは本当に難しい…と思う…。
だって…どんな平凡な人生も…決して平坦ではないんだから…。
そう思うよ…。
また…成人となられた御子をお持ちの親御さまに…子育ての偉業を成し遂げられ責任を果たし終えられたこと…お慶び申し上げます。
成人の日…前は一月十五日だったからなかなかピンと来なかったけど…主婦&主夫仲間のお母さんたちにも新成人の御子が居られると聞いてやっと…八日が成人式や…と実感…。
今朝は朝からひどい雨で…振袖や羽織袴の新成人さん方は足場が悪くて大変だったろうなぁ…。
随分と…風もあったしね…。
成人式なんて四半世紀以上も前のことだから…自分のことは覚えていない…。
式用に買った晴れ着を着て式に出たことは覚えているけど…家族でお祝いなんか…したっけかなぁ…?
まあ…正月後で…誕生日も忘れられてる存在だったから…ははは。
子供を二十歳まで育てるということは口で言うほど簡単なことじゃない…。
楽でもない…。
それぞれに…いろんなことがあって…ようようここまできたんだろうね…。
思い起こせばあっという間の出来事かもしれないけれど…辿り着くまでは長い道のり…。
共に歩んできた20年の歳月…。
御子達はともかく…親御さんたちの胸には様々な想いがあるかもしれないね。
自分の人生の大半を占める大事業を成し遂げたんだ…。
それは当たり前のこと…と考えるのが普通なのかもしれないが…当たり前のことを当たり前に成し遂げる…のは本当に難しい…と思う…。
だって…どんな平凡な人生も…決して平坦ではないんだから…。
そう思うよ…。
コメントありがとう!
そしてこのブログをしみじみと拝見してます。
親となって初めて親の恩を知り
そして親孝行したときには親は無し・・と
よくいうけれど
あたしは、これから
いろいろとあったわが親ではありますが
子育てのエネルギーが少し減った分
親孝行しなくちゃなーと思ってます。
・・・コドモの育つ年月の早いこと!!
あたしもトシとるはずですな(笑)
ぴーすけさんはdoveよりずっと若いっしょ…!
まだ人生半分来たとこだよ…。
でも確かに…思い返してみれば…子供が育つのは早いよね…。
育ててる最中は無我夢中で分からないんだけどさ…。
たった今 娘を送り、戻って来ました。
やはり 何度も見送ってきた道ですが、帰りは後ろ髪引かれる思いです。
がんばる娘の姿を見、私も成長させてもらってるのかな?なんて思ったりもしてます。
doveさんも今後ともご指導ご鞭撻の程 よろしくお願い致します。
子育てに関してはmekomekoさんやぴーすけさんの方がベテランじゃないですかぁ…。
こちらこそよろしくお願い致します…です…。
やっぱり、「子育て」ってすごいと思う。
おつおは、男だけど、よそさまの父親で、母親に、
『お前の育て方が悪いから
こんなことになるんだ」
なんて言ってる人が居るけど、最低だね!
子育ての大変さも大事さも
全く理解していないんだろうね・・・
「子育て」って、どんな学問よりも
人間にとって、大事なことを教えてくれる気がする。
だから、実は、おつおは「家事」も「育児」も
大好きなのです。