動物の鳴き声にはそれぞれ特徴があるけれど…その動物の声を聞く人間の耳にもいろいろ特徴があるようだ…。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
鶏の鳴き声や犬の鳴き声なども日本と他の国では違った捉え方をするらしい。
犬はワンワンと鳴くんだよ…みたいに親から子へとインプットされた情報が多分に影響しているのだろうけれど…ね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
自然の中での鳥や動物との出会いも素敵だが…動物園もなかなかに面白い…。
大人になってからもよく動物園に出かけた。
生き物だからこちらが予期していない動きを見せたり…鳴き声を聞かせてくれたりすることもある…。
そう言えば…象にいきなり水かけられたこともあったなぁ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
普段見られないものが見られたり…聞けたりするのは…ほんと楽しいね…。
まだ実家に居た頃…時々…オカンと連れ立って出かけ…柵の前でオオカミたちをボケ~ッと眺めていることもあった。
傍から見れば…奇妙な親子と思われるかもしれないが…ふたりともオオカミが好きなのである…。
さすがに…所帯を持ってからは行かなくなったけれど…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その日も…たまたま実家に遊びに来ていた自分らと弟一家…オカンとで久々に動物園へ行こうか…という話になった。
子供たちも動物園なら楽しめるだろうし…遊園地で遊べるし…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
よっしゃ…そんなら…ということで…即…出発と相成った。
園内に入ると子供たちは物珍しげにあっちこっちを覘いて回る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
まだ作られてそれほど経っていない新しいコーナーの入り口から入ったせいか…長年見慣れた旧式の動物園の雰囲気とはどこか異なって…テーマパークにでも来ているような感じ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
う~ん…動物の匂いとか鳴き声とかは変わっていないんだけどね。
見た目が綺麗になったせいかなぁ…。
それはまあそれとして…。
子供たちの後から大人たちがゆっくりついていく…。
この動物園にはよく来たねぇ…なんぞと思い出話をしながら…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
何のコーナーだったか覚えていないが…いつの間にかフラミンゴの飼われている柵のところへ来ていた。
「へぇ…フラミンゴってこんなふうに鳴くんだねぇ…。 初めて聞いたわ…。 」
不意にオカンが感じ入ったように言った。
フラミンゴ…?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
弟夫婦と自分は顔を見合わせた…。
フラミンゴ…鳴いとるか…?
そう言ってフラミンゴの居る方へ眼をやると…奥まったところに集まって皆さん気持ちよさそ~に…お休みになっていらっしゃる…。
勿論…どなたもお口をお開きにはなっていらっしゃらない…。
鳴いとらんよなぁ…?
「だって…ほら鳴いとるが…。 」
はぁ…? 何処に…?
弟夫婦も自分もフラミンゴを見ながら耳を澄ませた…。
フラミンゴたちは微動だにしない…。
うるさいから…あっちへ行ってくれ…ってご様子…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その時…。
ゲロゲロ…ゲロゲロ…。 ゲロゲロ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
「ほらね…フラミンゴ…。 」
オカン…大真面目な顔してこちらを見る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
・・・・・・・・・・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
フラミンゴの鳴き声…ねぇ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
・・・・・・・・・・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そうだと…いいんだけどね…オカン…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
鶏の鳴き声や犬の鳴き声なども日本と他の国では違った捉え方をするらしい。
犬はワンワンと鳴くんだよ…みたいに親から子へとインプットされた情報が多分に影響しているのだろうけれど…ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
自然の中での鳥や動物との出会いも素敵だが…動物園もなかなかに面白い…。
大人になってからもよく動物園に出かけた。
生き物だからこちらが予期していない動きを見せたり…鳴き声を聞かせてくれたりすることもある…。
そう言えば…象にいきなり水かけられたこともあったなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
普段見られないものが見られたり…聞けたりするのは…ほんと楽しいね…。
まだ実家に居た頃…時々…オカンと連れ立って出かけ…柵の前でオオカミたちをボケ~ッと眺めていることもあった。
傍から見れば…奇妙な親子と思われるかもしれないが…ふたりともオオカミが好きなのである…。
さすがに…所帯を持ってからは行かなくなったけれど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その日も…たまたま実家に遊びに来ていた自分らと弟一家…オカンとで久々に動物園へ行こうか…という話になった。
子供たちも動物園なら楽しめるだろうし…遊園地で遊べるし…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
よっしゃ…そんなら…ということで…即…出発と相成った。
園内に入ると子供たちは物珍しげにあっちこっちを覘いて回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
まだ作られてそれほど経っていない新しいコーナーの入り口から入ったせいか…長年見慣れた旧式の動物園の雰囲気とはどこか異なって…テーマパークにでも来ているような感じ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
う~ん…動物の匂いとか鳴き声とかは変わっていないんだけどね。
見た目が綺麗になったせいかなぁ…。
それはまあそれとして…。
子供たちの後から大人たちがゆっくりついていく…。
この動物園にはよく来たねぇ…なんぞと思い出話をしながら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
何のコーナーだったか覚えていないが…いつの間にかフラミンゴの飼われている柵のところへ来ていた。
「へぇ…フラミンゴってこんなふうに鳴くんだねぇ…。 初めて聞いたわ…。 」
不意にオカンが感じ入ったように言った。
フラミンゴ…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
弟夫婦と自分は顔を見合わせた…。
フラミンゴ…鳴いとるか…?
そう言ってフラミンゴの居る方へ眼をやると…奥まったところに集まって皆さん気持ちよさそ~に…お休みになっていらっしゃる…。
勿論…どなたもお口をお開きにはなっていらっしゃらない…。
鳴いとらんよなぁ…?
「だって…ほら鳴いとるが…。 」
はぁ…? 何処に…?
弟夫婦も自分もフラミンゴを見ながら耳を澄ませた…。
フラミンゴたちは微動だにしない…。
うるさいから…あっちへ行ってくれ…ってご様子…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その時…。
ゲロゲロ…ゲロゲロ…。 ゲロゲロ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
「ほらね…フラミンゴ…。 」
オカン…大真面目な顔してこちらを見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
・・・・・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
フラミンゴの鳴き声…ねぇ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
・・・・・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そうだと…いいんだけどね…オカン…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「東京タワー」(byリリー・フランキー)
思い出しちゃった…
おかあさんのなかでは
きっとフラミンゴさんはゲコゲコ鳴くものだったんですよー!ぴーすけはよぉく気持ちがわかるっ!!
ちなみにぴーすけは
「タバスコ」は
「タバスコ」っていう実がどこかの南国に生っていて
それが時期になると落ちてきて、
それを現地の人が背負った籠の中に入れて
すりつぶしていたものだ!と思っていました。
大きさはサッカーボールぐらい…。
暑い中 大変だよなぁって…
この前 横浜でピザを食べた時に相方にその話をしたら「ぴーすけの中にはチャーリーとチョコレート工場にでてくるウンパルンパがいるんだね」と言われました(笑)
(赤唐辛子なんだよね…。)
ニュースとかで紹介されていたのは見ています…。
何かすごくいい話なんだそうですね…。
いやぁ…doveの母は滅茶苦茶とんちんかんな人でして…その行動には笑い話がついて回るのです。
見ていて飽きないことは確かです…。
再度コメントです!
dove-2さんもいろいろとあったと思うけど
その分いろーーんな葛藤、そして自分が生きていくための苦労もした方なんだろうなっていつも思います。
おかあさんには失礼だけど
あたしもしっかりしているとこはしっかりしてるんだけどトンチンカンかも…。(笑)
みていて飽きないって
子供たちにも相方にも言われるんですけど…
円山動物園だった。
こちらをじっと見つめて微動だにしない姿に
えらく感動した記憶がある。
こちらは、人間 むこうは 動物
でも 明らかにその毅然とした姿に、畏敬の念を抱いていた。
今でも、おつおは「狼の姿と生き方に」傾倒し
尊敬している。
だが そういう「神のよう種」から絶滅しようとしているのは悲しいことだ・・・
でも、きっと かわいらしいお母様なんでしょうね
doveさんの「鳴いとらんよなぁ…?」という文章が、何故か岡山なまりで頭に入ってきました。
うちのお客様の中にお一人岡山の方がいらして その方のゆったりした話し方が好きで、その声にリンクしたような。。。
仕事中なのにぼけ~っ