
室温17℃…ずっと曇っているので余計に寒く感じます…。
長袖にするって言ってからも、何となくそのまま半袖だったんだけど、さすがに今日は上に一枚追加…。
アンダーシャツの嫌いなdove…上から着るしかないんだよね~…。
ますます…
…。
着ないわけじゃないですよ…ぎりぎりまで着たくないだけで…。
で…寒いので今夜は鶏団子のスープにしました…。
鶏団子は作って凍らせておけばいろいろ使えて便利…。
混ぜ込む具材によって…和・洋・中…味付けを変えられるし…。
今回は…干しエビの出汁であっさりスープ…。
なので…鶏挽肉・シイタケ・タケノコ・ニラ・葱・生姜・ニンニク・卵…が鶏団子の主な材料…。
シイタケは生でも干しシイタケでもいいけれど…シイタケ好きなら干しシイタケの方が味が出て美味しいです…。
好みの野菜いろいろ・XO醤・豆板醤・(好みで…市販の鶏がらスープ・本だし)・塩・胡椒…画像では入れてないけど食す寸前にハルサメを入れる予定…。
この他に例えば…エビとかカニやホタテなんかを使えば…さらにコクがUP…。
缶詰でもOKです…。
でもひょっとしたら海系が勝ち過ぎて…鶏の旨味がメインじゃなくなるかもね~…。
いっか…もともと干しエビ出汁だから…。
ひと手間が温かい…鶏団子のスープ…dove風…お試しあれ…!

長袖にするって言ってからも、何となくそのまま半袖だったんだけど、さすがに今日は上に一枚追加…。
アンダーシャツの嫌いなdove…上から着るしかないんだよね~…。

ますます…

着ないわけじゃないですよ…ぎりぎりまで着たくないだけで…。
で…寒いので今夜は鶏団子のスープにしました…。
鶏団子は作って凍らせておけばいろいろ使えて便利…。
混ぜ込む具材によって…和・洋・中…味付けを変えられるし…。

今回は…干しエビの出汁であっさりスープ…。
なので…鶏挽肉・シイタケ・タケノコ・ニラ・葱・生姜・ニンニク・卵…が鶏団子の主な材料…。
シイタケは生でも干しシイタケでもいいけれど…シイタケ好きなら干しシイタケの方が味が出て美味しいです…。

好みの野菜いろいろ・XO醤・豆板醤・(好みで…市販の鶏がらスープ・本だし)・塩・胡椒…画像では入れてないけど食す寸前にハルサメを入れる予定…。

この他に例えば…エビとかカニやホタテなんかを使えば…さらにコクがUP…。
缶詰でもOKです…。
でもひょっとしたら海系が勝ち過ぎて…鶏の旨味がメインじゃなくなるかもね~…。
いっか…もともと干しエビ出汁だから…。

ひと手間が温かい…鶏団子のスープ…dove風…お試しあれ…!

なんでdoveさんメタボ系と称されるのか
解りません。
甘いもの好きでしたよね。
食べても食べても45キロです。
マジ筋肉質で50キロは欲しいですよ。
特にあんこ類はあまり得意ではありませんね…。
何でメタボ系と称すか…といわれましても…。
恥ずかしながら…実際にKEN-SANよりもはるかに体重があるからで…。
この点から行けば完全なメタボであると思うのですが…。
10キロほど差し上げたいくらいで…。
ありがとうございま~す(^^)
お祝いして貰うのはいくつになっても
嬉しいものですね。
鶏肉団子のスープ、大好きなんです。
こっちでは干しエビや干ししいたけが
手に入らないので旨味は出ませんが
なんちゃって団子スープを楽しんでますョ。
>KEN-SANさん
食べても食べても45kgキープって
羨ましすぎです。空気を吸っただけでも
肉になってしまふ私、トホホッ。
トマトの旨味は動物性の旨味に負けないから…エミリアさんはトマト味で美味しい肉団子を食されているのかな…。
ところで…エミリアさん…ブックマークさせて頂いても宜しいでしょうか…?
鶏団子おいしそう
週末レシピ拝借させていただきますね
ス-プもこれからの時期嬉しい1品です♪
唐揚げにして粗びき胡椒で食べてもおいしいですよ~
この週末、サブかったら作ってみるね。
気弱で、なかなかコメント残せなくてゴメンチャイ。
今週末位から気ィ強くなっから、首洗って待ってて。
ニラを多めに使用する時は、干しエビ出汁のみよりは鶏出汁を効かせた方がいいかも…。
或いは中華味出汁…使うとか…。
そうそう…NATURALさん…ブックマークさせて頂いても宜しいでしょうか…。
スープ以外にも中華炒めなどに使っています。
部長くらいの子供ならニラ抜きの方が好みかも知れないから…。
中華炒めに使うならニラ入れても気にならないけどね…。