ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

7/26(日)

2009年07月26日 22時56分03秒 | ウクレレ関連
昨日の練習を、MDプレーヤーで録音していたので(ちょっと手違いで後半だけ)
今日はそれを聞きながら、一人反省会をやろうとアンプに繋いだ途端に、部屋の
ドアを「バタン」と閉められた。まあ、無理もないかも…
ミカさんが不参加だったので、ボーカルがピリッとしていないし。
折角、ベースのS根さん、名手キムタクさんが加わってくれてるのに…

 それなら、船に行って思いっきり聴こうと、バイクで出かけます。
もちろん、そればかりではないのですが…。

材木座⇒由比ヶ浜⇒稲村ケ崎⇒七里ガ浜⇒小動⇒江ノ島

すっかり夏です。夏本番です。


     

江の島では、海から水蒸気がどんどん上昇しているような雲の動きが。
ものすごく速く動いています。


Rydeenは、今日は誰もいないんじゃないかな、という予想的中。
MDプレーヤーを船のステレオに接続するも、接触不良で途切れ途切れ。
やはり接続コードのどこかで接触不良が起こっているようです。

     

それでも、だましだまし何とか繋いで音を出す。思いっきり大音量でも船の外には
意外に漏れていません。

           

夏休みのハーバーは、賑やかです。
     




夕方、今日は夕日が綺麗そうだぞ、と家人と娘を誘ったが、家人は更年期で
頭が痛くて寝ているし、娘は今更父親と二人で散歩などしたがる訳もなく、
一人で海岸へ。
     

やはり綺麗です。ウクレレ持ってくれば良かった、と思ったが、海風が凄くて
眼鏡があっという間に曇ってしまうほど、塩が飛んでいるので、楽器には良くない。
持ってなくて正解です、



しかし、久々の夕日です。素晴らしく綺麗です。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/25(土)江ノ島~大船

2009年07月26日 10時24分11秒 | ウクレレ関連
午前中江ノ島へ。
TO会長がMAUPITIの出迎えに来てました。


     

文佐食堂で昼食。シラス、やっこ、ビール、カレーライス。
カレーライスはこの前、MT氏が食べていて美味そうだったから。
カレーパンに入っていそうな、王道のカレーライスです。


大船の練習会場に、少しだけ遅刻して到着。
ダイゴローさん、O川さん、I瀬さん、そして今回初登場のベーシストS根さん。
S根さんは、去年江の島の僕らのBBQパーティに、手打ち蕎麦持参でふるまって
頂いた方でもあります。
     

で、エレキベースだとばっかり思っていたら、ウッドベース。コントラバスです。
でっかい!
これが、あるといい音で、バンドに幅が出ます。

ある意味、世界で一番小さい弦楽器と、一番大きな弦楽器の共演です。

I瀬さんがビールを差し入れてくれました。

そして名手キムタクさんも登場。曲の途中で転調したり、ストロークを合わせたり
段々とさまになってきてるかな。



      

充実の練習のあと、私は、家人と娘が待つ大船のカラオケルームへ。
20時までここで熱唱。
音楽漬けの一日が更けていくのでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする