モアナ・ワイルドジャイブス公式練習日。at大船。
8月の演奏へ向け、今日はPA、ミキサーを使っての練習です。
PA使うの1年ぶりなので、私も慣れておく必要がありますからね。
スピーカー込みで総重量30キロは軽く超えていて、車で運ぶしかありません。
家人が車で送ってくれました。帰りも迎えに来てくれる約束です。
本当にありがたいことです。面と向かってはなかなか言えませんけど。
いい奥さんです。
家を出がけに、由比ガ浜商店街のイベント実行委員のヘアサロン・マハナさんから
電話が入り、納涼祭の日程が変更になったとのこと。一週間遅れになる。
各メンバー、日程調整を再度しなくてはならくなりました。大丈夫か?
さて本日の、メンバー。
久々のミカさん、ベースS根さん、Oさん、I瀬さん、ダイゴローさん、私。計6名。
Oさん、自作のテナーウクレレを持参。この方もハマってきてます。
ミカさんは、出てくるとき下のお子さんが寝ていたため、夫君に預けて出て来たと一人で
登場。その代わり早めに帰るとのこと、そりゃごもっとも。
そのミカさんのヴォーカルを中心に練習。
・ありがとう
・フラガール
・南の島のハメハメハ大王
・パイナップルプリンセス


・恋のバカンス
・カイマナヒラ
・ノホパイパイ




・ハワイアンウエディングソング
・STILL CRAZY FOR YOU
・幸せの黄色いリボン
・ボラーレ
・座・ロンリーハーツ親父バンド
あっという間に撤収時間。結局ミカさんもここまでフル参加。
立ったままの4時間は、相当疲れました。
ダイゴローさんが、時々床を覗きこんでいるので、何か落としたのかと思ったら
「腰が痛い」のだそうで…。その気持ち、よく分かる。
17時に家人が迎えに来てくれた。みんながPAを運ぶのを手伝ってくれました。
PAを車に乗せて逗子へ。
ナビによると、海岸が意外にも空いているとの表示だったので、針路をとると、これが
真っ赤なでたらめ。

鎌倉の滑川から逗子の渚橋まで、びっしりの渋滞でした。19時近くなって帰宅。
娘が夕飯を待っていたので、近くの「レッドロブスター」を予約。
荷物を部屋まで担ぎあげ、さっそく3人で歩いて出かける。

暮れなずむ134号線と、逗子の海岸が見える店内は、さながらフィッシャーマンズワーフ。
「ヨシ今日は、ロブスターを頼むぞ!」とライブロブスターのスチームを注文。
実は、レッドロブスターで活ロブスター料理を頼んだのは初めてです。
おそらく新入社員と思われる(研修中バッチつきの)店員が、いかにもおっかなびっくりで
活きたロブスターを持ってきて、「このロブスターでいいでしょうか?」と。
ワインのテイストみたいなもんですね、ここで「これじゃだめだ」という根拠を持ち合わせて
いるような目利きではないので、「はい」と言うしかないです。
それとフィッシュアンドチップス、サラダ。それと当然ビールも。
娘は、クランベリーのジュースとシーフードのコースを頼んだ。


お腹一杯、胸も一杯。財布はその反対。
なにはともあれ、今日もいい一日でした。この幸せな一日をありがとう。
8月の演奏へ向け、今日はPA、ミキサーを使っての練習です。
PA使うの1年ぶりなので、私も慣れておく必要がありますからね。
スピーカー込みで総重量30キロは軽く超えていて、車で運ぶしかありません。
家人が車で送ってくれました。帰りも迎えに来てくれる約束です。
本当にありがたいことです。面と向かってはなかなか言えませんけど。
いい奥さんです。
家を出がけに、由比ガ浜商店街のイベント実行委員のヘアサロン・マハナさんから
電話が入り、納涼祭の日程が変更になったとのこと。一週間遅れになる。
各メンバー、日程調整を再度しなくてはならくなりました。大丈夫か?
さて本日の、メンバー。
久々のミカさん、ベースS根さん、Oさん、I瀬さん、ダイゴローさん、私。計6名。
Oさん、自作のテナーウクレレを持参。この方もハマってきてます。
ミカさんは、出てくるとき下のお子さんが寝ていたため、夫君に預けて出て来たと一人で
登場。その代わり早めに帰るとのこと、そりゃごもっとも。
そのミカさんのヴォーカルを中心に練習。
・ありがとう
・フラガール
・南の島のハメハメハ大王
・パイナップルプリンセス


・恋のバカンス
・カイマナヒラ
・ノホパイパイ




・ハワイアンウエディングソング
・STILL CRAZY FOR YOU
・幸せの黄色いリボン
・ボラーレ
・座・ロンリーハーツ親父バンド
あっという間に撤収時間。結局ミカさんもここまでフル参加。
立ったままの4時間は、相当疲れました。
ダイゴローさんが、時々床を覗きこんでいるので、何か落としたのかと思ったら
「腰が痛い」のだそうで…。その気持ち、よく分かる。
17時に家人が迎えに来てくれた。みんながPAを運ぶのを手伝ってくれました。
PAを車に乗せて逗子へ。
ナビによると、海岸が意外にも空いているとの表示だったので、針路をとると、これが
真っ赤なでたらめ。

鎌倉の滑川から逗子の渚橋まで、びっしりの渋滞でした。19時近くなって帰宅。
娘が夕飯を待っていたので、近くの「レッドロブスター」を予約。
荷物を部屋まで担ぎあげ、さっそく3人で歩いて出かける。

暮れなずむ134号線と、逗子の海岸が見える店内は、さながらフィッシャーマンズワーフ。
「ヨシ今日は、ロブスターを頼むぞ!」とライブロブスターのスチームを注文。
実は、レッドロブスターで活ロブスター料理を頼んだのは初めてです。
おそらく新入社員と思われる(研修中バッチつきの)店員が、いかにもおっかなびっくりで
活きたロブスターを持ってきて、「このロブスターでいいでしょうか?」と。
ワインのテイストみたいなもんですね、ここで「これじゃだめだ」という根拠を持ち合わせて
いるような目利きではないので、「はい」と言うしかないです。
それとフィッシュアンドチップス、サラダ。それと当然ビールも。
娘は、クランベリーのジュースとシーフードのコースを頼んだ。




お腹一杯、胸も一杯。財布はその反対。
なにはともあれ、今日もいい一日でした。この幸せな一日をありがとう。