9日は、元日比谷シューティング倶楽部会員のI井さんに隠れた名店を教えて
もらった。
I井さんは、故大儀見薫氏とSTAJを立ち上げ、事務局長として活躍した
日本のセイルトレーニング界の草分けです。
昨年から、舞台装置からプロモーションまで手掛ける、外資系日本法人の社長に就任し
最近ようやく落ち着いて来たということだった。
彼のお勧めの店と言うのが、なんと私の職場のすぐ近くで、美人女将がひとりで
きりもりする小さな店。
彼に教えてもらわなければ、絶対に見つけられないだろうというくらいに、目立たない
看板の店。
ご主人が歌舞伎役者という、和服の似合う、細身の女将。白いかっぽう着で
きりっとしています。
店はカウンターだけ、7~8人で満席。音楽は邦楽。趣味のいい器と内装。
お勧めの日本酒を見繕ってもらって、美味しいつまみを食べて。楽しい会話をして。
I井さんのお友達のデザイン会社の社長さんも見えて、3人で終電までやってしまい
ました。
つまみは、サーモン、〆サバ、イカ丸、シラス卵とじ…もっとあったけど忘れました。
全て女将が作って出して。
仕上げは、この店のメインである蕎麦です。
蕎麦つゆは、かなり辛口。美味しかったですねえ、きりっとしました。
ここ、定期訪問確実です。
もらった。
I井さんは、故大儀見薫氏とSTAJを立ち上げ、事務局長として活躍した
日本のセイルトレーニング界の草分けです。
昨年から、舞台装置からプロモーションまで手掛ける、外資系日本法人の社長に就任し
最近ようやく落ち着いて来たということだった。
彼のお勧めの店と言うのが、なんと私の職場のすぐ近くで、美人女将がひとりで
きりもりする小さな店。
彼に教えてもらわなければ、絶対に見つけられないだろうというくらいに、目立たない
看板の店。
ご主人が歌舞伎役者という、和服の似合う、細身の女将。白いかっぽう着で
きりっとしています。
店はカウンターだけ、7~8人で満席。音楽は邦楽。趣味のいい器と内装。
お勧めの日本酒を見繕ってもらって、美味しいつまみを食べて。楽しい会話をして。
I井さんのお友達のデザイン会社の社長さんも見えて、3人で終電までやってしまい
ました。
つまみは、サーモン、〆サバ、イカ丸、シラス卵とじ…もっとあったけど忘れました。
全て女将が作って出して。
仕上げは、この店のメインである蕎麦です。
蕎麦つゆは、かなり辛口。美味しかったですねえ、きりっとしました。
ここ、定期訪問確実です。