もう一度

若いころの銀行勤務でメンタルをやってます。気楽ですが、最近さみしさを感じます。安定してます。

昔の自分を理解する

2019年12月29日 13時44分56秒 | ペット
自分のことがわかるのは、20年後だといわれたことが、あります。


とすれば、私は30歳の時をわからなければ、いけません。


今50歳になりわたしがわかってるのは、20歳くらいの時です。


私は30年たってわかるのかも、しれません。


何となくわかるのは、10年くらい前と後の年の人間の性格だといわれます。


これも、世代によりますが、私は広いようです。


どういうことだろう?


よく言えば、記憶が定着する、悪く言えば引きずるのかもしれません。


やっと若いころが過去になってきてます。


でも、銀行にいたころは、まだ整理できません。


業務はちゃんとこなしてたけど、生活態度がひどくて、やられたくらいです。


でも、もう発病してたので、病気との闘いで、何をしてたかわからない、ともいいます。


動くことはできたけど、考えるのはいまいちでした。


事務とか資料作りとかは、いまいちでしたが、セールスはできてたという感じです。


もう少しでまとまりそうですね。


来年はまずは、親の看病。終わったら、時間をおいて、スタートだーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の先生

2019年12月29日 06時08分24秒 | ペット
私は高校の時、先生から「お前の高校時代の課題は、あの母ちゃんから、のがれること」といわれてました。


先生は「あんなに面倒見のいい母ちゃんといたら駄目になる」といってました。


卒業間際に先生から「大学はやめて、自分が知ってる居酒屋でバイトをしないか?」といわれてました。


最近、気が付いたのですが、先生は母親の発達障害に気が付いていて、母親のための人生でなく、自分の人生を歩ませようとしたのではないか?ということです。


そうするため、母親から引き離そうとしたのでは?それと私が子供だったので、自分の知ってる居酒屋にいれて、見守ろうとしてくれたのではないか?ということが分かってきました。


ありがたい話です。


私は高校の時、学校指定のカバンをいれかえを生徒会主導でいれかえたり、難しい体操を完璧にマスターして見本をやらされたり、してました。


多分、みどころがあると思われてました。


それにししても、身に余る光栄です。


その先生とは20歳くらいの頃に、同窓会で悪態をついてしまい、それっきりです。


心にひかかってます。


今思えば、最高の先生でした。


ああいう大人になるのが、せめてもの罪滅ぼしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする