ムライ博士の異常な愛情

〜私は如何にして散財し将来を心配するのを止めて、フィギュアや模型を愛するようになったか〜

ビーグルモデル バンダイ スターウォーズ ミレニアムファルコン ②

2022年03月12日 | その他模型
ミレニアムファルコン完成です。


まー手のひらサイズですので、あっという間に完成w
フィルタリングの順番を間違えてしまったので
若干彩度が落ちましたが、そもそもホワイトに近いグレー一色ですからあまり気にせず塗装が
楽しかったですねー。

とくに墨入れでパーっとディテールが際立っていくあたりは鳥肌もんですよw



墨入れの後排気口を、タミヤのウェザリングパステルみたいなやつで汚しまして、久々のドライブラシを船体全面に施しました。
自分はあんまりドライブラシはやんないですけどこのモデルではエッジにホワイトが入ると映えますねーw
最後は水性アクリルで半ツヤコートして完成!



ちょっと厚みが薄い気がするんですよねー
特にこのモデルは初代の新たなる希望バージョンなのでもー少しふっくらしてそうなんですが‥w


正面かっこいいw
男前です




後部のエンジン部分は蛍光ブルーを使って飛翔しているイメージですw


あらためて見ても上部もごちゃごちゃしてますよねー、宇宙一のポンコツとはいったものです。
 
さてスターウォーズのビーグルコレクション、如何でしたでしょうか。目から鱗ですね‥
やっぱり模型は作ってなんぼ!!
ではまたー






ビーグルモデル バンダイ スターウォーズ ミレニアムファルコン

2022年03月07日 | その他模型
この1か月はヤマトメカコレ続きでしたが、
過去スターウォーズのメカコレ(ビーグルモデルというらしいw)をむかーし買ったなーと思い
だし、ストックの段ボールをゴソゴソ‥

最速のポンコツと名高いミレニアムファルコン号。
これはエピソードⅣの新たなる希望バージョン
のヤツ。というか細かいバリエーションの違いがあるそうですがよくわかりませんw
アンテナの形状とか下部のランディングギアの
数量とからしいですが‥

スナップキットなので1時間くらいで仮組み完了。
それにしても超絶ディテールですなー
ヤマトのディテールが子供騙しのよう‥w
まーそもそもの設定なんだから仕方ないんでしょうけど、ほぼ一発抜きですごい!!
とりあえず、接着はせずにバラして塗っていきます。

陰影をつけます。いつものタミヤラッカーの黒
です。


全体をライトグレーで塗りますが、タミヤラッカーの インシグニアホワイトとライトグレーを50:50で混ぜてエア吹きです。

バンダイのこのシリーズ、デカールではなく柔らかい厚手のシールが付属していますが(メカコレのヤマトにもありましたね〜)なーんか使いづらそうでいままで避けていましたが塗りよりいいかと思って初めて貼ってみます。


厚手なのでディテールが消える可能性大ですが
思った以上に密着するのでこの上から塗装&ウェザリングでも全然問題ないんじゃないかと思います。
貼って綿棒や爪楊枝で押しつけるとディテールの上にも貼れってディテールが浮き出てきているのがわかります‥まーこれはこれでありかー
という感じですね。
流石バンダイ、スナップキットをうまく表現してますよねー


全部貼り終えて(60枚もあった!?)排気口だけはアミペのダークグレーで筆塗り。


クレオスのマルチブラックとグレーを混ぜた色を墨入れです。なんかもーこれだけで完成としても全然イイですよねー。
ディテール浮き出てすごいですわー
本来ならは墨入れの前にウェザリングなんですがついつい気がはやりやらかしてしまったw
なので次回はフィルタリングを一回入れてまたウェザリングをしようと思います。

ではまたーです








メカコレ バンダイ カイデロール級航宙戦艦 シュバリエル(宇宙戦艦ヤマト2199) ②

2022年03月04日 | その他模型
ガミラスの二等航宙戦艦シュバリエル。完成です!

レイヤリングとドライブラシでアクセントを
つけ最後にクリアを吹いて終わりました。






レイヤリングは少しアクセントキツ目に行い
ました!メカコレサイズなんでしょうけど、
あまりにも小さいサイズ感ですねーー
でも前方に絞られた船体はかっこいいなーー





なかなか優美な船体ですよねー、ちょっと細身
な感じが美しい!!
武装もなかなかで魚雷発射管が前後で33門も
あります‥ありすぎだろw

ガミラスでの基地司令やその他そこそこのキャラクターの乗艦になっており、シュルツの他は
ゲールやタランが乗っています。
特にゲールの乗る、ゲルガメッシュはスプリンター迷彩が施されておりいづれ作ってみたいw




箱絵にもなっている前方からの雰囲気イイ
ですよねー



一気にヤマトメカコレ作ってきましたが、既に
4艦。小さいので沢山作って艦隊戦だー!!
でもスケールが合わないので遠近法で撮影必須かな‥w

ではでは




メカコレ バンダイ カイデロール級航宙戦艦 シュバリエル(宇宙戦艦ヤマト2199)

2022年02月28日 | その他模型
性懲りも無くメカコレです。
個人的に大好きなガミラスの二等戦艦。


2199ではガイデロール級航宙戦艦という名前で冥王星前線基地司令の座乗艦ということになっております。
旧作でいう所謂 “シュルツ艦”ですw
シュバリエルという艦名もいただき前半戦のヤマトの宿敵となります。




2199のシュルツは中間管理職っぽくて悲哀がありましたねー、最後はヤマトに突撃して自沈してしまいますがイイ味を出していました。

ガミラス艦って結構有機的なデザインセンスの船が多いのですが、特にこのガイデロール級はどこか古めかしい船体構造で、虫っぽさを演出しております。艦首が第一次世界大戦のイギリス戦艦っぽいタンブルホーム形状なのがイイですよねー



サクッと仮組みして全体のイメージを行って
暗部塗装のフラットブラックをエア吹きしておきます。





ガミラスカラーセットを使い、上部はダークグリーン、下部はよもぎ色っぽいグリーンで塗装。その後細部をシタデルやアミペのアクリル塗料で筆塗りです。
特徴的な船体サイドの“目”ですが、ホワイトからオレンジへのグラデーションを筆塗りで表現しました。まーエアブラシがあるので、それを使った方が作業は早かったかもですw
でフィルタリングまで終わりました!


でクリアを拭いてクレオスのマルチブラックで墨入れをしました。
最後にレイヤリングをして完成とします。

ではまたー
ガーレデスラー!!





メカコレ バンダイ 地球連邦主力戦艦ドレッドノート級ドレッドノート(宇宙戦艦ヤマト2202) ②

2022年02月25日 | その他模型
とうとうロシアは攻め込みましたねー
その後は歴史が評価をするのでしょうけど、それにしても先進国の中でこんな事が起こるとは‥
ICMやミニアートなどは大丈夫なんでしょうか‥
ウクライナは模型大国だけに心配です( ;  ; )

さて我が地球連邦の戦艦を完成させます!

クリア後、デカール貼り。
水転写はありがたいw


マルチブラックで墨入れ、軽く退色&錆表現。
しかしこの後やらかしてしまいました‥
そうそうに最後のクリアを吹こうと乾燥させるためにファンヒーター前でかるーく‥なんて‥
なんと!繊細なパーツが熱で溶けてしまったw
グニャーって感じにw







艦首の上部突起と3番砲塔です‥まー直すの面倒くさいのですすや塗装ハゲで歴戦の戦傷ということで誤魔化しますw

この主力戦艦‥ほどよいディテールで墨入れが映えますねーー





山南部隊用とか火星防衛ライン用とかいろいろ出ていますので数隻作って並べるのも吉。




性能はどこかからの転載ですが、なかなかの重武装。全長の短さゆえに艦載機があまり載せれないのが残念ですが、数揃えればなんとかなる的なメカですなーw
2202からの登場ですが、ガミラスのガイデロール級航宙戦艦をモデルにしたそうです。
なので次は大好きなシュルツ艦と行きますかな

ではでは
 
 全長:242メートル 
 全幅:45.8メートル
 自重:54,900トン(ないし59,400トン) 
 主機:波動エンジン1基 
 補機:補助エンジン2基 
 武装:艦首拡散波動砲1門、3連装衝撃砲塔3基、6連装大型艦橋砲1基、ミサイルランチャー10門、対空パルスレーザー砲連装2基、同3連装2基、5連装艦橋砲1基、
固定式4連装舷側砲塔2基。