GWに突入された方も多いと思いますがいかがでしょうか‥自分は結構仕事していますw あー休みたいなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/c5b92df491fb804df70306b5894bc901.jpg?1588206032)
空中線に目がしょぼつきながらなんとかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5a/d71c1c8dfa7e3dee79937f9e87784d37.jpg?1588206115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/b29616c2ba015d82f30d825c30d4924b.jpg?1588206115)
その前に軽ーく、ブルーとパープルでフィルタリングです。英国艦はブルー系がよく似合いますね!少しやりすぎくらいがちょうどいいかもですね(^^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/ae5e528c153fde1af1e7a56bcccec028.jpg?1588206210)
船体にウェザリングを施します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/7ed098a67a366633f25d73303023e704.jpg?1588206519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/b7703b0a4cef71a4685d25f7ee96559c.jpg?1588206520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b2/2c77b0c4b32aaeeb9714aaaad6a49207.jpg?1588206519)
旗を後方マストにつけて完成です!(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/7f552d021e9462a054c86c49ec623571.jpg?1588206787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/34e67eecdd59fc6cc7cba5f9a7b2da47.jpg?1588206787)
真横からの船影も美しいフォルムですなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/a1057a0d30bb5d7a7b56eb216128effb.jpg?1588207094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/23c7e137f7d00f3ff9341e848f6cc3bc.jpg?1588207095)
船尾も可愛いですよねw
でもってモデリングしていたい‥今日この頃
さて重巡ノーフォーク完成です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/c5b92df491fb804df70306b5894bc901.jpg?1588206032)
空中線に目がしょぼつきながらなんとかw
今回はウェザリングからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5a/d71c1c8dfa7e3dee79937f9e87784d37.jpg?1588206115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/b29616c2ba015d82f30d825c30d4924b.jpg?1588206115)
その前に軽ーく、ブルーとパープルでフィルタリングです。英国艦はブルー系がよく似合いますね!少しやりすぎくらいがちょうどいいかもですね(^^)
クレオスのフィルタリキッドを使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/ae5e528c153fde1af1e7a56bcccec028.jpg?1588206210)
船体にウェザリングを施します。
自分はクレオスのウェザリングカラー一択ですが、英国艦のライトグレーはほぼホワイトに近いのであまりやり過ぎますと上記のように汚くwなります‥涙
やる過ぎたらうすめ液で拭き取ればいいのですがある程度は染みてしまいますねー
一応ウェザリング前に半ツヤをトップコートしておいたのですが‥完全なツヤありの方がいいのかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/7ed098a67a366633f25d73303023e704.jpg?1588206519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/b7703b0a4cef71a4685d25f7ee96559c.jpg?1588206520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b2/2c77b0c4b32aaeeb9714aaaad6a49207.jpg?1588206519)
旗を後方マストにつけて完成です!(^^)
もうこのサイズの艦船では撮影ブースをはみ出しておりますw新しいの買おうかなー
アオシマのこのキット、限定版ですので実はレーダーやアンテナがエッチングパーツだったのですが付けていません‥何故かというと面倒臭い8割と箱絵がキットをうまく表現されていましたのでプラパーツのままにしましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/7f552d021e9462a054c86c49ec623571.jpg?1588206787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/34e67eecdd59fc6cc7cba5f9a7b2da47.jpg?1588206787)
真横からの船影も美しいフォルムですなー
アオシマさんには感謝ですねー、英国巡洋艦をキット化してくれるなんて!
イギリスって海洋帝国でしたから植民地を警護する意味でも巡洋艦って結構持っていたのですよね。特に軽巡は種類も多く独特な形状も多いので期待をしてしまいます。
新鋭のフライホークさんも英国軽巡を2種類出されていますのでいずれは作ってみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/a1057a0d30bb5d7a7b56eb216128effb.jpg?1588207094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/23c7e137f7d00f3ff9341e848f6cc3bc.jpg?1588207095)
船尾も可愛いですよねw
アオシマさんは巡洋艦から駆逐艦を出しましたねー、J型駆逐艦ですかね‥
これまた駆逐艦もアルファベット順に大量に種類ありますからねーw
小生のような素人には形はみんな同じに見えますけど(^^)
さて久々の艦船模型でしたー!
では
色使いも素晴らしく、手すりのエッチングパーツと細かい張り線が精密度をものすごく高めていて流石です。ウエザイングも程よく決まって全てに調和がとれていて最高です。
いいなあ、私もこんな風に作りたいです。これからも素晴らしい作品を見せていただければと切に願っております。
アオシマ渾身の英国艦です!ウェザリングも手すりもテキトーですよ‥そんなに言われると赤面ですw
英国艦も充実してきましたよねー、古くはタミヤ、最近はアオシマ、超絶フライホークと。次はフライホークを頑張ってみようと思います!!