もう二月、コロナ禍もとうとう1年越しですなぁー
ベースを塗ってウォッシングです。
プレートアーマーはシルバー一択ですが、
今回もシタデルとアーミーペインターの混在ですが同じアクリル塗料なので問題ありません。肌色は少し女性っぽくなってしまったかなと反省です。胸元のダイヤ紋章はルーペ片手に苦戦しました‥w
片手にウォーハンマー、もう一方に呪文書とまさにテーブルトークRPGの一風景を切り取っているようで造形が素晴らしいですね。あまり変な躍動感もなくクレリックらしい佇まいは流石リーパー社って感じがいたします。原型師のKlocke氏は女性のフィギュアが多い繊細な造形に定評があります。最後のショットはまさに先頭の見せ場でスペル詠唱中のハラブラッド!!って感じです(^^)
感慨深いですがそれでも自粛ムードでインドア乗り切りましょう!
さてオーク兵とともに作成中でした、ヒューマンクレリック。ハラブラッド?と言うのかな?それにても子音の“a”が多過ぎw
ベースを塗ってウォッシングです。
この作品どうもbonesの初期なんでしょうか‥モールドが結構いい加減で型が抜け切れていないところが散見‥涙
プレートアーマーはシルバー一択ですが、
羽織るローブはブルー系、マントは白といかにも聖職者然とした風貌になりましたw
ベースデコレーションをして完成です。
色見本は下記
今回もシタデルとアーミーペインターの混在ですが同じアクリル塗料なので問題ありません。肌色は少し女性っぽくなってしまったかなと反省です。胸元のダイヤ紋章はルーペ片手に苦戦しました‥w
片手にウォーハンマー、もう一方に呪文書とまさにテーブルトークRPGの一風景を切り取っているようで造形が素晴らしいですね。あまり変な躍動感もなくクレリックらしい佇まいは流石リーパー社って感じがいたします。原型師のKlocke氏は女性のフィギュアが多い繊細な造形に定評があります。最後のショットはまさに先頭の見せ場でスペル詠唱中のハラブラッド!!って感じです(^^)
さて次も続くのです‥
たった25mmの大きさでここまで繊細に塗り分けられ、それぞれの質感まで表現されているのが驚愕です。
こういう塗装はアクリル塗料でないと上手く行かないのでしょうか?
25mmですか!!??この大きさで?
塗装が素晴らしい、これはワンダーです
今回の主役は司教、呪術師、どんな役回りなのですか?
衣装のカラーリングが鮮やか且つ、おもちゃっぽくなってないのが凄いです。
魔法と剣の世界、不思議の空間ですね
コロナ以前、出張で秋葉原を歩いた時に文省堂ビルの並びに
こんなキットを扱っているお店が有ったのを思い出しました
またあの通りを歩いてみたいです(^^;。
ミニチュアフィギュアの塗装は海外アクリル塗料かタミヤエナメルがおすすめですね。最近のシタデル ウォーハンマーあたりがおすすめでしょうか。少し高いけどw
アクリル塗料は自分はシタデルとアーミーペインターを使っております。ほぼ筆塗りになりますが無臭が気に入っております
25mmとメーカーは言っていますがいい加減なもので28mmから32mmあたりまで物のよったらありますねー
非常に小さいですが、塗ると愛着がわく可愛い奴らです💕
これはクレリックといって聖職者なんですが、そのくせハンマーとかメイスで相手を殴り倒す危険な奴らですw