Blu-rayを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/4ab7c7ea4c5fc3215de878f49653098d.jpg?1656710354)
いまどき、映像ソフトを手元に持つというのは時代遅れなのだろうか。
音楽については完全にサブスクに絡め取られてしまったが、映像作品についてはそもそも極めて限定的な作品しか観ないこともあり、いまだにモノとしてのソフトを買っている。
で、エウレカセブン劇場版の完結編であるEUREKA。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/4ab7c7ea4c5fc3215de878f49653098d.jpg?1656710354)
劇場で観たときの簡単な感想はこちら。
エウレカセブン! #gooblog https://blog.goo.ne.jp/dsch_sym11/e/0df9cf03285335eaab81d39e7538fdf0
やはり、感想としては変わらないな。
ポイントポイントで好きな部分はある。
そうじゃなきゃ、わざわざ高いお金払ってBlu-rayなんか買わない。
その証拠?に、第一作目は買ってないのだ。
結局、去年書いた感想に尽きるんだよなあ。
ホランドの特攻で、全て興醒め。
タルホとのやり取りからして死亡フラグ全開な上に、月光号からの乗員退避の手際よさ。
もう、戦死ルート一直線だ。
ポカーン、である。
重ね重ね前と同じことを言ってしまうが、声優さんも全くホランドじゃないのがまた。
俺が初代テレビ版に拘っているだけなのか?
これだけ不満が募っているのに、ちゃんとBlu-rayは買うのだから(流石に廉価版だが)、俺は良い客だよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます