![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/8ddf77a0175c8c6b826cf11650e6ee68.jpg)
↓1回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/84cfada14d9377a0ee1c3c635cf3e3d7.jpg?1739276906)
開封はしていないし、このまんましない可能性もある。
↓2回目
劇場で3回観るとか、君の名は。以来かな。
それだけ気に入っている。
今回は、音楽に留意して鑑賞した。
先日、ジークアクスの劇伴や挿入曲のプレイリストが公開され、さっそく聴いていて。
ビギニング部分は昔懐かしいファースト風味。
そして後半は打って変わってイマ風味。
ファースト世代だけどどっちも大好き。気に入った。
クラバの、まるでゲーム実況のような臨場感。
ビルの屋上のお社で揉み合った2人。
違う世界で生きてきた彼女たちの人生が交わった。
この壮大な曲はどの場面だったか。全部はチェックしきれない。
自分の中では、宇宙空間に浮かぶコロニーに息づく人々の姿、なんだよな。
勝手な解釈。
これは最後のバトルだよね?確か。
どうなってもいいやってまさにマチュっぽいな、と。
はい。言わずと知れた方。
改札前という歌詞がまさにマチュとニャアンの出会いなんだよね。カミーユとジェリドとも言う。
今のところこの曲が一番印象に残ってるし好きかな。
劇中とエンディングで流れた。
切なくも、希望を抱き、日々懸命に生き、誰かと出会って。
いつか別れも来るのかね。
別れはドラマに欠かすことのできない要素だもんね。
できれば悲しい別れは見たくないけども。そこはガンダムだからなあ。
今回の入場特典は登場メカのフィルム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/84cfada14d9377a0ee1c3c635cf3e3d7.jpg?1739276906)
開封はしていないし、このまんましない可能性もある。
フィルムって全く興味が無いんだよね。
キャラクターだったらまだ、、
で、そのキャラクター版フィルムは第4弾の特典なのであって。
もう一回観に来い、とガンダムが言っている?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます