映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning」3回目

2025年02月11日 21時32分29秒 | 巻十五 アニメ・ドラマ・映画
↓1回目

映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning」 - イマドコ?いまここ。

観てきました。ジークアクス。以下ネタバレっぽいことも言うかも。まずは一言、おもしろかった。間違いない。私の場合、良かったと思う映画作品は繰り返し劇場に足を運ぶし...

goo blog



↓2回目

映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning」2回目 - イマドコ?いまここ。

私と父親とは、たぶん22年くらい年齢差があると思う。私が父親と同居していたのは高校卒業までで、もう圧倒的に離れて暮らしている状態が当たり前になってしまった。おおよ...

goo blog



劇場で3回観るとか、君の名は。以来かな。
それだけ気に入っている。

今回は、音楽に留意して鑑賞した。
先日、ジークアクスの劇伴や挿入曲のプレイリストが公開され、さっそく聴いていて。

ビギニング部分は昔懐かしいファースト風味。
そして後半は打って変わってイマ風味。
ファースト世代だけどどっちも大好き。気に入った。


クラバの、まるでゲーム実況のような臨場感。

蓮尾理之の"クランバトル(I_011)"をApple Musicで

曲・2025年・時間:3:10

Apple Music - Webプレイヤー



ビルの屋上のお社で揉み合った2人。
違う世界で生きてきた彼女たちの人生が交わった。

NOMELON NOLEMONの"ミッドナイト・リフレクション"をApple Musicで

曲・2025年・時間:3:41

Apple Music - Webプレイヤー



この壮大な曲はどの場面だったか。全部はチェックしきれない。
自分の中では、宇宙空間に浮かぶコロニーに息づく人々の姿、なんだよな。
勝手な解釈。

照井順政の"目覚めたい魂たち(I_004)"をApple Musicで

曲・2025年・時間:3:15

Apple Music - Webプレイヤー



これは最後のバトルだよね?確か。
どうなってもいいやってまさにマチュっぽいな、と。

星街すいせいの"もうどうなってもいいや - Movie edition -"をApple Musicで

曲・2025年・時間:1:31

Apple Music - Webプレイヤー



はい。言わずと知れた方。
改札前という歌詞がまさにマチュとニャアンの出会いなんだよね。カミーユとジェリドとも言う。

米津玄師の"Plazma"をApple Musicで

曲・2025年・時間:3:00

Apple Music - Webプレイヤー



今のところこの曲が一番印象に残ってるし好きかな。

照井順政の"コロニーの彼女(I_006A)"をApple Musicで

曲・2025年・時間:2:23

Apple Music - Webプレイヤー

劇中とエンディングで流れた。
切なくも、希望を抱き、日々懸命に生き、誰かと出会って。
いつか別れも来るのかね。
別れはドラマに欠かすことのできない要素だもんね。

できれば悲しい別れは見たくないけども。そこはガンダムだからなあ。



今回の入場特典は登場メカのフィルム。


開封はしていないし、このまんましない可能性もある。
フィルムって全く興味が無いんだよね。
キャラクターだったらまだ、、

で、そのキャラクター版フィルムは第4弾の特典なのであって。


もう一回観に来い、とガンダムが言っている?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信長の野望・新生PK尾統上級一条家8 遂に畿内上陸敢行... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿