えーと、信長包囲網伊達編だが、あまりに信長のわんこそば攻勢が辛すぎていったん休止。
だって、いくら撃退してもとどまることの無い防衛戦。
焦点となる(つまり大名が合戦を起こせる)前線が2ヵ所までならなんとかなろうが、佐渡から飯田まで長く薄く延びきった前線を維持するのはね、、独ソ戦じゃないんだから。
ということで、気分を変えて、ノブヤボ自身初の家康プレイを。
もともと家康は好きではないのだが、今現在大河ドラマ葵・徳川三代を見返しているところなので、各武将に愛着沸いてきた。その勢いでやっちゃう!
桶狭間シナリオなので、最初は今川スタート。
1ヶ月で今川自動戦死、松平独立。


おんりえど、ごんぐじょうど。
今回の新生で初めて知った言葉。恥ずかしながら。
「葵」の劇中でも出てくる。
そして、それはゲームの合戦シーンでも↓

なお、こちらは榊原康政の「無」↓

こういう芸の細かさは楽しい。
ゲームを進める。
織田とはズッ友同盟。まずは今川を喰うことに。
武田や北条の仲介に何度も邪魔されながら、東へ東へ。
今川氏真、いつの間にか討ち取ったり。

その他、寿桂尼嶺松院も討ち取った。
残る今川領は興国寺。
北条から邪魔が入らないように、離間の計。

お、成功!
これで貰った。


今川を吸収。
さて、これからどうするか。
同盟してない相手は北条だが、関東へは攻めづらい地勢。
武田と縁切りの線もあるかな。
イベントにはあまりこだわらずにプレイするスタイル。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます