都心、って言っても仙台市青葉区中心部、ってな意味ですが(笑)
---------- キリトリ -----------
仙台駅から、中央通り・一番町を通り、徒歩30分ほど。
途中経由ルートは星の数ほどバリエーションあり。
このルート、
12年前までは確かに毎日歩っていたはずなのに、
もはやその頃の記憶は薄く、
きわめて新鮮な感覚。
その理由の一つには、
そもそも市街地の店舗形態が大きく変わったってのもあるようだ。
ドラッグストアや百円ショップはこんなに無かった。
逆に書店はもっと多かった。
目の前に誘惑が多すぎて、
逆に一目散に脇目もふらず寄り道もせず。
今のところ、気持ちに余裕が無い。
異動したての時期というのはいつもこんなもんだが、
今回は特に一定の立場を伴うので、
意識無意識関係無く緊張を強いられる。
もうちょっと余裕が出来たら、
マクド寄ってポテトでも買い食いするんだがw
誘惑といえば、
ボークスはまだ閉鎖中(たぶん)。
あそこが再開したらヤバいな。
自分の財政状況が、って意味で。
---------- キリトリ -----------
環境激変、そりゃ当然精神的ストレスの要因。
でも、それを乗り越えなければ進歩もありえず。
ここは気張らずテキトーに。
っていうか、庁内卵全然使いこなせねえ、ってのが
一番のストレスだったりして。
---------- キリトリ -----------
仙台駅から、中央通り・一番町を通り、徒歩30分ほど。
途中経由ルートは星の数ほどバリエーションあり。
このルート、
12年前までは確かに毎日歩っていたはずなのに、
もはやその頃の記憶は薄く、
きわめて新鮮な感覚。
その理由の一つには、
そもそも市街地の店舗形態が大きく変わったってのもあるようだ。
ドラッグストアや百円ショップはこんなに無かった。
逆に書店はもっと多かった。
目の前に誘惑が多すぎて、
逆に一目散に脇目もふらず寄り道もせず。
今のところ、気持ちに余裕が無い。
異動したての時期というのはいつもこんなもんだが、
今回は特に一定の立場を伴うので、
意識無意識関係無く緊張を強いられる。
もうちょっと余裕が出来たら、
マクド寄ってポテトでも買い食いするんだがw
誘惑といえば、
ボークスはまだ閉鎖中(たぶん)。
あそこが再開したらヤバいな。
自分の財政状況が、って意味で。
---------- キリトリ -----------
環境激変、そりゃ当然精神的ストレスの要因。
でも、それを乗り越えなければ進歩もありえず。
ここは気張らずテキトーに。
っていうか、庁内卵全然使いこなせねえ、ってのが
一番のストレスだったりして。
オイラもいろんな意味で緊張感を持って新しい職場に挑んでますよ。
なるべく控えめに生きています(゜∀゜)
ってあかんがなw