![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/93/0b8d47a1548efd67107f49f7a580a0d5.jpg)
タミヤ、1/35の74式(冬季装備)
冬季装備と言いながら、ノーマル的です。
購入時
発災から1カ月目で買い、2か月目で組み上げ。所要2日間。
塗装までは全然考えていない。
今回気がついた、「これぞタミヤだよなあな」的重箱の隅。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/60c6dedec5b02adb07fac3fc499a264b.jpg)
スモークディスチャージャー基部。
3本の筒状のパーツがこれに付くわけだが、
パーツの違いや角度を間違えないように、
組みつけダボ(とダボ穴)がそれぞれ違った形になっている。
これなら確実。
こういう心遣いはドラゴンでは見られないもんね。
だから、一概にタミヤを軽視できない。
ていうか、74式って異常にかっこいいね。
朝霞でもっとちゃんと見てくればよかった。
---------- キリトリ -----------
ビーヤング閉店セール再訪。
半額になっていた。
まあ、こういうセールはなんとも切ないものです。
ドラゴンのSU-100購入。
冬季装備と言いながら、ノーマル的です。
購入時
発災から1カ月目で買い、2か月目で組み上げ。所要2日間。
塗装までは全然考えていない。
今回気がついた、「これぞタミヤだよなあな」的重箱の隅。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/60c6dedec5b02adb07fac3fc499a264b.jpg)
スモークディスチャージャー基部。
3本の筒状のパーツがこれに付くわけだが、
パーツの違いや角度を間違えないように、
組みつけダボ(とダボ穴)がそれぞれ違った形になっている。
これなら確実。
こういう心遣いはドラゴンでは見られないもんね。
だから、一概にタミヤを軽視できない。
ていうか、74式って異常にかっこいいね。
朝霞でもっとちゃんと見てくればよかった。
---------- キリトリ -----------
ビーヤング閉店セール再訪。
半額になっていた。
まあ、こういうセールはなんとも切ないものです。
ドラゴンのSU-100購入。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます