この秋のGⅠをサインする馬、サイン馬が実在するお話はここでした。
2011年 2011年
サイン馬レース GⅠレース
第1戦 安田記念
〇-7 → 1-7
第2戦 宝塚記念
1-〇 → 1-4
第3戦 スプリンターズS
5-〇 → 2-5
第4戦 南部杯
4-〇 → 4-6
第5戦 秋華賞
1-〇 → 1-2
第6戦 菊花賞
〇-7 → 7-7
第7戦 天皇賞
〇-4 → 4-6
第8戦 エリザベス女王杯
〇-〇 →
第9戦 マイルCS
〇-〇 →
第10戦 ジャパンカップ
〇-〇 →
第11戦 JCダート
〇-〇 →
第12戦 阪神JF
〇-〇 →
第13戦 朝日杯FS
〇-〇 →
第14戦 有馬記念
〇-〇 →
サイン馬のレースは既に14戦まで終わり、結果は出ているので、残る今年の7つのGⅠ。どこまでやってくれるものか。
問題は、何故、この馬がサインするのか。その必然性の理解にある。
それが納得できたからこそ、これをサイン馬と認定したものである。
概ね、向こうの遣り口では、1レースは例外を作ってくるはずであり、またその例外の際、それを告知してくれる仕掛けも提示するはずである。
今週は、日曜に 第36回 エリザベス女王杯
出馬表が待たれる。
去年、わたくしが、このブログで伏字にして、スノーフェアリー が勝つことを事前に読み切ったレースであり、一昨年は クィーンスプマンテ テイエムプリキュア 10万馬券を頂いたレースである。10年続く連動レースも把握している。
御登録は sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『登録希望』の件名で、空メールを下さいますよう
月曜ですが、週末、また出馬表が楽しみですね。
2011年 2011年
サイン馬レース GⅠレース
第1戦 安田記念
〇-7 → 1-7
第2戦 宝塚記念
1-〇 → 1-4
第3戦 スプリンターズS
5-〇 → 2-5
第4戦 南部杯
4-〇 → 4-6
第5戦 秋華賞
1-〇 → 1-2
第6戦 菊花賞
〇-7 → 7-7
第7戦 天皇賞
〇-4 → 4-6
第8戦 エリザベス女王杯
〇-〇 →
第9戦 マイルCS
〇-〇 →
第10戦 ジャパンカップ
〇-〇 →
第11戦 JCダート
〇-〇 →
第12戦 阪神JF
〇-〇 →
第13戦 朝日杯FS
〇-〇 →
第14戦 有馬記念
〇-〇 →
サイン馬のレースは既に14戦まで終わり、結果は出ているので、残る今年の7つのGⅠ。どこまでやってくれるものか。
問題は、何故、この馬がサインするのか。その必然性の理解にある。
それが納得できたからこそ、これをサイン馬と認定したものである。
概ね、向こうの遣り口では、1レースは例外を作ってくるはずであり、またその例外の際、それを告知してくれる仕掛けも提示するはずである。
今週は、日曜に 第36回 エリザベス女王杯
出馬表が待たれる。
去年、わたくしが、このブログで伏字にして、スノーフェアリー が勝つことを事前に読み切ったレースであり、一昨年は クィーンスプマンテ テイエムプリキュア 10万馬券を頂いたレースである。10年続く連動レースも把握している。
御登録は sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『登録希望』の件名で、空メールを下さいますよう
月曜ですが、週末、また出馬表が楽しみですね。