わたくしはアイドルに疎く、さっぱり分からない。が、飽くまで競馬で勝つため、例えば 秋元湖特別 で 枠連 4-8 2010年 を買えるようになる為、所謂「総選挙」なるものも視聴したことがある。無意味、必然性なく全員がミニスカートを穿き、この女子なら穿かない方が良いし、似合わない、よすべきと思い露出された脚でも、アイドルの代名詞なのか。その折、ファン投票集計後
〇〇〇〇 スカート規定違反につき、失格
皆の気を惹こうと、規定以上に短いスカートを選んでしまった!と泣いても、・・・。
これと同様で素人料簡に過ぎないが、競技後、失格とするくらいなら、競馬で言えば前検量。即ち、スタート前に厳格な主催者側のチェックを科し、規定合致するよう事前指導すべきだと思えるほどの、今回の失格続出。
外野的に言えば、結局は、スキージャンプとは、スーツ(衣装)で決まるのか、つまらない競技だ、と云う一般の見方になってしまう。ことは4年に一度、世界一を競う場。このハイテク時代、ロシアや北の様に違法なことでも自国の利益優先主義で一向に構わない、ロシアなど国家を挙げてドーピングを推し進めてきたROCとか称する参加集団。世界スタンダードが、厳格さはさて、競技前にチェックできないのかどうか。このハイテク時代である。
確かにエンターテインメントではないが、競技後、かかる事由で失格と云われても、一般視聴者には訳が解からない。
大舞台で続出する以上、選手及びそれを支えるスタッフ間でも規定、及びその適用度合が周知不徹底だと云われても仕方あるまい。
無論、当該競技の関係者はぎりぎり、必死の努力を払った上でのこの競技規定、運営状況なのだろうが、所謂「社外取締役」的エキスパートの導入も考えてみてはどうか。選手、または参加国ばかりか、引いてはその競技全体の世界的評価を左右する事柄でもある。
思い出される
お知らせいたします 第1位に入線いたしました メジロマックイーン号 は ・・・
・・・直後の2コーナー手前にて・・・ 進路を妨害しましたため・・・
最新の画像[もっと見る]
-
百年目 鬼が出るか蛇が出るか 2週間前
-
ショコラに優る輝きの週 2週間前
-
京都百年目 謎のダービー馬 2週間前
-
栄光と発見 2週間前
-
2025年テーマ合致、具現の歴史の1頭 2週間前
-
雪像の快勝劇 2週間前
-
フジを虐めるダルトン = ボンドガール発射 2週間前
-
2月カレンダー = 9番人気優勝2メイン サイン 2週間前
-
積雪 土曜京都 中止 → 月曜代替 2週間前
-
LA八村塁 27歳土曜 3週間前