覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

3倍の練習 日本女子花道金

2021年07月30日 18時54分13秒 | Weblog

 人の3倍練習して勝つ、と云う21歳 素根輝 柔道最後の金メダルの涙を見届けた。綺麗な娘だった。

 豪快に一本では決まらなかったが、攻め続け、もう相手には為す術無しの堂々の最重量級の五輪頂点だった。

 わたくしも多くのものを学んだ。

 これまで日本に馴染無い競技でのメダルが目立つ今大会だが、フェンシング団体 決勝 相手は要するに ロシア もう直ぐだが、楽しみ。

 本当に路上の集い、飲み、拙宅近辺でも連日散見。また上野では通常営業、酒類提供店もあるそうだが、尾身さんは政府の強いメッセージを望み、危機感の共有が醸成されていないと嘆く。宣言継続、広域化は当然だろうな。国民性、或いは雑踏の坩堝たる都民の民度はまあ、この程度のもの。

 出馬表を読み込みつつ、観戦の五輪だが、

   今週も 張り切って 在宅競馬 

 御登録は 

    sir_delacroix@yahoo.co.jp   まで

 『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。

 家で食べる、葱たっぷり乗せ、炒り酒をかけての冷奴。旨い。株漬、山芋納豆もまた。値上がりが懸念された野菜だが、意外に安いぜ。こころに栄養あれば、在宅もまた楽し。わたくしなどもうウインズなどにすら行かない。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 剣豪の国 | トップ | 歓喜と逆転 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事