モブログに挑戦 2005-08-17 | 自然 初めて携帯から記事を書いてみました。 機能をよーく見てみると、いろいろできるもんですね。 これからは、ちょっとしたことも書いていきたいです。 しかし、いつも三日坊主、熱しやすく冷めやすい。。。 いやいや、これからは!
湖上体験学習 2005-08-17 | Weblog 滋賀県からの委託事業で、「湖上体験学習」という事業を行っています。 浜大津出発、長浜出発などのコースがあり、船上でプランクトン観察や島々を巡ったり、島に上陸して解説を行ったりするものです。 先日は、第1回北湖コースとして、長浜港を出発し、竹生島に上陸、沖の白石、多景島を巡り、カワウなど生き物の住む場としての琵琶湖を体験しました。 竹生島は、日本三大弁才天にあげられる信仰の島ですが、数年前から琵琶湖に増えたカワウの糞害で、島の北側は樹木が枯れ、無残な姿となっています。 参加者の方々は、みなさんその被害に驚き、私たち人間の都合だけでなく生き物と共に暮らす方法を考えていく必要があることを感じ、またその難しさも感じていたようです。 ちなみに、琵琶湖には、今回まわった、竹生島、沖の白石、多景島のほか沖島の4つの島があります。知ってましたか?