川
2010-03-11 | 自然
京都の南の方へ車で出かけた帰り。
いつもなら国道1号線を通るか、京滋バイパスを利用して帰宅するのですが、思いついて、宇治の方を通って帰ってみることにしました。
少し遠回りになるかとは思いながらも、宇治の平等院や天ヶ瀬ダムを通り、宇治川から瀬田川へ、クネクネ曲がる道を走りました。
大津の街中に入る前には、いくつか橋が掛かり、瀬田川を真ん中から見ることができました。
雨が続いていたので、水量は多く、葉の落ちた山々は鈍い灰色でした。
滋賀県中に降った雨の全てが琵琶湖へ注ぎ、それが唯一本の川になり、大きな流れとなり、海へと流れていきます。
どんな小さな雨粒も、一粒一粒が集まって川となり、大海となります。
川の流れを見るのは、ほんとうに久しぶりでした。