先日、モリアオガエルがタマゴを産んだことを報告しました。
そのタマゴから、おたまじゃくしがぴょこぴょこでてきて、小さな水溜りで少しずつ成長しています。
最初は黒い粒にひげが生えたようなものでしたが、小豆ほどの頭になり少しずつ大きくなっているのが、見られます。
もうすぐ、足が出てくるのでしょう。楽しみです。
ちなみに、今年のモリアオガエルの産卵行動は、昨年度の雪や寒さのために遅いようで、例年より10日から2週間ほど遅いようです。
梅雨になって、やっとあちらこちらで卵塊を見ることができるようになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます