ECOファームやまぎし★☆ブルーベリーとやさいの農園日記

癒しの森の長野県信濃町、黒姫山の麓でエコな農業を目指してブルーベリーとやさいを作っている家族と仲間の話です。

マイマイガの幼虫大発生

2014-06-01 07:18:22 | 農園日記
今年は各地でマイマイガが大発生している。
しばらく前に穂高の方からガの幼虫の発生のことは
聞いていたのだが信濃町は寒いし今まで発生がなかった
ので大丈夫かと思っていたが甘かった。先週枝を見ると
黒い毛虫があちこちにいた。



最初、この毛虫が何の虫なのかはわからなかったが
いろいろ調べると今年各地で大発生しているマイマイガ
の毛虫とわかった。マイマイガの毛虫は食欲旺盛で大発
生するので次々と若葉が食べられてしまう。我が農園の
ブルーベリーも若い株の若芽ほどおいしいらしくすでに
丸裸になっている株もある。



こうなっては農薬を使わざるを得ない。
幸いまだ毛虫はそれほど大きくなく収穫までかなり
の期間がある。
そこで、しばらく使わずにとってあった登録農薬の
「ダーズバン」を水に薄めて1000倍にして散布した。
農薬はちょっと古いが大丈夫だろうか?
これ以上被害が広がらないことを願う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。