12月も半ばを過ぎましたが、「地球温暖化防止月間」でもあることをご存知でしたか?
明日、地球温暖化防止月間事業として《環境フォーラムinかわぐち》が開催されます。
開催概要
【日時】平成29年12月16日(土) 12:00~16:00
【場所】フレンディア(川口市川口1-1-1 キュポ・ラ4階)
【参加費】無料
【内容】
本会場では・・・
・絵画コンクール表彰
・基調講演「地球環境を考える~シンプルにさりげなく、素敵に省エネライフ~」
講師:松本 真由美氏(東京大学教養学部 客員准教授)
・取組み発表
・大抽選会 ※今年の目玉は[ロボットクリーナー]
ブース会場では・・・
市民・事業者・行政が環境に配慮した取り組み等を紹介。1回目>12:00~13:00/2回目>15:15~15:40
【申込み】事前申し込み(定員300名)※詳細はホームページをご確認ください。
川口市地球温暖化防止活動推進センターもブース会場で出展します。
「地球温暖化と木の関係について」
木の種類当てクイズなど行い、地球温暖化防止に関する各種案内を行います。
寒い一日となりそうですが、地球温暖化防止月間の一つの行動として足を運んでみませんか。(渡辺)