参加者6名+1匹
雨を心配しながら登山開始。西仙ルートに入ると
キブシ、アブラチャン、アセビ、クロモジと花が続くと
メインディッシュのイワウチワ、今年は寒いせいか、例年より
一週間遅い、まだ3~5分咲き、小さいが可憐な花が静かな森を
にぎわしてくれる。少し汗をかきながら、残雪がある中を山頂に。
山頂稜線は20m前後の台風並みの風、気温6℃、冬の天候。
下りは東仙ルート。ブナやミズナラの自然林の急な木階段を
一気に下ると再びイワウチワの楽園、こちらは満開。
白、ピンクの愛らしい花が迎えてくれました。
那岐山山頂
アセビ
イワウチワ
雨を心配しながら登山開始。西仙ルートに入ると
キブシ、アブラチャン、アセビ、クロモジと花が続くと
メインディッシュのイワウチワ、今年は寒いせいか、例年より
一週間遅い、まだ3~5分咲き、小さいが可憐な花が静かな森を
にぎわしてくれる。少し汗をかきながら、残雪がある中を山頂に。
山頂稜線は20m前後の台風並みの風、気温6℃、冬の天候。
下りは東仙ルート。ブナやミズナラの自然林の急な木階段を
一気に下ると再びイワウチワの楽園、こちらは満開。
白、ピンクの愛らしい花が迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ec/5fb67459e2d7ebc37dd8bf7a847d1033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/2126944cc00da1133844928e2e8a8034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/824400d504352284bbc7f2d085c2b799.jpg)