goo blog サービス終了のお知らせ 

エコネットワーク津山

個人・団体のネットワークを通じて未来につながる持続可能なまち津山の実現を目指す環境市民団体です。

山の学校  2011年6月21日(火) 蒜山2座(下・中蒜山)登山

2011年06月21日 | 自然グループ
山の学校 蒜山2座(下・中蒜山)
参加者12名+1匹

 梅雨の合間の蒜山2座縦走。下蒜山登山口(犬狭峠)を出発するや
すぐに湿原の中にトキソウ発見、ササユリ、ウツボグサと続き、雲居平
では、イブキトラノオの最盛期。下蒜山で大山を見ながら小休止。
中蒜山への長い道のりもサワフタギ、ヤマボウシ、バイカウツギ、
タツナミソウと花の連続。ササユリも蕾だが、凄い数。
中蒜山への上りは風がなく、気温上昇でペースダウン、汗だくで上りきり、
山頂で昼食。滑りながら名水百選の塩釜に下る。

トキソウ



中蒜山頂



サワフタギ