エコネットワーク津山

個人・団体のネットワークを通じて未来につながる持続可能なまち津山の実現を目指す環境市民団体です。

お城山をきれいにする会

2009年04月12日 | 循環グループ
今年はボランティアの事務局をやめました。
そして観光協会にお願いしました。
しかし、お城山がきれいかどうかのチェックは必要でしょう。

4月12日の4時にお城山に行きました。
5,6個のゴミが落ちていました。

シルバーの方がゴミ拾いをしていて、袋いっぱいのゴミを持っていました。
拾い忘れが5.6個のゴミになったのでしょう。
観光協会のやりかたでは、どうしてもゴミ拾いのボランティアが減ります。
それはしかたがないか。

心配していたが、きれいなお城山と評価できます。
去年が◎とすれば、○。
合格。
まずまず。

分別もシルバーの方が分別場所に居てきれいに分別できていました。
シルバーの人には仕事といえ頭が下がります。

一番の喜びは「持ち帰り」が目立ったことです。
一度できてしまったいい習慣は残っていくでしょう。
10年活動をしてきてよかった。

ゴミをきれいにするシルバーさんの誇り。
ゴミを持ち帰る市民の誇り。
ずっといつまでも。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太陽の息子)
2009-04-19 06:29:07
お早う御座います朝の散歩に寄って見ました。
返信する

コメントを投稿