くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

クリスマスには何飾ろう

2021-12-20 19:54:55 | 日記

グロブラリア・ブルーアイ

ここまでが長すぎて

どうして12月に咲いているのか分かりませんが

グロブラリアらしい花になってきました

 

 

3枝花が咲いています

春よりもきれいな花です

 

<そのまま育てていると下葉が枯れてきて株の下が寂しくなってしまいますので、花後に切り戻しをして樹形を整えるようにします>

育て方を調べていると上のような注意がありました

そうなんです、よくあります

枯れ枝のようになって先のほうだけ葉が残るような

切り戻し?

咲き終わったら注意してみます

 

クリスマスに似合うシキミアも赤い蕾です

 

一つ咲いていますね

 

先日植えたパンジーとハボタン

置き場所を考えたのですが

いくら軽い土に植えこんだとはいえ

重さがあって

こちらのフェンスに引っ掛けるのは心配で

使っていないレンガを重ねて載せました

 

クリスマスの飾りで一段落

 

室内の飾りに

仕舞っておいたいろいろ出したところ

ガラスの飾りが取れていました

大事に梱包していたのですが

 

グルーガンを探して百均へ

一店舗は今品切れ中で

入荷予定は分からないと

 

二店舗目も諦めながら聞いてみると

「あります」

迷わず買ってきました

 

バイオリンが小さく細すぎて苦労しましたが

UPしてみたら顎ではなく頭に載っています

自分の飾りなので良しとします

 

ベネチアンガラスのツリーは無事でした

いろいろ出して見たものの

メインの飾りはまだ決まりません

あと何日だと思っているの!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする