新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

惜しい人を…

2024-01-24 21:47:42 | 日記
1月24日(水) 晴れときどき曇り

ヤイチ議員、辞めてしまうようです。真面目な話、これだけの強烈キャラの人間が第一線から退くのは惜しいような気がします。

あの「頭悪いね」の一発ギャグで一躍全国区となり、一昨日には「ニコニコ、ねー」なる意味不明のギャグ第2弾を放ち、今やよしもとの売れない芸人をはるかにしのぐ存在になったのですが。

さらに、万一スベッても般若心経を唱えるという奇想天外の技も持ち合わせていたのに… 先日亡くなった大御所・アホの坂田の後継者として最もふさわしかったのではないかと思います。顔も似てるし。

何しろ長崎3区有権者の絶大な支持によって衆院議員7期を務めあげたほどですから、全国でも人気者になったことでしょう。残念ですな。

この際、故郷に戻ってから、ネコババした4300万円で五島つばきマラソンのスポンサーでもやってくだされば、いい老後を送れるのではないかと。

以上、一国民からの提言でした。

******

内地に戻って絶賛リハビリ中です。天気がいいため(日本海側の人に申し訳ないほど)、午後からマイコースを14km走ってきました。比較的調子はよかったように思いました。

シューズはハイペリオンテンポでしたが、この10日ほど雪靴を履き続けた足には抜群の軽さです。やはり軽さは正義です。新シューズがどんどん発表され、エリート用は200gを切るのが当たり前になってきましたが、コスパを考えるとハイペリテンポのクラスが落としどころかなと考えています。

次のイベントは2/10の30km練習会、その約3週間後に東京マラソンです。本番用のハイペリテンポで足慣らしをしながら悔いのないように調整していきましょう。フルで3時間40分を切る最後のチャンスと思われますので。

ラン資金     -20768円
月間走行距離    222km
年間走行距離    222km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする