ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

リュージュ、ひでさんからの提案Ⅲ

2010年01月10日 | リュージュ

1月9日

今日は、ジョィフルAK(札幌・大曲)でイベントが有りまして

疲れ気味、今起きてブログ更新

P1020829

親戚のひとみちゃん夫妻も駆けつけてくれ、盛り上がりました

ヌリプラ倶楽部

http://www.nuripuraclub.net/

。。

本題、ひでさんからの提案

。。

回答、ありがとうございます。ほぼ、想定どおりです。

で、やはりリュージュのコーナーリングはライダー(選手)の足でのクーへの操作と若干の加重=体重移動で左右のシーネの摩擦抵抗をアンバランスにしてヨーイングする。ということでしょうね。
なるほど・・・

>氷上で弾む現象が不味いと思います(横滑り)
横滑りがまずいわけではなく、その滑った方向ですね。
四輪でいう慣性ドリフト状態です。
駆動がない分、向きを変えた後加速しないので失速ですね。
理想は向きを変える横滑りがコーナーのバンク上部へ行けばそれは位置エネルギーとして変換され、次の落下という加速につなげられます。
しかし、横滑りは抵抗が大なのできれいなRを描けるコーナーリングが理想でしょう。

>選手が背中で氷を感じれない
たしかにこの部分はライダーとしてもっとも影響する部分ですね。どういうのが良いのかわかりませんが、シーネの接触感覚を感じようとすると、感じる面(背中)の接触面積を増やす方法が考えられます。
(フォーミュラーカーではシートをウレタンフォームで完全なドライバーの体にフィットさせるつくりです。)
つまりライダーの背でシャーレの内型を作る。底面と上面をかぶせた中空構造にして背の部分は少しゆれる感じにして、細かな振動は吸収し、Gをゆっくりと感じさせる。というのはどうでしょう。シャーレの構造レギュレーションがどうかわからないので・・・良いのかどうか。もし可能ならば・・でしょうか。

さらにブリッジの固定は上面、下面によっても感じ方が異なるでしょう。上面に取り付けた場合は、下面はF1のウィングカーみたく整流形状が採用できるかもですね。

2輪のレースでももっとも集中を要するのはブレーキングです。
リュージュは進入速度をバンクを使い遠心力と位置エネルギー(高いところに移行)の置換して減速するのだと思います。
そんなに減速しているとは思えませんが・・・。バンクは横Gではなく縦Gになります。2輪のサスペンションセッティングだとバンクにあわせるとインフィールドがだめになります。どちらがタイムが稼げる、またはパッシングに有利かでセットアップします。

それと、シャーレそのものの性能確認ならイタリア製のソリのシャーレのみを交換して実験するのが正論ですね。
画像で見るとクーヘの取り付け間隔(左右)が新型は広く感じますが・・・4輪でいうワイドトレッド。ですね。

実際には難しいでしょうから材質や取り付け位置、トーイン角度等はきっちり同じ緒元での比較テストがもっとも優劣つけやすいです。

テストって、ソリ単体とかではやらないのでしょうか?
リュージュのコースではなく、スキーのジャンプ台でソリのみ落として、区間速度を比較テストするとかいかがでしょうか。

。。

凄く面白いですね

違ったレース経験者からの提案

今回のチームの中に

リュージュ以外のレースを経験した物がいないので

違った面からの提案は大歓迎です

。。

他に無いかな?

モーターボート・スノーモービル・その他

全て参考にして、頭の片隅に入れて

次回の製作を進めたいと思います

。。

実際にリュージュは

外国ではポルシェ・フェラーリーを製作してるところで作っていますので

日本は総合力で行けたら面白い

。。

ひでさん、メールを教えてくれればと思います

今後何かの連絡を取りたいので

endou@soleil.ocn.ne.jp (遠藤木型)

。。

裏方で頑張ってます

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。


りゅーじゅ、続ひでさんからの提案

2010年01月08日 | リュージュ

1月7日

今回の報道ステーションのリュージュの放送は

結構反響ありますね

懐かしい人からメールが来たり

知り合いの人からメールが来たり

。。

リュージュのそりの製作も、始まったばかりです

第一人者は三島工業さん

多聞、これからもそうでしょう

それは、儲からないから誰も手を出さない

。。

今まで、イタリア製の物を基本にして手作りの型で遣っていたのを

正確に右左同じ物、極端に言いますと右左違う物

要求通りの物を作れるのは、型の専門家の木型屋

風洞実験の結果を、正確に表現できるNC化された木型屋

と言う事で、我社に依頼されました

。。

2109_057_2

旧型

2109_058

新型

今回、90%くらいの完成度と言う感じで進めましたが

リュージュコースでの実験の期間が短く

見切り発車の感じに成っています

まだまだこれからです

。。

我社も色々と開発はしています

「ハローキティ塗りプラ」「ハローキティ・グルメ鍋」

これもスタートしたばかり、今、財産を築いてる所です

直ぐに結果を求めたくなりますが

トヨタ自動車でも赤字に成る時代です

「お前、苦労が足りないよ」と言われてる感じです

忘れてしまいそうなのが

大きな会社も、潰れそうなったりして今の地位を築いています

。。

ここで諦めると、なにも出来ない会社に成ってしまいます

我慢できるかどうかが、未来を築きます

マイナス思考になるか、プラス思考で挑むかが未来を築きます

。。

リュージュも同じだと思います

このブログで色々な意見を受け付けます

リュージュが盛り上がってくれればと思います

好意的な、建設的意見を求めます

単純な批判的な意見は好きで無いですが

。。

続・ひでさんのコメントです

。。

遠藤社長様

私のたわごとを真剣に聞き入れていただきありがとうございます。なんだか、日本チームになった気がします(笑)

さて、少し私のことを・・・
専門家ではありません。本業はまったく別です。どちらかというと別カテゴリーのマニアです。が、皆さんのがんばりを何とかしてあげたいとの思いでコメントしている次第です。当然リュージュやその他のソリの経験は一切ありません(スキーはします)。
あくまで感覚的に趣味でやっているバイクレース系に近いと思っています。特に操作系とセッティングにおいてです。
車体であるソリ作りは4輪でいうところのカート系という感覚です。
4輪は車体性能が早さを決める要素が大きいですが、2輪の世界ではそうとも限らない。操作者(ライダー)の技量が時として上回る。そんな感覚に近い気がしています。また、専用コースということでモータースポーツで使用するクローズドコースと同様かと。
あと、ミニ四駆なんかも近いと思っていますし、これらの経験者であるのが私です。

いずれもプロで行ったのではなく、レギュレーションの厳しい低カテゴリーへの参戦ですからできることは限られます。
基本的な理論をいかに低コストで(時間と労力は別として)行うことに、価値を見出していました。

さて少しずつ理論を展開していきたいのですが、なにせ自分の目で見て、触れて、やってみていないので、理論の実践ができないのが絵空事になってしまいそうですが、考えるのはもっとも低コストで、エコですから・・・。
えらそうな事いってたらすみません。
わからないことがあるので、質問を
正面から見て
1、シーネは操作者が乗るとハの字にたわみますか?
2、左右のシーネは正面から見て前後、上下のねじれはどうでしょうか?
3、シーネの操作は足を閉じる片方づつ、内側、下側へ押さえるという操作でしょうか?
4、3が正しいとしたらその操作で1や2の状態が作り出せますか?
5、操作者がもっとも神経を使う(怖いと思う)状態はどういう時でしょうか

質問が多くてすみません。
スケルトンはトラスのような骨格構造で、ねじれなどの特性は想像しやすいのですが、リュージュはブリッジやシャーレとの結合方法とシャーレ自身の形状と材質で無限の組み合わせが考えられます。
その一部を遠藤さんとこの木型が性能を決めているといっても過言ではないでしょう。どのように合成繊維を重ね形成するかとの兼ね合いではありますが・・・。

。。

1910_041

ひでさん、ありがとうございます!

1:ややたわむ程度と思います

2:基本的に無いと思います、人間が組み立てるので若干は?

3:内側の操作に成ります

4:操作する時は崩れると思います、それで曲がりますので

5:私は選手で無いけど、聞いた感じは

 遠心力で外に飛び出す感じでしょう、時々、外に飛び出すそうですから

。。

風洞実験上は0.4秒早くなっていますが

氷との戦いとなると、そうは行かないみたいですね

形状は90%問題ないと思います

多聞、氷上で弾む現象が不味いと思います(横滑り)

今改造していますが

選手が背中で氷を感じれない

全体の素材を見直す必要が有ると思います

。。

私なりに、大部解かってきました

ひでさん、その他の人も好意的アドバイスお願いします

。。

私のブログが、論争の場に成っても構いません

02

。。

選手から製作者まで頑張っています、応援宜しく

出来れば寄付も????

。。

パークゴルフの開発なんかも遣ってる

何か面白い会社

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。

。。


報道ステーションのリュージュから、ひでさんの提案

2010年01月07日 | リュージュ

1月6日

何時も思う事は木型屋は黒子です

高松コーチから依頼されて、

高松さんの理想と内の従業員との試行錯誤で出来た設計

全体のシャーレーからクーへまで

図面の無い物を創造する苦労は大変なんです

図面が有ればどうって事無いんですけど

。。

木型屋は研究者では無いです

その希望をどう表現するかが仕事です

。。

Rsi

2111_010

今日の番組を見て、ひでさんという方から提案してもらいました

多聞、専門家でないかな

。。

はじめまして、今日、ニュースを見てメールを書いています。
冬季のスポーツ特にボブスレーなどソリ系は好きでよく見てました。
スケルトンヤリュージュの日本人活躍の裏には今ではソリを作る日本人の技術が注目されて来ていることも知っています。
影ながら応援しています。

本題ですが、ニュースを見ていて新型がタイムが出ないということでしたが、2つ気づきました。1つは空気抵抗軽減と低重心化によるスピードアップ(直進時想定)と、2コーナーでのコントローラビリティの向上です。
はっきりいってタイムが出ないのはダウンフォースとそれによるソリの圧着力による滑りの抵抗が発生しコーナーが遅くなっているのではないかと想定しています。

F1でもボトムを流れる空気のダウンフォースは積極的に制御する方向ですが、駆動力を持つ自動車と滑走するソリでは考え方は逆になると思います。
要はソリ底面に流れる空気によるダウンフォースの制御(フォースを減らす)とコーナーGや氷に引っかかるそりの抵抗を底面カウルがいかに力を受け、逃がす形状にする(すべりの抵抗を止める方向の力をなくす)か、のように考えています。
ただしこのようにコーナーを早くすると、ライダーの制御技術が難しくなる、また直進安定性をなくす可能性があります。
克服するためにはバンク通過のライン取りとその制御がかぎになるかもです。

もう少し理論を展開したいのですが、この辺にしたいと思います。
この点を三島さんにもお伝えください。
がんばって日本の技術力を世界に見せて、がんばっている人たちに感動をください。

。。

初めてです

こういう周りの方からの応援は大歓迎です
ひでさん、もっと詳しくても構いません?これからもよろしく

。。

今マイナーなリュージュが注目されてるのは

大手の企業が扱ってなく

北海道の、小さな会社がやってると言う事ではないでしょうか

。。

まさか、こんなに注目されるとは思っていなかった

多聞、色んな人の夢がからんでるんでは無いでしょうか

小さな会社でも、色んな可能性が有ると

。。

大企業なら応援しようとは思わないんで無いかな

うちの会社も、色んな人の応援で成り立っています

。。

あいつ危なっかしいな、でも無いでしょうけど

私も応援するなら小企業ですから

その方が楽しいです

。。

ひでさんの提案を、高松コーチに伝え

JAXA,三島工業さんにも参考にしてもらいます

ひでさん、ありがとうございます

もっともっと進化して

世界一のそりを目指します!

。。

気持ちだけは世界一?でもないです?

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。


冬季オリンピック、リュージュの勝負服

2009年12月28日 | リュージュ

12月28日

冬季オリンピック、リュージュの

オリンピック用レーシングスーツ・ヘルメット・そりビジュアル発表

Rsi

Photo

デザインは現代美術作家の中村哲也さん

かなり良いデザインじゃないの

これ他に使えないの、リュージュチームで買い取ってるなら

内の会社にも、使える可能性が?ないの?

お金は払いますよ

最も使える物が浮かばない?

。。

デザインと言えば・どこでも露天風呂

Dscn8800

塗りプラだって

Img20091215153449

グルメ鍋も

Nuripuraclubnet_nabe1

。。

デザインがインパクト有る

ヌリプラ倶楽部ヤフーショッピング

http://bs.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/clink?nuripuraclub-net+4FSHkQ+index.htm

。。


リュージュ、原田、安田、五輪へ

2009年12月22日 | リュージュ

12月21日

今日、北海道新聞にリュージュの記事が出ていましたね

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

リュージュの原田、安田を五輪へ 全日本選手権

リュージュの全日本選手権は20日、長野市スパイラルで行われ、女子1人乗りは原田窓香(信州大)が7年連続7度目の優勝を果たし、安田文(北海道連盟)が2位に入った。日本ボブスレー・リュージュ連盟は、2枠獲得見込みのバンクーバー冬季五輪女子代表にこの2人を派遣する方針を固めた。日本オリンピック委員会(JOC)との折衝などを経て、正式に決める。

 原田は2回合計1分43秒409で勝ち、安田は0秒864遅れた。

 男子1人乗りは小口貴久(ホテルルーエ)が1分41秒591で2年連続4度目の優勝を果たした。五輪代表については、出場枠が獲得できたか確認中のため未定とした。

3961_1

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

上はネットに出ていたんですけど

新聞には、安田さんは新型そりになれてるけど

原田さんが、まだしっくり行かないようで

ちょっと気に成る所です

。。

安田さんは、オフにはラーメン店や量販店で働きながら

競技を続けてるそうです

お兄さんがリュージュをしていたみたいですね

P1020018

向かって右の女性が原田さん、左が安田さん

風呂は、どこでも露天風呂

宣伝でした

。。

どこでも露天風呂

ヌリプラ倶楽部で発売中

http://www.nuripuraclub.net/

。。


リュージュの記事が載っていました

2009年11月30日 | リュージュ

11月29日

北海道新聞にリュージュの記事が載っていましたので載せます

2111_004

メイドインジャパンで世界一のそり

ワールドカップの成績はあまり良くなく

結構ピンチのようです

。。

JAXA関係も来年度は予算が出ない可能性も

こっちもピンチです

「世界で一位に成る必要あるんですか」って感じですね

。。

手をつないで、みんなでゴールすると良いんですけど

技術以外に生きる道がなくなってきた日本ですが

。。

技術を活かしませんか「塗りプラ」

2011_158

ヌリプラ倶楽部

http://www.nuripuraclub.net/

。。


遠藤木型で検索すると

2009年11月10日 | リュージュ

11月9日

知らない所で載っている事が、たまに有る

何で、知らないのと言うのが?

どうも昨日の毎日新聞に載ったらしい??

連絡なし、取材に来たような記憶も有るが?

実は、毎日のように色々な事を処理しないといけない

頭の中は、何が何だか解からない状態です

で、毎日新聞

2111_002_3

。。

Dr.Carrascoさんのブログにリュージュの事が載っていました

http://doctoralcarrasco.blogspot.com/2009/08/blog-post_2522.html

ありがたいことです、ありがとう!

。。

グルメ鍋のことが、ここにも

まだおLifeで時々ヲタ妻♪のりんさんのブログにグルメ鍋のこと

http://ameblo.jp/991129/entry-10369268722.html

ありがとうございます

。。

自分のやってる事が、他の人に認められ

記事にされると言う事は、最高にありがたいことです

。。

もう一つ今日は嬉しい話が

クレーム的な事で

東京から4名様の来社

難しい交渉になる?俺も下手するとカットなってどうなるか?

何とか上手く纏めたいと思ってると

案ずるよりは生むがやすし

全然何とも無く、交渉が纏る

尚且つ、内の仕事が増えるような感じのことも

。。

クレーム的なことでもないと、一生逢わない事もある人

。。

2週連続万馬券獲得の事もそうです

クレーム→仕事が増える

何時も思う事に、先は読めない

今がこうだから、先はこうだろう

今の事と、先の事は別の事です

。。

今がこうだから諦めよう、それは駄目だ

世の中、そんなに単純なものではないようです

。。

今日、千葉化工の社長が来社

足湯の方はかなり苦労していましたが

私の口から、それは止めたらと言う感じも有った

それが、他所の足湯から千葉さんの足湯と受注が回って来て

楽天、雪祭りなんて話になる

ただ、人の何倍も努力している

。。

じゃ、先が読めないなら努力してもしょうがない

では無いです

全ての事が好転するのは、努力に成り立っています

。。

私は運の良い人間と思います

でも、努力してるから運が回った時につかめると思います

運が回ってきた時に、つかめる力が無いと素通りします

気を取り直して努力しよう、その時運が回ってくるかはわからない

運は、予告無しに来ます!

。。

気を抜いた人が負けです

。。

努力だけなら負けない

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。


リュージュのクーへ、ワールドカップへ突貫工事

2009年11月08日 | リュージュ

11月8日

もう直ぐ、リュージュのワールドカップ

先月、高松コーチが間に合わず、持って行けなかったクーへ

2109_038

木に樹脂をガン浸させたもの

圧力を掛けて樹脂を滲みこませた感じのもの

これを、NCでFRPを貼る分を引いて切削

1910_038

1910_046

1910_048

これに、重量を増やす為に鉄をはめ込み(計算された重量がある)

FRPを捲いてから、金具を取り付ける部分を掘り込む

2111_010

2111_011

FRPを捲いて透き通ってる部分に黒い鉄が見える

掘った物を三島さんに4日に渡して

これから金具を入れてFRPがガタガタした部分を磨いて塗装

6日に、コーチが現地に運ぶはずだったが

間に合ったのか?まだ確認はしていない?

多聞、ワールドカップでは、これが活躍する予定

。。

話しは、がらっと変わって

先週、年に一度の万馬券を取ったんですが

それが、今週も取ってしまった、どうしたんだろう?悪い事が起こるか?

Mannbakenn2

複勝 920 ワイド 4690 馬連 13520(万馬券)

会社が潰れた後の就職先が見てきた

。。

競馬も得意な社長がいる?

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。


冬季オリンピック、リュージュのクーへ製作中

2009年09月23日 | リュージュ

9月22日

シルバーウィークも働いています

この経済効果と、無い経済効果とどちらが多いのでしょうか

我社にとっての経済効果はないです

。。

久々に、リュージュの仕事が入って四苦八苦

高松コーチが「リュージュの仕事を頼むと木型の仕事が忙しくなる」

これ頼まれるまで暇だったんですが

頼まれても楽勝と思っていったら木型の受注が大幅に増え

どうやって、やりくりしようかと言う感じで

大型機械がフル回転

。。

そのクーへの切削が上手く行かない

ここで予定外の誤算が

2109_038

集成材を支給と聞いてはいたが、イメージが違う

薄いゴムを挟んだ、芋付け状態

木と木をゴムでつないだだけ

木材業界では集成材と言わないかも?

スキーに使ってるようですけど

使い方が違うかも?

スキーはきっと薄板を曲げるんでないかな

内は削るんですけど

2109_074

木が硬いため、もくネジで固定する時にゴムの部分から剥がれる

削ってる最中に剥がれてしまう

ちょっと気を使う感じ

ワンセットだけ急ぐ、オリンピックに使うそうです

2109_053

2109_054

2109_055

これにFRPを1㎜捲いて、又ネジの部分、金具の入る部分を掘ります

。。

最近、リュージュの仕事からかなり離れていたので

やってる感じが、昔の事??

我社に何も形が残ってないので取材に来られても困る?

。。

で、高松さんがシャーレーを持ってきてくれました

2109_056

2109_058

2109_057

2109_059

黒いのが新型です

解かりますよね

クラシックカーがスーパーカーに成ってるでしょう?

成ってない??

成ってますよ

。。

オリンピックの片棒を担いでる

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。


リュージュ選手団、一挙来社

2009年08月07日 | リュージュ

8月6日

札幌にも夏が来ました

暑いです、汗をかきます、ビールが上手い

。。

本日は

毎年、リュージュの選手団が合宿が終り

俺みたいな所にも挨拶に来てくれる

何時も義理堅いですね、勉強に成ります

。。

P1010995 P1020003

千葉さんの風呂が有って良かった

皆喜んでくれました

P1020002

主力選手、原田さんと握手

「来年は有名に成って来てくれないかもしれないので」

「今の内に握手して置きます」と言うと

「真っ先に来ますよ」

気持ちだけでもありがたい

。。

P1020004

この選手団、4社位の報道陣を引き連れてきた

選手団の報道陣ですよ、誤解しないように

。。

前はこんな事はなかったです

出世したなぁ

。。

P1020012

勢いあまって

選手団に1位に成ったら「卵形浴槽を提供するよ」

一位になったら、千葉さん、R&Mさんお願いします

。。

P1020018

選手団にも我社の営業に協力して貰って

どこでも露天風呂と記念撮影

。。

P1020020

P1020021

報道陣も私に殺到、こんな感じは味わった事が無い

私、麻薬も覚せい剤も離婚もしてません

。。

P1020037

「覚せい剤の仕入先は?」

。。

2年前に引き受けた時は、一年前も

この情景は想像できなかった

。。

何時も言いますが、良い意味で先なんか読めません

。。

勝手な、マイナス思考で物事を決めないで

地道に自分のポジションで頑張りましょう

。。

高松コーチにも感謝します

。。

地道ににやってるつもりの

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。


JAXA(リュージュチーム)来社

2009年07月11日 | リュージュ

7月10日

昨日のJAXAの会議に引き続き

JAXAのリュージュチームの方々が我社の見学に来てくれました

ジンギスカンの時は〇蘭工業大学は着てくれませんでしたが(愚痴)

。。

こんな日本の最先端を築こうとしてる人が

我社の事を記憶に留めてくれるのは光栄です

もっと頑張らなくちゃと思うと同時に

苦しかったリュージュ製作も身に成ったんだと思います

高松コーチさんに感謝します

。。

それぞれの挑戦も最後は必ずどこかで実を結ぶんだと思いました

10年前は、新聞を眺めても人事だった事が

今、人事でなくなってきたのが不思議です

。。

昨日の事がもう記事に成っていました

Ryu

Ww

。。

P1010534 P1010504

P1010515 P1010514

マスコミの方も来てくれました

一社は製作会社で(世界不思議発見など)密着取材だそうです

上手く行けば全国区に?

もう一社は、北海道新聞

仮題は「鉄工団地からポルシェに挑戦」だそうです

素晴らしい???

P1010516P1010518

  P1010529P1010532

流石にお目が高い、どこでも露天風呂に興味を示した人も

今日は雨だったので工場に入れていました

。。

正直、何でこうなるの?です

。。

昨日の宴会の席で

隣りに現場で製作に携わってる人が

「内は大した事はして無い」と言っていたので

そんな事は無い

我々は、〇大教授にだって負ける事はしてないですよ

。。

〇大に興味が無かっただけでの事

周りのお得意さんや協力会社を見ても

皆、尊敬できる所ばかり

それぞれが素晴らしいと思っています

。。

でも、スペシャリストとしてもっと知識を吸収しないと駄目

もっと腕を磨かないと駄目

。。

私はもう限界です従業員に期待します

。。

限界の無い??

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。


JAXA会議(リュージュ)

2009年07月10日 | リュージュ

7月9日

今日は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の会議に出席

http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090325_sac_openlab.pdf

http://www.asahi.com/science/update/0420/TKY200904200154.html

。。

02

リュージュのそりの開発も

高松コーチの奮闘により助成金を貰って開発するようになり

東大の教授を始めJAXAの航空機の材料関係の

開発クループが参加してのCFRP

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%8A%E7%B6%AD%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF

を使った軽量化と丈夫さの追求かな?

。。

FRPはガラス繊維ですが、CFRPは炭素繊維

最近付き合い始めた、ラジコンのグライダーにも使われています

勿論航空機にもかなり使われてきてるみたいです

航空機は、アルミ合金から炭素繊維へ

リュージュの技術は、ボストンバックへの応用を考えているようです

。。

木型屋も金型屋も、あくまでも型屋なんですが

設計をすれと言われればば出来る技術もっています

型の設計ですけど

良く金型屋さんと話しをするが

図面も無く、口頭でこう言う風にといわれて作って

貰えるのは型代だけ

。。

相手は、図面を持ってきた仕事も

持ってこない仕事も同額で考えている

設計料と、型代は別に請求しないと駄目だと話します

。。

金型屋さんが設計して、型代だけ払って

それを頼んだ方が、特許を申請すると言うことがまかり通ってる

設計するのが一番大切なんです

。。

我社は、図面の無い物は設計料・デザイン料を頂きますと言うと

殆ど仕事は決まりません

でも、当たり前の事ではないですか?

。。

その設計に絡んできたリュージュ

気楽に引き受けたが、恐ろしい時間が掛かった

お金は殆ど貰えません

一人乗り、二人乗り、男性、女性

それぞれ設計変更が有る

とても、弱小企業が手を出す事で無いと思った

そんな事やっていたら、潰れていまう、と言う感じです

そのお陰で、自社の開発が大幅に遅れてしまいました

。。

自分の子供みたいなリュージュも設計と言う事が一段落

我社の手の届かない所へ旅立ちをしました

それがJAXAと言う事に成りますか?

子供なら、いってらしゃい、

立派に成るまで、故郷の土を踏むな何てかな??

。。

2107_015 2107_016

2107_017 2107_022

リュージュのそりの開発だけでなく

リュージュ自体の宣伝のプロジェクトの進んでいます

2107_024

2107_026 2107_031

2107_032

リュージュ開発の第一人者、三島工業さんも見学

2107_035

最後は、皆で懇親会

。。

実は懇親会が苦手なんですよね

懇親会が嫌で会議にも参加しないと言うのが私のパターン

。。

でも、凄く楽しかった

私の前の東大の教授の青木さん

教授と言うと、白髪交じりのお堅いお年寄りと言うイメージを

すっかり崩された

。。

50歳と言っていたが、30代にしか見えない

学生さんかと思った(不味いかな)でも良い意味ですよ

話しやすいし、面白い(失礼かな?)

。。

リュージュのキャラクターの不満が一致

「私もそう思う」「貴方もですか」

デザイナーを呼んで、二人で駄目だし

今回の会議の中で、一番の不満はキャラクターだと言う感じで

。。

青木さんも、研究費の為にセールスをするそうで

経営者感覚が有る感じで

このキャラクターなら目立たない

もっと目立ちたい、そんな思いが一致した気がする

。。

そんな感じで、意外と?楽しい感じでした

。。

開発するなら金をくれ?

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。


風洞実験の為に試作中

2008年04月10日 | リュージュ

4月8日

リュージュのシーズンも終わり

次の為の製品作りが進んでいます

まず、5月12日の宇宙航空開発機構の風洞実験の為の

試作品作りに挑戦中?

従業員2人に任しているが

これがか予想以上に時間が食ってる

2人とも残業の後に残業?の日々

もう2週間はそんな調子で

勿論まだ完成品まで時間が掛かりそう

上手いぐわいに仕事が落ち着いてきたので助かった

2人が時間取られてるので仕事は落ち着いてるが

他の従業員はフル生産体制です

私は経営者なのでどうしてもお金の計算をしてしまいます

仕事としてやれば、100万以上に成るかな?

世界に挑んでるんだから安い物か?

我社以外の企業もたくさん絡んでいます

2年後のバンクーバーまでに掛かる経費は億単位に成るんでしょうね

でも、それで残った技術はきっとそれ以上の価値が有ると思っています

そして、我社みたいな小さな企業が世界に挑戦できるなんて

考えてもいなかった、そういう意味で我社を見つけてくれた

高松コーチに感謝してます

2004_038

2人乗り用の先端部を設計中です

Photo

一人乗り用の先端部の形状確認5分の1の物

Photo_2

上から見てる所ですが

違いが解かりますか?


リュージュ、Wカップ日本選手好調

2007年11月17日 | リュージュ

11月17日

以前書いたように、リュージュのソリの製作に絡んでいます

現在、ワールドカップ第1戦 レイク・プラシッド(USA)がおこなわれ

前回より成績が上がってるようです

とは言っても、我社のソリはまだ、1部だけの使用と思います

予選を何とか通過

女子1人乗り・原田窓香(信州大学)は11位でフィニッシュと

皆腕を上げてる様子です

http://www.fil-luge.org/のHPの右上のLIVE(赤字)で

成績が解かるようです

Lake_placid_madoka1  Lake_placid_madoka2    Lake_placid_madoka3

窓香さんの滑走風景のようです

皆で応援しましょう。



リュージュのクーへの完成

2007年10月11日 | リュージュ

10月11日

クーへ(ソリの脚の部分)の1号完成まで

今回は、今までより細くとの要求

これが結構大問題

金具を入れると、サポートする部分がもたない可能性が

対策も色々考え、まずは持つか持たないかやってみる

1909_192

まずは、ズバリ試作して確認

1910_046

FRP巻く分細くNCで製作

1910_048

まず、木製部分が完成

担当の上田君が夜中の2時まで掛かって頑張ってくれました

1910_049

FRPを巻いてからNCで穴あけ

1910_062

FRPを研磨して下塗り、後は塗装して完成です

まずは極限まで細くしてどんな結果が出るか?

良くて勉強、悪くて勉強。