9月4日
急遽締切日に応募した「中小企業総合展」の事務局より
応募の結果通知が届いた
========================================================================
■ 目次 ■////////////////////////////////////////////////////////////
◎ 中小企業総合展2007 in Tokyo 審査通過のご案内
◎ 出展者キックオフミーティングのご案内
========================================================================
■ 中小企業総合展2007 in Tokyo 審査通過のご案内 ■//////////////////////
◎お世話になっております。
中小企業総合展事務局です。
この度は中小企業総合展2007 in Tokyoにお申込いただきまして、
ありがとうございました。
9/3(月)に開催した出展企業選定委員会による審査の結果、貴社にご出展を
お願いすることになりましたので、取り急ぎメールにて、ご連絡させて
いただきます。
なお郵送にて、合格通知及び出展料請求書、キックオフミーティングのご案内、
掲載事項確認用紙をお送りいたします。
9/6(木)になっても、合格通知が到着しない場合には、事務局まで
ご連絡下さい。
★これから開催へ向けて、総合展通信としてメールを配信いたします。 配信が不必要な場合、アドレスの変更が生じた場合には、 ======================================================================= 来る9月18日(火)13:00より、東京ビッグサイト 会議棟 中小企業総合展2007 in Tokyoに関するご説明、出展に関するアドバイス、 ◎日時:平成18年9月18日(火)13:00~16:25 ◎会場:東京ビッグサイト 会議棟 レセプションホール ◎概要:1.開会・主催者挨拶 ◎セミナー講師:黒田クロ(漫画家・講演家) 出展締め切りに思いついて、その日に応募したので 充分に練った内容の応募ではなかったので 若干の心配は有ったが上手く通過した 特に、2小間借りたので贅沢だと言われそうな気がしたが? この展示会は、出展料が1小間5万台と凄く安い普通は25万位する 2小間借りると50万はする、それだけに応募は多いだろう 多聞、中小企業革新支援認定会社が利いているだろう ある意味、全国的に一人前と認めて貰った気もする そうして、全国的に見てもユニークな会社である自信はある 唯、残念なのは肝心のキャラクター商品の発売に間に合わない キャラクターの会社からは、 パンフレット、ディスプレーに色々制約を言われていて 思い切った事をやらせて貰えられない やりたい様にやらせて貰えたら、お互いにプラスに成り 迷惑を掛ける内容ではないのだが、なんでだろう? 唯、説得に向けて最大限の話し合いはする事にしてる 話せば解かるはず URL http://sougouten.smrj.go.jp/(中小企業総合展) 写真は、アクリル板に写真をNCで掘り込んだ物 新しいディスプレー、ポスターと考えてください。
各種ご案内や、展示のアドバイスなどを行っていきますので、
ご参考にしていただければと思います。
事務局まで、ご連絡ください。
■ 出展者キックオフミーティングのご案内 ■////////////////////////////
レセプションホールにて「出展者キックオフミーティング」を開催いたします。
その他セミナー等を開催いたしますので、是非ご出席下さい!!
(受付開始12:15)
2.開催プログラム・広報に関する説明
出展者マニュアル・出展規約の説明
3.展示手法セミナー
4.中小企業総合展活用方・販路開拓セミナー
5.質疑応答・休憩
6.講演セミナー『見方が変われば、売り方が変わる』
7.実践、出展者1分間プレゼン
PHP研究所のハウツー関係の漫画、イラスト作成で活躍する他、
松下幸之助商学院の販促講師を続けている。一方、株式会社
クロデザインスタジオを開設し、販売促進の印刷、デザイン等の
広告物を製作。ほのぼのとした、あたたかみのある漫画、イラストで
活躍中。現在の年間講演数は200回を越える。
========================================================================