10月6日
3日(土)に出発
札幌から福島町まで高速で約370K、約6時間、休憩なしなら5時間
命知らずなら4時間??
。。。。。。。。。。
いくべ福島町
http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/div/kankou/index/
漁業の町かな
。。。。。。。。。。
青函トンネル記念館
http://seikan-tunnel-museum.jp/
。。。。。。。。。。。
千代の山・千代の富士記念館
。。。。。。。。。。。。
夜は函館のウエノヤマ技巧さんと福島町の川端さんと会食
http://www.uenoyamagicou-technical.com/ (ウエノヤマ技巧)
居酒屋「留」
http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/div/kankou/spot/Restaurant/ru/ru.html
福島町の岩部地区で採れる希少な海苔を使用したものです。香りがすごいんです。様々な方を魅了し続ける裏メニュー。希少なのでいつもあるわけではありません。
柳のまい、と言う魚のお頭付き刺身
。。。。。。。。。。。。
3者、色々リスクを背負って毎日を過ごしてる
悩み・愚痴・体験談・夢
お互いに本音を沢山話した
楽しかったね
。。。。。。。。。。
危機感って大事ですね
それが無ければいつかは消える
。。。。。。。。。
力が無いと解かれば
コントロールと変化球に生きるしかない
体の小さい千代の富士が31回も優勝
さて?
遠藤木型