6月7日
ドキュメント72H
「禅寺修行、始めてみました。」を
何となく見ていた
http://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2017-05-26/21/14020/1199178/
私見てるテレビの4分の1はドキュメントです
厳密にはこれも作られているけど
他の番組より世の中の本質が
少し見える
。。。。。。。。。
禅寺に頼りたくなるのも時代だと思う
住職が
これで変わる事は無い
ただ峠で一休みで何かが変われば
。。。。。。。。
無の境地
毎日マスコミに色々見せられる
それを真に受けて色々と
それが現代だと思う
それは親も子も教師も
で、間違った指示する事も
思い込みっておっかないんです
たまにその反対の事を考えてみるのは必要です
その意味で無に成って見て
改めて世間を見てみる
。。。。。。。。。
え~と思ったのがこの人
月収?年収だったか
ホストの時は1000万
それが楽しくなくて????
俺欲しいな~
あ、と思う
無いものは欲しいんだと
手に入れるとつまらない?
良く有るのが
友達の彼氏をご主人を手に入れたい
手に入れると
何だこんなもんか?????
。。。。。。。
この人、人相から間違いのない人
もしお金が有ったら
トレードしたい
でも、ホストの時の写真を見せられたら
絶対傍に近寄りたくない
あ、女性は寄って行ったんでしょうね
。。。。。。。。
この人、人相からレベルの高い人ですよ
だから気が付いたのかな
。。。。。。。。
ん、自分が変われば周りも変わる
変われる筈です
遠藤木型