goo blog サービス終了のお知らせ 

縁ga環 cafe&ゲストハウス

熊野の山奥で自然に寄り添う暮らしをしながらカフェとゲストハウスをしています

予約・お問い合せ

engawa.cafe2013@gmail.com または、左の「メッセージを送る」からメッセージを送信してください。

営業時間

カフェは只今完全予約制になっております。 三日前までに予約していただけると嬉しいです。 ゲストハウスの直前の予約は素泊まりのみになります。

Address 

和歌山県新宮市熊野川町西敷屋450 (080-6665-2272 内山)

宿泊料金

素泊まり 4000円  一泊二食付き 7000円 食事は基本的に穀物菜食(ベジ)です。 ※コンビニ・商店・スーパー・自動販売機など、食料品やお飲み物等を購入できる場所は近隣にはございません。 本宮大社や、敷屋大橋バス停までの送迎希望の方はご相談ください。

「蜜蝋アロマクリーム」のワークショップをしました。

2013-12-20 00:14:17 | 日々の出来事
コミュニティカフェ「縁ga環」で初のワークショップ。
蜜蝋アロマクリームのワークショップ。無事終了しました!!
今回は大人8名、子供5名の参加でした。



講師、nobueちゃん(先生と言ったら怒られますよ(笑)の詳しい説明の後、







順番にアロマクリーム作り。

今回は、蜜蝋加え、シアバターの紹介も!!

蜜蝋やシアバターについてや、精油の説明。本当に丁寧でわかりやすく、みんな聞き入っていました♪

その他、ベビーマッサージの事、子どものケアについて~老人のケアについてまで色々お話してくれ、
また、色んな繋がりができそうです♪

父ちゃんと私は、色々あたふたしていたのですが・・・。

雨で外遊びが出来ないのと、慣れない場所と初めての顔もあり、子供たちもざわざわ気味でしたが、五反田こどもの家(山武市松尾町)の小梛(おなぎ)先生も参加してくださったので、託児も助かりました!本当にありがとうございます。
やっぱり、託児はベテラン!託児の仕方も勉強になりました。
自主保育でも色々学んでみんな自分よりすごいと思いますが、子育てをひと段落した方はさらにすごいです。
自分も実践していかねばです。(でも、やっぱり余裕ないんだけどね(笑))
本当にありがとうございます。
五反田こどもの家のホームページは→こちら

初めてのワークショップで、色々不慣れで行きとどかないところもあり、ゆっくりみんなでお話しする時間が少なくてすみませんでした。
みなさんの感想も聞けずじまいで・・・(^^ゞ

今後に生かしたいので、またみなさんのご意見ご感想を聞けたらなぁと思います。
遠慮なく何でもよろしくお願いしま~す(*^_^*)

本日のおやつは
 もちきびと柿のパイ

お土産用には
 玄米ごはん味噌スコーン

も用意させていただきました。

もちきびと柿のパイはお砂糖類は使わず、甘みは柿とリンゴを丸ごと使いました。
玄米ごはん味噌スコーンのお味噌は自家製お味噌です。

どちらにも、父ちゃんが薪で炊き上げた九十九里の自家製塩も少し入れました。


今日は参加してくださったみなさん、本当にありがとうございます!!
色々至らない点もありましたが、父ちゃんも私も本当に楽しかった~♪
また、今後とも色々よろしくお願いします♪♪


次回のワークショップは12/21(土)「布ナプキンチクチクワークショップ」13時~15時です。
まだまだ参加者募集中です♪