演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

23/03/06 江戸・上方・新作・古典 芸協でごじゃる!(お江戸日本橋亭)

2023-03-07 | 講談会・落語会
三遊亭げん馬・・・『道具や』

三遊亭遊かり・・・『長屋の花見 おかみさん編(三遊亭白鳥作)』

笑福亭里光・・・『身代金』
ランサムウエア

新山真理・・・「本邦初公開『ひとり球児好児』」
着物姿で登場するなり高座の前でファッションショー
「水仙柄の帯を見せたかった」ようです。
自らの芸歴とNHK漫才コンクールの受賞歴を紹介したあと、球児好児師匠の「逆さ言葉・むっつり右門捕物帖
」を、“ひとり球児好児”としてトリビュート漫才(漫談)していました
「新山絵理・真理」はNHK漫才コンクール最後の受賞者(1986年)ということで、歴代の受賞コンビには「獅子てんや・瀬戸わんや」「内海桂子・好江」
「リーガル天才・秀才」「木田鶴夫・亀夫」「春乃チック・タック」といった大御所の師匠達が名を連ねていると紹介。「チック・タック」の懐かしいネタ
などは、若手時代に舞台袖でみていたんでしょうなぁ

《お仲入り》

春風亭昇ちく・・・『ワンダー』
昇太師匠の10番めのお弟子さんだそうで、まだメクリがない
「後から(芸協に)入った、“青之丞”と“わ大”のはあるのに・・・」
青之丞さんとわ大さんのは、日本橋亭だからあるんでしょうね。

林家花・・・「舞妓~ウサギの餅つき~七福神(恵比寿・大黒)~牡丹燈籠」
立ち高座

三遊亭とん馬・・・『お神酒徳利』
【お神酒徳利】を初めて聴きました。この噺の時代に馬喰町一丁目ってあったのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする