山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ

山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)

「自然水の湯」と「温泉」

2011-12-03 21:02:56 | 雑談
夏以降・・・若干のマイブームが「温泉」

海底温泉、鳥海山荘「湯の台温泉」に続く第三弾?として向かったのが・・

これまた・・マニアック的な?・・

北月山山荘「月の沢温泉」

選んだ理由は・・・単に山奥で静かで・・ゆっくり風呂が楽しめるかな~と思っただけです

たどり着いてびっくりの・・・廻りは雪景色

で・・・中に入って受付しようとしたら人がいない・・

数回呼んだら・・・やっとこさ係りの人が。。

鳥海山荘と違い・・この山荘は・・レトロ・・リニューアルはしないのか?

浴室前のスペースは・・なんとなく銭湯ポイような。。

いざ!浴室へ。

先客が一人だけ・・・

おっちゃん・・「ここの湯は良いぞ」と。。地元民か・・アピールが上手い。

湯船は二つ・・大きいのと小さいのが。。。

ドン!と前方には雪山が。。。

なかなかの景色であります。

湯温も大きい方は熱いが・・・小さい方はぬるい・・と極端で・・

しかも小さい方は大人二人も入れば窮屈しそう

どんなコンセプトで設計したのか。。

静かに・・・そう・・静かに・・のんびりと浸かる。。

癒される~

40分も浸かったところで他のお客さんが2名来ました。

一人は・・やはり常連?らしく・・月に1回は来るという。。

適当な世間話を終え・・・上がることにした。

脱衣所で・・温泉のことが書いてあったので見てみたら・・

えっ、温泉でないの

いや・・・温泉・・もある。

で。。。大きい湯船の箇所には・・・自然水と書いてある

ってことは・・・沸かし湯か

なんじゃそりゃーーーーーー

で・・小さい湯船の箇所に・・温泉と・・

ということは・・あの・・ぬるい方が純粋な温泉だったのか

自然水=天然水

水道水を沸かすよりは・・・確かに健康的だろうが・・なんだか・・

でも・・・まあーー心地よかったから良しとするか

↓自然水の湯船




↓温泉の湯船









E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓次回同行者求む  ポチッとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする