![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/b094a8068d1b233180f6c4d4837d2f39.jpg)
福田恵利子です。
知人に家で使っているランチョンマットのサイズを聞き、ハギレのセットから1枚縫ってみました。(これは知人にプレゼントしたランチョンマット)
我が家のランチョンマット…。
いつも同じ物が食べ物と一緒に写真に写っていると思いますが…苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/84/af3743f95c0cb34b9610afdaeecf85c2.jpg)
実は10枚あります(写っていないものは洗濯中)。
以前は撥水加工の大きなテーブルクロスでしたが、洗濯も干す場所も困りもののテーブルクロス(部屋も狭く見える)…は、ランチョンマットに作り替えてやりました。
でもこれが大正解。丈夫な生地なので全然傷まない…。見た目はただの布なのに、液体をこぼしても少しの時間なら丸く玉になってシミにもならないし、洗濯機で回してもアイロン要らず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/89e0e272601bb4562e29072f00a0f58d.jpg)
自分ちのランチョンマット…もう縫ってはいけないですよね…(^_^;)
(でも縫いたかった…笑)