Parisへのお土産は、
象彦東京店で購入しましたが、
祇園祭鉾巡行の辻回し見学の前に、ちょっと象彦本店に伺いました。
美しくきれいに手入れもされた珍しい品々。
良かったですね。
職人技、職人魂、 とことん突き詰め仕事をする。 なるほど、でした・・・
Parisへのお土産は、
象彦東京店で購入しましたが、
祇園祭鉾巡行の辻回し見学の前に、ちょっと象彦本店に伺いました。
美しくきれいに手入れもされた珍しい品々。
良かったですね。
職人技、職人魂、 とことん突き詰め仕事をする。 なるほど、でした・・・
京町屋がどんどん駐車場になり、 2軒から3軒の広さでマンションとなる今、
この200年もたつ建物を、何とか保存したいとの人々もいる。
今回の旅、 思いがけず京町屋をご訪問、ご案内していただく機会を頂いた。
麦茶、スイカを頂き、おばあ様ともお話。
母も嫁時代の経験を、、、
コンパクトによくできた、工夫された作り。
いまの2DK,3DK, 規格マンションよりも良くできている。
店、事務所、住まい、客間、お二階やお茶室、そして蔵。
今は、エアコンも完備の京町屋でした。