【拡散よろしくね!】お暇なときに9分弱、この『アーティスト発電』および『電力シェアランド』というエネルギー界の「コモン」作りについての説明をご覧ください。で、納得したらサクッと既成エネルギーから離脱!https://t.co/kn3d07phWB
— いとうせいこう (@seikoito) April 15, 2021
【いとうせいこうが語る】アーティスト電力とは?
今回は『アーティスト電力』をテーマにエネルギー界のコモンをもてなしてみました。
『太陽光パネルと宅配ボックス』
宅配便での問題は不在による再配達でした。宅配ボックスを置くことによってCO2の削減。電力を使って文化が届く。それをアートにしました。
『循環』
太陽光パネルと宅配ボックスそしてトイレの肥溜めといいますか、排泄物用のタンクの蓋をアートすることで『循環』といたしました。現代は排水溝や浄化槽といったものが排泄物用の処理に使われてますが、現代は死語になってしまった「ボットントイレ」の世界を現代アートに組み合わせました。太陽光パネルの周りには植物が生えていていまして『循環』といたしました。
これは去年の作品ですが『テラス』。宇宙みたいなイメージで描いた作品です。
続いてポエトリーリーディングとの融合
『YOYOYO』
YOYOラップトラップサランラップ
TOTO排泄物YO
Amazon宅配物YO
出して溜めとくINAX
篠原ともえ クルクルミラクル
ディノス
使ってクルクルPayPayモール
楽天郵便ゆうパック
YOYOYOYO太陽光
パネール置いてーみんな電力』