今日は、息子は塾、夫と私は買い物へ。
野菜、肉、その他食材、私の漫画資料と文房具、夫の弁当箱(蓋が壊れた)
ランチは、買い物の間のどこかで摂る予定だった。
地元から少し離れるので、そういう時は、私がある程度検索していくのだが
今回も一応探したけれど、これぞ、というのが無くて見切り発車。
連休という事、お天気も良い事、様々な要素が加わって
調べたところは全て全滅。
全滅した後の救済措置も、いつもなら考えているのだが
今日は、その詰めも甘く・・・
食べられたのは1時をまわっていた。
「Cノ」という地中海料理ビストロ?という店。
パスタだけだと普通のイタリアンみたいだけれど
パエリアなんかもあった。
味は美味しかったけれど、そもそも居酒屋なので
昼から呑んでいる人も多く、かなり賑やかだった。
そういう雰囲気が好きな人には良い店だと思う。
その後、文房具や本を買って駅ビルの果物屋直営店でパフェ。
水もフルーツウォーターがチョイスできる。
(果物を水の中に入れてエキスを出している)
左が苺、右がオレンジだったかな。
柑橘類は、昔からレモン水などがあってお馴染みだが
苺は・・・勿論ほのかに香りがして悪くなかったが
「苺洗った水みたいな気もするね」とつい夫に言ってしまい
窘められた(勿論、苺水は私が飲み、小声で言ったのだが)
パフェは流石に果物屋さんなので、どっさり。
でも、時期のせいなのか、あまり・・・
他にも魅力的なスイーツや食事もあったので
今度はそれに挑戦したい。
果物スイーツといえば、先日夫が私に買ってきてくれたお土産。
桐箱に入ってますぜ・・・
勿体なくてまだ食べていないけれど、食べるのが楽しみ。
一応、買い物目当ての物は買えたけれど
ランチ場所を探してかなり時間のロスをしてしまったので
やはり、事前リサーチはしっかりしないといけないなと思った。
お腹が空いていると、ゆっくりドライブがてら、散歩がてら探すのも
余裕がないからね。
特に夫は、お腹が空くと直ぐに弱るので・・・
明日夫は出社で明後日に休みを回したので
明日は、火曜日休みで行く場所を、ちゃんと探しておこう。
(連休明けなので、休みの店も多そうだしね)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます