息子は朝から塾で模試。
夫と私は、午前中は2階の掃除。
いやぁ、今日は朝からかなり暑い。
2人共ネッククーラーをして掃除するが
夫は全身汗だく(私は首から上のみ)
かなり芳ばしいにほひを漂わせていたので
お風呂掃除ついでにシャワーを浴びて貰った。
お昼を食べて、外出。
今日は米を買わねばならんのだ。
まずは、息子の昼の塾弁を買う。
もう、掃除で暑くて弁当を作っている状況ではなかったのだ。
息子の好きな、たこ焼きと今川焼き。
ただし、ミニ(よりやや大きめ)トマトは家から持ってきたので
まぁ、タンパク質は少ないが炭水化物ばかりを少し回避。
息子に届けた時点で、暑さに耐えきれず
(車のエアコンもすぐに効かないからね)
珈琲店でかき氷を提供しているとの情報を得て行くが空振り。
何も買わないのも・・・とアイスコーヒーのボトルと
ココア(ここのココア美味しい)の粉を購入。
続いてドラッグストア。
息子の塾合宿や、その間我々夫婦も旅行に行くので
薬やら虫除け、日焼け止め、熱中症対策等の品々を買う。
メインの米を買う道の駅の前に給油と洗車。
洗車機から降りたくないので、拭き取りをサボったら
水滴が汚く乾いてしまった・・・
米は、もう、いつも買う銘柄は今年分は終わってしまったそうだ。
違う米を購入。
少しだけ野菜も買う。(昼過ぎなので殆ど無い)
肉屋のチケットが今月いっぱいで、
行く事が出来るチャンスが今日しかないので
買いに行く予定が、暑さにめげて、近くのショッピングモールへ。
夫が通勤時に被る夏帽子が無かったのもある。
夫はハンチング帽がよく似合うので、オールシーズン被っている。
毎シーズン買い換えている。
以前は手洗いできるのは洗っていたのだけれど
臭い中々取れないのでね。
なるべくセールを狙って使い捨てにしている。
他にも夫は2つバッグを購入。
私も、セールになっている服を2枚購入。
途中コーヒーを飲んだり帰りには生ジュースを飲んだり
水分補給を忘れずにした。
ショッピングモールを出た時は、まだ明るかったが
既に5時を回っていた。
暑さは全然和らいでいないがな!
最後に、近所のスーパーで牛乳などを購入して終了。
最後まで暑い外出だったが、それでも締め切った家に入ると
サウナか!と思う程ムワッとした暑い空気に包まれる。
窓を開けて、洗濯物の取り入れ。
クーラーをつける。
クーラー考えた人、ありがとう。
肉屋に行けなかったので、仕方なく?夜ご飯を作る。
(惣菜でごまかすという手が使えなかった)
野菜不足気味なので、野菜をたっぷり使った献立にした。
今日は塾弁届けも車だったから良かったけれど
(模試なので夜の塾弁は無くて夕飯時間に帰ってきたし)
これからは、猛暑の中自転車で届けに行くのかぁ・・・
まぁ、毎日通勤している人に比べれば、と。
せめて塾弁届けに行くのは日が落ちてからにしたいけれどね。
最初に車に乗る時に地獄のような暑さの夏、到来。
(まだ自転車の方がマシ?)