ターヘル・アナトミア「自作パソコン&バイクブログ」

パソコン関係ブログ試行錯誤しながら自作パソコン制作

朗報かも・・・ 互換性の確認が 準備中に変わっている!

2021-07-09 20:38:25 | Windows11

朗報かも・・・・

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11

ここの互換性確認のアプリがあったけど 今 準備中に変わっているね

このように ↑

 

人に聞きた話では・・・

CPU(何世代)を引き下げる作業をしているのかもしれないと・・・いう情報を聞きました。そのための準備中。

私のCPUは第6世代 ここまで 引き下げてくれれば Windws11が現行のままバージョンアップできるようになるのですけどね・・・

 

頼む! マイクロソフト! 6世代まで引き下げてくれ!

まだ Windws11アップはまだ先だから 朗報を期待して 待つことにしよう!

 

並行して 新しいシステム(Z590マザーとi7-11700)の製作の準備は進めよう! なんせ もう5年も経過しているので そろそろ 作ろうかと思っていたので・・・


Windows11を実行できるシステムに・・・PART2

2021-06-27 11:06:46 | Windows11

Windows11を実行できるシステムに・・・PART2

 

いろいろ検証した結果を報告します。

TPM2.0について

何とかTPM2.0を利用可能状態にすることができました。

TPM.MSCと入力して 右側のTPM.mscを右クリックして「管理者で実行」

このようにTPM2.0が可能状態になりました。

バージョン(消えているけど)2・0と表示されています。

 

やった! と 思ったのですが・・・

残念ながら この表示です。

 

どうやって TPM2.0を使用可能にしたか?

AsRockマザーボード(H170 Pro4)の場合

UEFIを立ち上げ(パソコンの起動ボタンをおして ロゴが表示されたとき「Deleteキー」を連打または押し、ロゴが消えたら 止める と Bios(UEFI)ページがこのように現れる。

 

上のほうにメニューがあるので ここでSecurityキーをクリック

 

左下のほうにSecure Bootの下に「Intel(R)Platform Trust Tecnology」と言う項目が出る

初期では(Disabled)無効に設定されているのでこれを・・・

 

Enabled(有効)に設定しなおす(「Intel(R)Platform Trust Tecnology」と言う項目をクリックすると 上の画面のように選択する画面がでるので Disabled から Enabled に変更する。

 

その後 上のメニューのExitから変更を保存してBiosを終了して再起動すればOKです。

 

(注:AsRock H170 Pro4の場合を掲載したので 他のマザーは違うやり方になると思います)

 

Asusの場合

AdvanecedからPCH-FW Configから

TPM Device Selection → Firmware TPMを選択

古いマザーによっては対応ファームウエアーが搭載されていない場合もあるがIntel(PPT)を有効かすれば可能になる場合があるので もし 上記をやって ダメな場合は 下もやってみる

「Intel(R)Platform Trust Tecnology」を有効かしてみる。

 

この作業が終われば 最初に書いたとおり

このようにTPM2.0がゆうこうになります。

 

これでWin11は実行できるようになるはずです。 しかし、私の場合 実行できるようにはなりませんでした。

調べてみると

私のCPUは「i7-6700K SkyLake」

サポートしているプロセッサー一覧には・・・ 掲載されていなかった。

https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors

↑インテルプロセッサー一覧

ここに私のプロセッサーはのっていなかったため Win11は実行できませんと出たようです。このマイクロソフトがだしている一覧に使用しているCPUが載っていればWin11は実行できるはずです。

「CPUが一覧に掲載され、TPM2.0を使用可能に設定できれば Win11が実行可能になります。TPM2.0の設定方法はこのページの最初のほうにBios(UEFI)設定の仕方を参考にすれば可能です」

このページに訪問してくださった方々が使用されているCPUは掲載されていますか? 私のCPUは掲載されていなかったので残念ながらWin11は実行できませんでした。

 

付録でAMDプロセッサーは↓

https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-amd-processors

ここに使っているプロセッサー(CPU)が掲載していされていればWin11は実行できるはずです。

 

私のPCはダメでした。 Win11に対応したパソコンを次回自作します。

無念です。

とは言っても 自作してから5年ほど経過しているので そろそろ 新しいのを作ろうかな? とは思っていたので 良い機会なので 自作しようと思います。 買うのはマザーとCPU、それに ビデオカードくらいで済むかも、他のパーツは使いまわしで、安くできそうです。

 

現在、マイクロソフトが互換性確認チェックアプリを準備中に変更

動作する為の必要な要件を変更していると考えられる

 

私の考えはこちらをクリック


Windows11 を実行できるシステムにするためには・・・

2021-06-26 11:03:10 | Windows11

Win11のシステム要件

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications

 

このシステム ファームウェアのUEFI, セキュアブート対応という項目があるので、おそらく、UEFIで尚且つセキュアブートを有効にしないとだめみたい。

また、その下のTPMという項目 バージョンが2.0じゃないとだめみたいですね。

 

どちらも UEFIで設定しなおしをしないと Win11は実行できないようです。

自作PCは通常セキュアブートは無効に設定しているし、これ有効にすると不具合が出たりする可能性もあるしね また、TPMって何? アップグレードでもしないとだめってことかな?

パソコンショップでこの辺を詳しく聞いてみようと思います。

 

面倒だ! Win11は無料でアップグレードできるようだけど システムの設定変更するのが面倒だね。

マザーボードを最新のやつを買わないとだめなのか? UEFI設定変更で可能になるのか? パソコンショップで聞いてみないとね。

 

UEFIの設定変更なんて 普通のユーザーにはができないだろう? 自作やっている人くらいしかUEFIいじれないだろう? 不親切だよな? マイクロソフト!!! Win11の新しいパソコン買えっていう事だろう!!

 

マイクロソフトと各パソコンメーカーが手を結んで PC買い替えさせようと目論んでいるのか?

 

【電話でショップに聞いてみたら「まだ、はっきりはわからないけど セキュアブートは無効のままでも大丈夫らしい、でも TPMのバージョンは2.0じゃないとだめらしい。」

古いマザーだとTPM2.0じゃないかも・・・マザーのバージョンアップするか? 新しいマザーを買うか?

この辺を確認しないとね。 面倒だ。 TPMを2.0に設定できなかった場合はWin10のままでしばらくは行こうと思います。次に自作するときにWin11を導入するか・・・と、考えています。】

 

TPMの確認方法

TPM.msc と入力

右側にでるTPMアイコンを右クリック 「管理者として実行を」クリック

 

TPMの情報が出てきます。

BiosでTPM有効にして バージョン2.0にする必要があるみたいです。

 

UEFIを立ち上げ ADVANCEDモードでTPMを調べたが 上記の情報通り TPMらしきものは見つかりませんでした。という事で この古いバージョン(マザー)のPCではWin11にアップデートすることはできないようです。

(私が自作したときのマザーボードはAsRockのH170 pro4 V7.0という古いマザー のSkyLake「第6世代」プロセッサー、バージョンアップしても7.3(2018年3月)が最終、無理っぽいですよね。

TPM2.0はCPUのファームウエアーとして組み込まれている Haswell世代以降とはなっているが、私のSkyLake世代には搭載されていない、BIOSのバージョンアップすればTPM2.0になるのかな?

確かではないですけど・・・ 「知り合いのPC(CoffeeLake以降)のUEFIではTPM(PCH - FW Config)があると言ってました」

確かではないという理由は、まだ、自分で確かめたわけではないというのが理由です。)

という事で現時点で私のPCではWin11へのアップグレードは、無理!確定!で~す!

「何世代」に関係なく、Bios(UEFI)を開いて、アドバンスモードから、PCH - FW Config という項目があれば そのなかにTPMの設定ができるようです。

私のUEFIには PCH - FW ConfigというのがなかったのでTPMの設定ができませんでした。

もし、PCH - FW Config項目があったなら、TPM Device Selection項目の「Discrete TPM」から「Firmware TPM」に切り替えれば Win11のアップデートは可能です。(自分で確かめたわけではないですがネットで調べた結果可能というページが多かった)

わたしのPCはできないので また PCを自作してWin11を入れることにします。 まぁ 自作して5年以上たっている古いPCなので そろそろ新しいPCを作ろうかと思っていたところです。

 

TPM2.0に設定変更方法は下のリンクをくりっくしてね。(四苦八苦の末 設定変更に成功)

 

続きは↓

Windws11を実行できるシステムPart2


Windows11について PCシステムによって Win11が実行できない

2021-06-25 20:25:35 | Windows11

 

マイクロソフトのサイトでWindows11導入にあたって PCシステムの最小要件について出ていますので確認しておくと良いと思います。

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11

このページの下のほうに・・・(下にスクロール)

互換性の確認の下に アプリをダウンロード と言うのがありますので ここでアプリをダウンロード

 

インストールすると PCの正常性の概要という画面が現れる

今すぐチェックをクリック

私のPCでは Win11は実行できませんと出る・・・

皆さんも 自分のPCがWin11を導入できるかテストしてみてはどうでしょう。

 

Win11を実行できるPCを作らないとだめみたいです。今 下手に 新しいPCを買っても WIN11が実行できないとだめだから Win11実行できるPCを買ったほうが良いでしょう。

 

続きは下のリンクをクリックしてね。

Windows11を実行できるシステムPart1

Windows11を実行できるシステムPart2