ターヘル・アナトミア「自作パソコン&バイクブログ」

パソコン関係ブログ試行錯誤しながら自作パソコン制作

アルコール消毒液の自作

2020-06-09 20:17:20 | ウイルス消毒

無水エタノールから70%濃度のアルコール消毒液

100mlのアルコールに水を注いで 計142mlにすると 70%濃度のアルコール消毒液が完成するよ。

私は無水エタノールから作った70%濃度のアルコール消毒液を100円ショップで買ったスプレーボトルに入れて 持ち歩いています。

自作するのが 一番確かですからね。

 

ネットショップで買った 濃度70%のアルコール消毒液が500mlのボトルが3本あるので しばらくは これでいきます。 次亜塩素酸水は長期保存はできないが、粉末から作るタイプなので 粉末状態なら そのまま長期保存できる。時期を見て また 次亜塩素酸水を作ろうと思います。今はアルコールが豊富なのでアルコール消毒でいこうと思います。

 

次亜塩素酸水は消毒効果がないというのは 正しくはない。

次亜塩素ナトリウムを薄めて加湿器や空気清浄機で噴霧して そこで 何か事故が起きた…??? とかいうのを聞いたことがるが、今回のこの次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水はは全くの別物です。 しかし、この次亜塩素酸ナトリウムを薄めたものが次亜塩素酸水になるという誤った認識から 混乱が発生しているようです。

次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は 全くの別物 次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めると次亜塩素酸水になるという誤った認識が まだあるようです。

この誤った認識から 今回の混乱が生まれたのかもしれません… と私は思っています。

 

次亜塩素酸ナトリウムを空中噴霧するのは 絶対ダメ

次亜塩素酸水を加湿器や空気清浄機で空気中噴霧する場合は 10ppm程度まで希釈する

パナソニックの「ジアイーノ」のページに解説されている  

詳しくは→ https://panasonic.jp/ziaino/oshiete.html

参照してみると良いと思います。


緊急事態宣言解除からアルコール消毒剤が買いやすくなってきました。

2020-06-08 22:09:45 | ウイルス消毒

緊急事態宣言解除からアルコール消毒剤が市中に出回ってきた。

 

今まで アルコール消毒剤が無くて 買えなくて しょうがないから 次亜塩素酸水をアルコールの代わりに買って 除菌に使っていたが… 最近、効果があるとかないとか… わけのわからないことを言い始めている。空間噴霧がだめというのだろう? ドアノブを除菌したりテーブルを拭いて除菌したりするのは 問題ないのだろうか? 北海道大学の検査では 30秒で新型コロナを不活性化したという記事もあった。 どれが正しいのか? はっきり言って わけがわからなくなった。 ただ言えることは アルコールが手に入らないから 次亜塩素酸水を除菌に使っている、アルコールが安価で手に入り今なら次亜塩素よりアルコールを買えばいいだけでしょう。 問題は「次亜塩素酸水を販売している業者」に対して これは効かないと政府機関が言い出したら大変なことになるでしょう。 だから効果は確認されていないというあいまいな言い方に終始している。

こう言うのは いい加減に してほしい。

 

最近 市中に アルコール消毒剤が店頭やネットショップに安価で出始めているので 無理して次亜塩素を買う必要もなくなった これから買うなら 安価になったアルコールでしょうね。

 

2017年ころ パソコン清掃用に 無水エタノール500mlを1400円で買った。 今 これを水で希釈して 消毒用に使っている。 最近 500mlの70%アルコール消毒剤が 2本で3000円前後で 出ていました。

2017年に買った無水エタノール500mlを 70%の消毒剤に作ると 約700mlの消毒剤ができます。 500mlの70%のアルコールの金額は 約1000円程度 これにスプレーボトル代を入れると1200-300円程度になるので もし 500mlの70%アルコール消毒液が1500円程度で買えるなら 決して高くはないと思います。 これが500ml、5000円とかするというなら 高すぎで次亜塩素酸水を買ったほうがいいでしょうが、今は 逆に アルコール消毒液を買ったほうが 良いと思いますよ。

アルコール70%の消毒液(500ml)が2本で2400円程度で売っていたので 今はアルコール消毒を買ったほうが良いと思っています。

私は アルコールの代わりに買った 次亜塩素酸水と 無水エタノールから70%アルコール消毒液を作って 両方を使っていますが これからは アルコール オンリーにしていこうと思います。

 

ネットショップや薬局で 値段を見て もし 安かったらアルコール消毒剤を買ってみるのも一策ではないかと思います。次亜塩素酸水も別にダメではないと思う、ただアルコールも安く手に入るようになったのだから…アルコールで良いんじゃない? と思ったのです。


次亜塩素酸水の除菌力はどの程度なのか?

2020-06-07 20:32:40 | ウイルス消毒

次亜塩素酸水の除菌力がどの程度なのか? YouTubeで見つけました。

 

次亜塩素酸水をスマホや手のひらにスプレーして消毒効果をテスター機器で数値化してみました。

 

参考に見てもらうと いかに 雑菌が氾濫しているかがよくわかると思います。次亜塩素酸水で拭くと雑菌が除去されるかがわかります。 注意は 新型コロナが除菌されるかは この動画ではわかりませんが 一般的雑菌は除菌できるという証拠動画になりますね。 こういう検証動画は私たちにとって助かりますね。


アルコール消毒液 

2020-04-27 20:07:53 | ウイルス消毒

以前 だいぶ前 エタノールを パソコン清掃用に買ってあったのを すっかり 忘れていました。

これです

当時 この500mlの無水エタノール100%が1400円くらいだった。

今ネットで見たら12000円の値がつけられていました。いくら何でも 高すぎだろう。

当時から10倍弱の値がついている。

 

さて この清掃用エタノールを消毒用に作るには?

アルコール3に対して水1で アルコール濃度75%になります。

 

パソコン清掃に使うのに500mlもいらない 100-200mlもあれば十分

 

そこで エタノール300mlと水100ml 計400mlのアルコール濃度75%の消毒用アルコールを作ることにしました。

 

参考に

エタノール300ml + 水100ml = 400ml アルコール濃度75%

エタノール280ml + 水120ml = 400ml アルコール濃度70%

消毒用は アルコール濃度70%以下はお勧めできない 70%以上で作ったほうが無難。

ただ、アルコール過敏症の人は アルコール消毒液は使わないほうが良いと思います。かぶれるから。

 

今 アルコールは高いし 出回っていない ので無理に買う必要はないと思います。もし、パソコン作りが趣味で 清掃用にエタノールを持っているなら その一部を使って 消毒液を作ることも可能という事です。

 

エタノールの量から濃度a%のアルコール消毒液の量を求める公式

(エタノールの量)÷(濃度 70%=0.7 75%=0.75)=濃度a%のアルコール消毒液の量

300ml÷0.75=400ml 水の量→400ml-300ml=100ml

200ml÷0.75=267ml 水の量→267ml-200ml=67ml


次亜塩素酸水は身体に優しい 除菌、消臭効果あり

2020-04-26 13:00:00 | ウイルス消毒

アルコール70%の殺菌 70%以下だと殺菌能力が落ちるようですが 薬局を回ってみると 高くて少量でもアルコール59%とか 70%以下の商品が並んでいた。 アルコール(エタノール)消毒は手荒れやアルコール過敏症の人は要注意。アルコール50%以下のものは消毒には適さない。

 

 

薬局の人が良く使っているのが「弱酸性次亜塩素酸」商品名はiPosh。

これも品薄で入手も難しいようですが もし 買えれば 安価で 1プッシュ 1円程度らしい。

(定価は、400mlスプレーボトル200ppm 税抜き1200円 詰め替え用950円税抜き)

ネットではかなり高く販売されているので 薬局で通常価格で買えればベスト

iPoshのWebste → http://lpower.jp/

 

私は そこで 粉末のジクロロイソシアヌル酸Naから「次亜塩素酸水」を作ることにしました。

以前使っていたウイルバスがなくなって 価格がバカ高くアマゾンなんかで売っているので 高すぎるので買うのはやめ 自作(と言ってもジクロロを水で溶かすだけ)することにしました。

小さいほうの軽量スプーンが0.5gなので 200ppmの次亜塩素酸水を作る場合 1500ccの水で溶かすだけでOK。200ppm=0.02%

加湿器には50ppm(0.5gを6Lの水で溶く)50ppm=0.005%

60gの袋が2つ入っているので かなり安価で作れますね。

 

この計量カップで500ccの水3杯(1.5L)を空きボトルに入れて 0.5gのジクロロ~を溶かして 1.5Lの200ppmの次亜塩素酸を作る。 1袋60gのジクロロ~で120回分作れます。(1.5LX120=180Lの次亜塩素酸水)

 

ワインの空き瓶や2Lのペットボトルなどを利用して1.5L(200ppm)の次亜塩素酸水を作っています。 太陽光線が当たらないようにボトルに布を巻いて保存すると良いようです。紫外線が当たらないように保存すれば除菌能力が長持ちするようです。(毎回 使う分だけ 作る。 粉末で保存したほうが長持ちする)

私は 以前買ったウイルバスの詰め替え用ボトルをきれいに水洗いして そこに 作った分の次亜塩素酸水を保存しています。(1.5L作って 小分けしてスプレーボトルに入れるので 余った分500ml程度を下の写真のような遮光ボトルに保存)

これです。ちゃんと遮光されている容量は2Lです。

また、100円ショップで買った数個のスプレーボトルをガムテープで遮光して 持ち歩いたり 玄関に置いて 帰宅時に除菌しています。

見栄えは良くないですが 遮光は大切ですからね。

 

アマゾンで ベストセラー1位になっているようです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07289KDPR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

 

一応 サクラチェッカーでチェックしたら

https://sakura-checker.jp/

(サクラチェッカーとは サクラがコメントや評価を書いて いかにも 人気ある良い商品だと 一般購入者を騙すサクラ度チェックというものです)

 

サクラ度 0% で安全な商品ですとでました。

 

【薬剤師がお伝えする】次亜塩素酸水の選び方!液体?粉?どれがいいの?

 

勉強用 ウイルスの感染・増殖メカニズムとアビガン